- 締切済み
エコキュートタンクの汚れ?赤茶色の斑点
灯油式給湯器をエコキュートに変えました。変更直後からバスタブ底に小さい赤茶色の斑点が多数付くようになりました。斑点はスポンジで擦った程度ではなかなか取れず、詰めでコリコリとやって毎日取っていますが、毎日繰り返し(まだ3日目ですが)発生します。 もしかすると水道工事の際にパイプ内の赤サビが剥がれてそれがエコキュートのタンクに溜まってしまったのでしょうか? このまま使用していたらそのうちなくなるのか?それともタンク内の清掃を依頼すべきか?あるいは水道工事に問題があるのなら、業者にタンクを交換するよう交渉しようか?悩んでいます。 まだ工事完成の確認立会いをする前なのですが、解決するまで見送った方が良いでしょうか?どなたか同じような経験をされたかた、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
引き込み管が錆びているのでしょう。今回の工事の振動でサビが浮いて流れていると思われます。 通常は使い込んでいけばとまります。水道代がもったいないですが、少し長時間流しっぱなしにして様子を見て、それでも止まらない場合は業者に連絡して下さい。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
すみません回答補足です。 エコキュートや水道配管が原因であれば他の湯が出る場所にも同様な症状がでるかと思います。 (洗面所・台所などのシンク類にも付着があるでしょう) 浴槽のみとなると付近に設置してある(と思われる)リモコン・循環口の施工時の切りくずが原因ではないかと思った次第です。 (ドリル・ホールソーなど高速回転であけるために飛び散ってしまう) 残った鉄粉が浴槽底で錆びてしまったためもらい錆が発生した物と推測です。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
現物確認していないのでなんとも言えませんが、よくあるのは工事ででた鉄粉が底に残っており水を張ったあとに錆びて「もらい錆」になるのが多いかも知れませんね。 浴室内のリモコン設置、浴槽循環口取り付け時などに穴をあけますがこのとき壁や浴槽の材質によっては切りくずが鉄の場合があります。 大きな物は掃除しやすいのですが目に見えないくらいの鉄粉などが残っていると浴槽の底などにもらい錆が付いてしまったりします。 仕様がわからないので工事していない場合・材質が錆がでるような物で無い場合はスルーしてください。 勿論水道管が鉄管の場合などは錆が出てきたなどの可能性も否定は出来ませんが、一般的にはまずはタンクに沈殿しますのですぐに出てくるような事は少ないでしょう。(湯配管が鉄管なら可能性が高くなりますが・・・) 施工業者へ連絡し確認して貰うのが先とおもいますがいかがでしょう?
補足
綺麗に掃除した後また発生しましたので、配管内の鉄粉残留が原因のようですが、タンク側には銅管が接続されているので冷水供給側の配管に残留しているのだろう、との業者見解でした。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
錆の発生には二種類考えられます。 温水器関係で銅配管を使用しますが、そのときに銅粉が残っていると、イオン化傾向の差でステンレス側が錆びます。 古い配管が鉄管の場合に鉄粉が混入した場合は、逆に鉄粉が錆びます。いわゆる「もらい錆」と言う状況になります。 イオン化傾向:学生時代を思い出してください。例の「借り返そう、まああてにするな・・K Ca Na Ma Zn Fe Ni Sn Pb(H)Cu・・」 錆をよく観察して、原因がどちらによるものかを。 いずれも、開放して水を出来るだけ高速で流してゴミを除去すればよいのですが、発生箇所によりますが、エコキュートタンクより元栓側だと厄介です。なぜなら、銅がタンク(ステンレス)内に残るとタンクに穴が開きます。鉄の場合はいずれなくなるでしょうが・・・。 通常は、元栓側から接続していきますが接続する前に十分通水してゴミを取り除いて接続します。施行業者が未熟だったのではないかと思います。
補足
バスタブの底に発生していますので、銅粉が原因ではなく鉄粉によるもらい錆びのようです。
補足
工事後3日くらいまではひどかったのですが,その後かなり落ち着いて来ました。業者に電話したところ、バスルームに付着したサビをユニットバスメーカーがクリーニングに来ました。保障期間2年の間は何回でも無償でクリーニングするとの事。面倒くさいのでこのまま収まってくれることを祈っています。