みなさんおやつあげてますか?
うちのワンは(シーズー♂・♀)は現在2歳半で
体重は共に5.5kgです。
ご飯は一日2回で、
おやつは長時間お留守番をさせる時だけにあげています
「犬にとっておやつは毒、特にあげる必要はない」
というのを聞いた事があります。
でも・・・人間だってたまにはおやつも食べたい!
ワンだって・・・って思ってしまいます。
私達だけ食べるのってなんかかわいそうで
私はおやつは一切食べないようになりました
(食べてると寄ってきて欲しがるので)
友人が子供を連れてきた時や
実家など他のお宅に連れて行く時などは
おやつを欲しそうにずっとお座りしてこっちを見ているのでかわいそうで・・・
最近誰も家に入れたくないし行きたくもありません。
主人には「しょうがないだろ」と怒られるけど・・・
極度にあげる必要はないとは思いますが
一日に一回はあげてもいいでしょうか?
運動はよくするのでおやつは食べても
ご飯を食べないという事はありません。
体によくない物はあげたくないけど
めったにおやつはあげないので
あのおやつをもらう時の嬉しそうな顔・・・
なんとも言えません
お相手はよくしてあげていますが
もっと喜ぶ事ないかな?どうやったら喜ぶかな?
といつも考えています
歯垢除去に骨型のガムはたまにあげているんですが
味がないせいか、途中で飽きてしまいほったらかしです
あと、うちのワンはたくさんのアレルギーがあり
鶏・牛・小麦粉がダメなので
あげるとしたら豚・馬・フルーツ系のおやつしかありません
今は無添加のおやつ(みちのくファーム)を買っていますが、
市販ではあまり売ってないし値段も高い・・・
みなさんはおやつはどのくらいの量で
どんな時にあげていますか?
ごほうび以外にはあげない方がいいでしょうか?
おやつをあげるくらいなら果物をあげた方がいいでしょうか?
お礼
>気持ちを満たす・切り替える感じ そうですね、おやつって“ちょっと一服”という意味合いが強いですね。 そういうことで、身体もシャキッとしてその後の仕事がはかどりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。