- ベストアンサー
ハードディスクのケース
やや古い、3.5インチのHDD、2台を、「KURO-DACHI/CLONE/U3」に、2台差し、 電源入れて、USB3.0ともあり、高速なのですが、音がややうるさい(半分むき出しなので仕方ないですが)、 それよりも、かなりの熱です・・・。 稼働中のHDD触るだけで、とても、素手で触れないほど、高熱です。 初心者考えですが、こんなものなのでしょうか・・・。 たとえ、ケースを、放熱アルミなどに、変えても同じでしょうか? やはり、HDDが古いからでしょうか。 アドバイスありましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔のHDDは狭い空間に2~3枚の記録盤が入っていたら高熱になるのは当然ですね。 現在は1プラッターで1Gと云う時代ですので、それでも熱は持ちますが、昔の物とでは雲泥の差です。 私はファン付きに入れておりますので幾ら上がっても35度程度の様です、長時間使いませんのでその点では不明ですが?、温度上昇は少ないです。 ファン付きは4種類しかありませんが、次のものです。 http://kakaku.com/item/K0000259723/ http://kakaku.com/item/05391010673/ http://kakaku.com/item/K0000096446/ 現在3機種に変更になっておりました。
その他の回答 (2)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
HDDは高速回転(1分間に7200回転)しますので、高熱を発します。HDDの磁気記録スピンドルは熱に弱いです。50度を超えたらクラッシュします。ですから冷却が大事です。冷却は空冷です。ファンで風を当てて冷却します。内蔵HDDでもそうです。外付けの場合、部屋をエアコンで冷やすか、デバイスに風を当てて冷やさなければ駄目です。裸族とか言って剥き出しのものなら扇風機の風を直接当てる。冷却ファン付きのケースもあります。そういう風にはなっていないなら、長時間の使用をやめるべきです。壊してギャーっと言わないために。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
その機種に限らず、そういった類いの HDD スタンドを利用した場合、 HDD の温度が手で触れにくいまでの高温になります。 そして、その高温が原因となって、ハード的に HDD が逝ってしまうこともあります。 そして、HDD スタンドは恒常的に利用するのではなくて、 臨時的に HDD の中身を確認したかったり、 または、複数台の HDD が設置が可能なスタンドならば、 クローンを作成する時などに向いています。 恒常的に利用するならば、アルミ素材等の放熱を考えて作られている HDD ケースか、 静音性を求めないなら、ファン付きの HDD ケースが無難です。