USBメモリに保存したデータが取り出せない 対処法
USBメモリに保存しておいたデータが取り出せなくなり困っています。
USBメモリ(8GB)をPC(Windows7)に差し込むと
USBメモリの中のフォルダやファイルは見えるのですが
ファイルを開いて編集した後に保存しようとすると
「ファイルの書き込みに失敗しました」
というダイアログが表示されるようになりました。
アクセスできるうちにこのUSBメモリの中身を
別のUSBメモリにコピーしようとしましたが
コピー中というダイアログが表示された後、
しばらくして、このダイアログとUSBメモリの中身を
表示していたエクスプローラーのウインドウが
自動的に閉じられて、
「リムーバブルディスクをスキャンして修復しますか」
というダイアログが表示されてコピーすることができません。
「スキャンおよび修復(推奨)」を選択すると
「ディスクのチェック-リムーバブルディスク」という
小さいダイアログが表示されるので
「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」
「不良セクタをスキャンし回復する」
をチェックして開始すると
プログレスバーは何も進行せず
10秒程度でこの小さいダイアログが自動的に閉じられて
最初の「リムーバブルディスクをスキャンして修復しますか」
というダイアログが再び表示されます。
以後、この同じ操作が繰り返されます。
とりあえず「スキャンしないで続行します」を選択すると
このダイアログは表示されなくなります。
他のUSBメモリは正常でこのUSBメモリ1個だけが異常のようです。
この異常なUSBメモリに保存されているデータを
別の正常なUSBメモリにコピーして取り出したいのですが、
データを取り出す何か良い方法やツールはないでしょうか。
よろしくお願いします。