- ベストアンサー
USBメモリーの寿命について教えてください
- USBメモリーの寿命について質問させていただきます。画像を保存しておくためのUSBが欲しいのですが、USBの寿命というのは本当にあるのでしょうか?
- 2GBのUSBメモリーを頻繁に使用しており、不安になっています。16GBの大きいものを買おうと思っていますが、常にPCに挿しっぱなしにしなければデータの損失はないでしょうか?
- イラストの画像を保存するためのUSBメモリーを探していますが、寿命に関して心配です。寿命を気にせずに長く使うためには、どのような使い方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USBメモリーの寿命を決める要素は以下の3つです。 (1)書き込み回数 1万~2万回の書き込みで絶縁体が壊れるようです。 (2)コネクターの破損 抜き差しによりコネクターが壊れることがあります。 頑丈に作られているものを選んでください。 (3)全体的な基盤やケースの寿命 メーカーによりますが、5~15年くらいではないでしょうか。 また、長期間使わないデータはコンデンサの電圧が下がるので、 2年くらいで読めなくなることがあります。 保存用でも半年に1度くらいは接続しましょう。 最重要なデータは基本的に3カ所に保存するのがベストです。 そのうち、1つは置き場所を変えましょう。 ※同じ部屋の中にあれば事故や盗難などで同時に無くなるからです。 安くデータを残すにはUSBメモリーと合わせて、CD-Rや 外付けHDDなどのディスク系メディアの併用がいいです。 CD-Rは今は1枚50円前後ですし、HDDも装置としては高い のですが、1GBあたりの単価はかなり安くなっています。
その他の回答 (5)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
2年弱ぐらいで壊れたものがあります。けっこう使用頻度は高かったと思います。 フォーマットし直したら、メモリの前半がだめで、後半だけ読めるようになりましたから、メモリ自体が壊れた(ソケットの接触不良などではない)と思います。
USBメモリやSDカードなんかに使われているのはフラッシュメモリですが、このデバイスのデータ保持寿命は約10年で、これはPCにつなごうがつなぐまいが変わりません。また書き換え可能回数が、すでに指摘されているとおりで数万回と言われていますね。なので、信頼性が高いわけではありません。また、抜き差しする時を主として、データが消えるおそれもあります。それにメモリは1個のチップの容量が大きくなればなるほど、メモリセルの大きさが小さくなり、物理的耐久度は低下してしまいます。個人的には、最新のフラッシュメモリにコピーしたデータが本当に10年も保つのかなあ?って疑っています。 現状入手できるメディアで一番寿命が長いとされているのは、DVD-RAMです。CD-RやDVD-Rも5年を超えたらどうなるかわかりませんし(国産CD-Rで10年超えたら読めないドライブが発生した経験有り)、やはりここは複数の種類のメディアにコピーしておくのが無難でしょう。万全を期すならば定期的に確認して、壊れる前に新しいものにコピーし直すくらいの慎重さが必要です。
- hw20060404
- ベストアンサー率20% (169/815)
永久に保存できるメディアはないし。 他の複数メディア等に(現状ならDVDメディア等・その他メディア等・HDD等)に同一データ重複保存+継続的に定期再保存が長期保存には有効でしょう。よほど大切なデータならね。 複数メディアに保存するのは面倒ですが。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
そりゃあ寿命はありますよ ただ、質問者が一番心配しているのは 突然のパソコンの不具合的な相性で USBメモリが壊れないか?と言う事でしょうか? 結論から言えば 海外のパソコンや明らかに調子の悪いパソコンなどに 差し込むとUSBメモリ自体が破損する危険性はあります。 まあ、普通に使っていれば そんなに心配する事でもないです。 ただまあ、USBメモリだけではなくて PC方にもバックアップなどを作っておくといいでしょう。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>イラストの画像なので、絶対になくしたくないのです^^; やめた方が無難。USBメモリなんてある日突然「フォーマットされてません。フォーマットしますか?」と突然死しますよ。 今のところ「CD-R」に焼くのがベスト。