- ベストアンサー
地方裁判所の日程は開示されない?
近くの地方裁判所の裁判を傍聴したいと思い、どんな裁判があるのか日程を 知りたいと思って行ったのですが、事務所では1か月分の予定表があるようでしたが、 見せられないと断られました。当日に入口脇にはりだすもので見て下さいといわれました。 また、事件番号が分かっていれば、検索して教えられる場合もあるということでした。 本当にそうなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裁判所によるかもしれませんが、たいていそうじゃないかと思います。 (少なくとも神戸地裁は事前には教えてくれない) 裁判所によっては事件番号での検索もしてくれないかもしれません。 また、別の事例では電話で問い合わせたら教えてくれたという例も聞いていますので、 裁判所によって対応が異なる、というのが本当の所かと思います。 これはおせっかいな補足かもしれませんが… 裁判が傍聴可なのは憲法82条1項で 対審および判決を公開法廷で行え、と規定されていることに由来しますが、 これはあくまで裁判の公正さを担保するための規定で (つまり、密室裁判をさせない) 国民に裁判を見る権利を与えた規定ではないとされています。 なので、裁判を傍聴するのは一向に構いませんが、 特定の事件の公判や口頭弁論のスケジュールを事前に知らせろといっても 「そんな義務は裁判所には無い」ってことになるわけです。
その他の回答 (1)
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
No.1です。 >傍聴したい裁判の事件番号は弁護士に調べてもらえたりするのでしょうか? >これは違法なのでしょうか? 違法ではないと思うけど (弁護士には守秘義務がありますが、事件番号は「秘密」ではないでしょう) 事件を担当している弁護士じゃなければ分からないのではないかと…。 事件と関係ない弁護士については、少なくとも法律上の権限は与えられていません。 事件担当の弁護士と知り合いだったら、事件番号くらいは聞いてくれるかもしれませんが…
お礼
事件番号も担当の弁護士しか分からないのですね。 弁護士さんなら担当でなくても事件番号しらべられるのかと思っていました。事情よくわかりました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。なるほどよくわかりました。 nep0707さんが法律にお詳しいようなのでさらに次のこと教えてもらえるでしょうか? 傍聴したい裁判の事件番号は弁護士に調べてもらえたりするのでしょうか? これは違法なのでしょうか?