• ベストアンサー

パソコンのキーボードを見ずに入力したい

パソコンをよく使用します。 が・・・ キーボードを見ないで入力することができません。 同僚に聞いたら慣れだよーっていいますがいっこうに慣れません。 上達する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

Vector:ダウンロード Windows > 学習&教育 > コンピュータ関係 > キーボード練習 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/comp/typing/

その他の回答 (12)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.13

場所を覚えるのに、何が基準になると思いますか? 自分の机の、どこに何があるか?それを考えた時には 自分のいる場所を中心に考えるでしょ? キーボードもそれと同じようなものなのです。 ホームポジションに手を置いていて、右手の人差し指が 左上に行けばUがある。そういう位置関係が頭と手に覚えられていくんです。 ですから、キーボードが普通に打てる人だとしても 右手だけで打ってみると、左手が担当している部分はかなり遅くなります。 頭だけで覚えようとしても身に付けることはできないはずです。 言い換えると、無理矢理にでも、ホームポジションに手を置いて そこから使うべき指を使ってキーを押す。そして速やかにホームポジションに戻る。 その反復練習によってのみ、タッチタイプは習得されるんです。 ようするに、スポーツ選手が、正確に理想のフォームで動くために 反復練習をするのと全く同じです。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.12

誰もがタイピングソフトで練習しようと考えて、大概は3日坊主で終わってしまいます。 これはなぜかというと、タイピングソフトには意味が無いからです。 一番いいのはチャットですね。 美人と夢中になってチャットする。 手元を見ずに。 ね、これには意味があるでしょう。(笑) 初めてPCを買った人がWEBでエロサイトを探したり、ダウンロードはどうやるの、とか 必死で工夫しているうちに自然とPCの達人になってゆく。 これと同じ理屈です。 一番上の列の数字を見ないで打てるようになれたら完璧です。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.11

慣れ、訓練のようですね。 ブラインドタッチとは行きませんが 「じゅ」なら[ju] 「ふぁ」なら[fa] と指が覚えています。 ゲームがお好きなら タイピングゲーム で検索すると色々あるようです。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=mozff&x=wrt 好きな歌、小説を打ち込む。 職場、世の中への提案(不満)を打ち込む。 こちらでガンガン質問する、回答する。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.10

 1.キーの配列を覚える  2.どのキーをどの指で押さえるのかを覚える  3.上記の条件を満たせばあとは慣れ ですがな。いきなり慣れなんて事は無い! 嘘を真に受けてはいけません。 FキーとJキーのキートップには指で触って分かるくらいの突起がありますから そこへ人差し指を置くようにします。 中指、薬指、小指はその横のキーに置くようにする。 これがホームポジションという状態です。 この状態から各キーを押すように指を動かすんです。 キーを押したらホームポジションに指を戻す事が基本です。 始めはキーボードを見ながらでも良いので、この動きを覚えましょう。 どのキーをどの指で押さえるかはタッチタイプの解説サイトでも検索して調べてみてください。 (自身でも調べる…ここ重要ですから!) 早くキー入力をしたいと言うことでしたら、タイピングソフトを使うのも良いでしょうが 好きな歌を口ずさみながらその歌詞を入力するってのもアリでしょう。 がんばってください。 ※最近は「ブラインドタッチ」とは表現しなくなりました。「タッチタイプ」「タッチタイピング」と言いますね。  「ブラインドタッチ」は和製英語なので可能な限り「タッチタイプ」「タッチタイピング」を使うように慣れておくと良いかもしれません。

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.9

タイピングソフトで練習することをオススメしてくる人はいますが 私は、その前に、キーと指の配置を覚えることをオススメします。 タイピングソフトは有効ですが、キーと指の配置を覚えてからでないと 効果が半減するし、正しい運指になりません。(変な癖が付く) まー、とりえあず「見ないで打てる」だけが目的なら いきなりタイピングソフトで練習しまくって 多少変な癖がついた自己流でもアリだとは思いますけどね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.8

やはり、練習して、慣れるしかないでしょう どこかに、キーを入力することが多くなると自然にキーの位置が覚えられますので http://www.cyber-concierge.co.jp/pc_tama/kyebord/kye_position.html どのキーをどの指で入力するか覚えるとよいとか言われます。 ただ、そのように覚えなくても出来るようになる場合があります。

回答No.7

貴方が希望している方法は ブラインドタッチオペレーション と言います 昔のタイプライターの打ち方の基本的動作の事ですが それを習得する為には ただひたすら 打つ事だけに集中しなければなりません 学校に行く必要はありませんが テキストブック通りにただ単に修練しなくてはいけません 慣れでも打てますが根本的に異なる動作です 全くキーボードを見ずに打てますが そうなるまでには期間がかなりかかります

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.6

なんか書いてるうちに「ブラインドタッチは差別用語」みたいなことが書かれていたので、その点について補足。 wikipedia・タッチタイピング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0 ブラインドタッチ、タッチメソッドとも呼ばれる。 「ブラインドタッチ」という言葉に関しては、一部でブラインド(=盲目)という表現が差別的ではないかとの指摘がなされたが、必ずしも差別的ニュアンスがあるわけではない。実際には blind という単語が「見ないで(何かを行う)」という意味を含んでおり、中国語では現在も「盲打」と呼ばれ、全盲のアマチュア無線愛好家は「ブラインド・ハム」と呼ばれる。また、「ブラインドタッチ」が和製英語であるために、前後の脈絡なしには伝わらない熟語であることも影響している。 まあ、気にするほどのものではないということで。 wikipediaのURLが出たんでついでに引用しておくと…… 欠点 ・習得までには当然多少の努力と時間を必要とし、一旦サイトメソッド(※回答者注:見ながら入力)に慣れてしまった人は、タッチタイピングを習得するまでの間、一時的にかえって入力が遅くなってしまうことが多い。 ・普段慣れているものと異なるキー間隔の機械を打つ場合、打ち間違いが発生しやすくなる。 ……というのもあります。 別にキーボード見て打ったらダメなんてことはなく、利点欠点を考慮して、必要なものを使えばいいだけです。 私の場合、仕事で行く先々で使うPC(つまりキーボード)が違うなんてのは日常茶飯事でしたので、上記の欠点がモロに出てしまうこともあって、最初からブラインドタッチの習得を諦めていました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ただの「慣れ」ではできません。やっぱり、「練習」が必要です。 私は、ずいぶん前に、指にキー位置をを覚えこませる、ゲーム感覚のソフトで練習しました。 記号キーまでは打てませんが、アルファベットは全て目視せずに打てます。 今は、キーボードを目視すると、逆にアルファベットキーを探してしまうくらいです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.4

何も印刷されていないキーボードを使えば嫌でもキーの配置を覚えます。 そうすれば見なくても打てるようになるかも・・・ Realforce108UBK無刻印 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=622

関連するQ&A