ベストアンサー 推理作家やSF作家はアイデアが浮かべばすぐ書けるか 2013/05/08 20:31 推理小説作家やSF作家は、トリックや科学的なアイデアが浮かべばすぐ小説を書けるのでしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daidou ベストアンサー率29% (491/1687) 2013/05/08 23:00 回答No.1 すぐに書いちゃう困った作家さんもいますけど・・・ 基本的にはそのトリックなりアイディアなりを、ストーリーの中でどう上手く活かすかを練る必要があります。 トリック1つ、アイディア1つだけでは小説として成り立ちません。 紋切り型のストーリーがスタイルになっているシリーズ物の場合は、パターンに組み込む作業でしょうから、比較的短期間でかけるとは思いますが、それでもストーリーを練るという作業は必要。 推理小説家の中には、ガルトン・ルルーのように、まず密室殺人の状況を作っておいて、後からトリックを考えるという無謀な事をする人もいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) coai ベストアンサー率50% (152/301) 2013/05/12 04:30 回答No.4 おそらくですけど、小説家の言うアイデア(あるいはトリック)という言葉と、一般人が言うアイデアという言葉は違うと感じます。 ※以降、アイデアという言葉はトリックに置き換えても可 そう感じるのは、小説家が「長編向きのアイデア」「短編向きのアイデア」という言葉を使う事があるからなのですが。 おそらく、小説家の言うアイデアという言葉の中には、どういう風に発展させてどう解決に導くかというストーリー展開まで含まれる気がします。 適当ですけど、「カルネアデスの板」の逸話を知った人が、『緊急避難を装って相手を殺して完全犯罪』という着想を得たとします。 一般人ならこれをアイデアと呼ぶとして、小説家ならそこからストーリー展開が浮かばなければアイデアとは呼ばないような気がします。 ある程度展開まで頭の中で出来上がるから、「長編向き」「短編向き」と判断できるのでは?という予測です。 もしかすると、着想さえあればそこからストーリー展開が進まなくても、無理矢理ストーリーに仕立て上げられる小説家は居るかも知れません。 なんとなく、それは少数派で例外と感じます。あくまで特別な根拠のない予想ですが。 一般人が言う「アイデア」レベルではプロの小説家でも難しいけれど、ストーリー展開まで含めたアイデアが浮かんだなら、プロの小説家であれば小説は書けると思います。 これもあくまで根拠の薄い予感でしかありませんが。 #2さんの、『すぐ書き始められそうなストーリーに近いアイデア』、『それだけではストーリーにならないアイデア』が、私が考える『小説家の言うアイデア』、『一般人が言うアイデア』にそれぞれ対応しそうな感じがします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#217196 2013/05/11 19:29 回答No.3 推理小説家は、松本清張の推理日記、井上夢人の『おかしな二人』を読む限りは、アイデアを得てもプロットやキャラクター設定がまずいと台無しになるので練りに練ったり、トリックの根幹をなす規則の抜け道や科学トリックが成り立つのか評者が無知、誤解しているために的外れの評価が起こる逆効果もあるようです。とはいえ、赤川次郎のエッセイによると彼はトリックが思いつかなくても書き始めてつじつまをあわせてしまえる数少ない例外のようです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Siegrune ベストアンサー率35% (316/895) 2013/05/11 17:23 回答No.2 一概には言えないのでしょうけど、トリックや科学的なアイデアを思いついたら それを置いておいて、ストーリーを思いついたときに埋め込んでいくのでは? 例えば、トム・ゴドウィンの「冷たい方程式」なんかは、アイデア (ぎりぎりの推進剤しかつんでいない宇宙船に密航者。パイロットか密航者かどちらかを 宇宙船の外へ放り出すしかない。)=ストーリーに近いのですぐに小説にできそうですが (実際にアイデアを思いついてすぐにしたのかどうかは知りません。)、 A・E・ヴァン・ヴォークトの「イシャーの武器店」の中にあるアイデア (時間シーソー:未来へ移動した時間旅行者は反動で過去へ移動させられて、 過去から再度未来へ・・・どんどん移動する時間が大きくなっていって・・・) だけでストーリーは作れないです。 初期のミステリやSFは、トリックやアイデアだけに近いものもありましたし、 ショートショートは、ほとんどアイデアだけで成り立っているものもありますので、 これらの条件下ならすぐに小説にできるとは思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ書籍・文庫 関連するQ&A 推理作家やSF作家はなぜノーベル文学賞を受賞しない コナン・ドイルやアガサ・クリスティなどの推理小説作家や、アーサー・C・クラーク、アイザック・アシモフ、レイ・ブラッドベリ、フォリップ・K・ディックなどのSF作家はなぜノーベル文学賞を受賞していないのでしょうか? 多くのノーベル文学賞作家に負けないくらい有名でよく売れていると思いますが、なぜノーベル文学賞を受賞しないのでしょうか? SFと推理小説はどう違うのですか SFと推理小説はどう違うのですか 最近すたれた、推理小説のパターンは? 私は昔、推理小説が大好きでした。 作家で言えば、「ブラウン神父シリーズ」のG.K.チェスタトンとか、「マルティン・ベックシリーズ」のマイ・シューヴァル&ペール・ヴァールーとか、ちょっと変わったタイプの人が好きでしたが、もちろんエラリー・クイーンやアガサ・クリスティのような、いわゆる正統派の作家も好んで読んだものです。 でも、そんな推理小説も、その後はSFやスパイ小説、或いはアクションものに押されて、今ではすっかり下火になってしまい、残念です。 で、一体推理小説のどこが受けなくなってしまったのか、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。 以前は推理小説の主流だったのに、最近すたれたパターンには、どんなものがありますか? 因みに私は、「密室殺人」にトンとお目にかからなくなったなあ、という点が、一番印象的です。 いろいろな新しい密室のトリックが考え出されるのが、楽しみだったんですけど、すたれたのは、もうタネが尽きてしまったからなんでしょうかね? 宜しくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 日本のSF小説で読む必要のない作家 お願いします。 SF愛好家です。 量は少ないのですが、それなりのSF小説は読んでいるつもりです。日本の作家に期待しているのですが、拡散が進み、最近の若い作家の事情が良く分かりません。SF作家がファンタジーを書いたり、ミステリー作家がSFを書いたりです。 私の好は、科学的な「ハードSF」ですが、全ての作品を読み漁るわけにもゆきません。 質問は、「お勧めの○○」ではなく、上記の基準ならば、この作家の作品は読む必要がないという情報です。 読んで失望したという経験も歓迎します。 宜しくお願い致します。 現実味のある推理小説 現実味のある推理小説 推理小説のトリックには,荒唐無稽なものや偶然に依存したものがあり,これはこれで面白いのですが,トリックに現実味のある推理小説も読んでみたいと思っています。 何かお勧めのものはありませんか。和洋を問いません。 推理漫画が描きたいです。 こんばんわ。 タイトルの通り、推理漫画を描きたいと思っています。 漫画が無理なら、せめて小説を…と考えています。 そこで、「現実的には無理だけど」というトリックを教えてください。 例えば 「これは空を飛べない我々人間には無理な完全犯罪だ…!」 というセリフがありますね? じゃぁ、空を飛べばいいじゃん? というわけで、ファンタジーでなんでもありな世界に 一人の人間が迷い込んだ、という設定で 一見完全犯罪なのですが よくよく調べたらなんでもないただのイタズラだった、というような ちょっとおちゃらけ系の漫画にしようと思っています。 ただ、私の脳みそではろくなアイディアがでてきません。 そこで、推理漫画、推理小説が大好きなそこの貴方の 「この世界では無理な完全犯罪」を教えてください。 ただし、どこかからのパクリネタはトラブルの元ですので 完全オリジナルのアイディアに限らせてください。 そして、貴方のアイディアで物語を書くことが前提ですので あとで著作権がどうこうと仰らないで下さい。 どうかよろしくお願いいたします。 推理小説、SFも、前書き、後書きから読むべきか 推理小説やSF小説を読む時も、ノンフィクション本と同じように、前書きと後書きから先に読むべきでしょうか。 お薦めの作家 私の好きな作家は、星新一、眉村卓、阿刀田高、仁木悦子などですが、このような私の趣味に合いそうな、最近の作家を教えていただけると助かります(主として短編小説家ですが)。最近、「読みたい」と思う小説家がおらず、本を読む機会が減って困っております。お薦めの短編小説家、を教えていただいても構いません(長編でも結構です)。よろしくお願いいたします。ジャンルとしては近未来SF、推理、ミステリーです。 お勧めの女性作家の推理小説を教えてください 女性作家の推理小説はあまり読んだことが無かったのですが、最近よく読むようになりました。なにかお勧めのものがあれば教えてください。 最近読んだものは、近藤史恵・篠田真由美・若竹七海・松尾由美などの本です。 推理小説家ではないかも知れませんが、女性作家では恩田陸や三浦しをん、高村薫、五條瑛などの作品をよく読みます。お願いします。 推理の楽しめる推理小説を教えてください。 推理の楽しめる推理小説を教えてください。 友達と推理小説を読んで、推理対決をやろうという話になりました。 しかし自分で内容を確認するわけにもいかず、お題の選定に困っています。 探しているのは ・ある程度読みやすい ・無茶なトリック等は出てこない ・あまり有名でない(TV化等されているものは内容を知っている可能性があるので ・文庫版で出ている 上の条件を満たすおすすめの推理小説がありましたら教えていただきたいです。 また、○○ページから、○○章からは解答編だよ~、という情報もありましたら、あわせて教えていただきたいです (自分で確認するとネタバレの可能性があるので… それではよろしくお願いします 外国の推理小説で面白いもの 外国の推理小説であっというトリックがあって、面白いものを教えて下さい。クリスティとかドイルみたいな古くさくない最近ので ほとんど外国の推理小説で面白いとおもったものがない・・そんなに読んでないのですが SF的推理小説 西澤保彦さんのような作家を探しています。 「複製人間・・」「人格転移の・・」「七回死んだ男」 などを読んで目からうろこがボロボロでした。 彼のような奇想天外な設定の推理小説はあるんでしょうか? 国内外を問わず、もしご存知でしたらぜひとも教えてください。あの衝撃をもう一度味わいたいです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム sf作家はIQが高い? 質問です。 SF作家もしくは、SF小説を書く人はIQが高いと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? そういう作品を好きで読んでいる私の感覚としては、IQというよりかは、豆知識とか、「えっそうなの?」と舌を巻くような情報を話の中に盛り込むその広範囲な情報収集力と、非現実的だけどなんとなくあり得そうに描く、その発想力と落とし込み方が凄いなと感じるのですが、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。 sf作家 女性のsf作家さん教えてください! 推理小説を探しています 有名推理小説作家も全く知らないような素人ですが 衝撃を受けるような面白い推理小説に出会いたいと思っています。 できれば初心者(?)でも読みやすいものがあれば・・ と思っています。 皆さんが今まで読んだ中で最も衝撃を受けた推理小説を教えて頂けないでしょうか? 推理小説のトリックのリアリティー 犯罪に利用されると困るので、推理小説のトリックはそのままやろうとしたら上手く行かないように書いてあるという話を聞いたんですが、本当でしょうか? もしそうだとしたら、十分な知識のある人はかえってトリックを解けないような気がしますが、こういうことを言う私が、推理小説を読むための約束事を知らないんでしょうか? 推理作家の方々について。 推理小説を書いてる人って、どうやって問題?謎? そういうのを考えているんでしょうか? 読んでると、「え!これ天才だよ!」 って思うのとかあるんです。 推理小説ってやっぱり天才にしか書けないんでしょうか? 女性でも推理小説を書けるのでしょうか 推理小説作家になった女性はいますか。 女性でも推理小説を書けるのでしょうか。 現代の海外の本格推理小説でおすすめを教えて 日本の推理小説もいいのですが、たまには海外の推理小説、とくに本格ものを読みたいと思っています。 先日ネットで調べて、評判のよかったYの悲劇やアクロイド殺しなどを読んでみたのですが、どうにもしっくりきませんでした。半分くらい読むと、なんとなくトリックがわかってしまうのです。 たぶん古典の本格推理は、のちの推理小説の基礎となっているのだろうと思います(独断&偏見ですが)。現代日本の推理小説をある程度読んでしまうと、二度刷り、三度刷りのトリックをどうしても見かけてしまうわけで、元祖の古典本格推理のトリックにだまされなくなってしまう気がするのです。そう思うと魅力に欠けてしまいます(違っていたなら、ご指摘お願いします^^;) あと、正直、読みづらいなとも感じました。 時代がかっているのもイヤなんです(じゃ読むなという謗りはごもっとも) そこで、古典ではなく現代、海外ではどんな本格推理小説があるのか(もしくは本格推理自体マイナーなのかもしれませんが)おすすめ作品を教えてください。 あくまで現代(70年代以降くらい)の本格モノでお願いします。 ちなみに、私の好きな日本の作家は、笠井潔、法月綸太郎、京極夏彦など。爆発力のあるトリックで一撃必殺(占星術殺人事件など)といった作風よりも、地味だけれども網の目のような構成で(パズラー的な)、探偵の推理のキレで魅せてくれる種類のほうがいいです。登場人物が格好いいとなおいいですけれども。 では、お願いします。 推理小説で トリックとか、謎解きだけでなく、人間ドラマというか、 犯人が犯行に到らざるを得なかった 苦しみや、悲しみ、というようなものを、 詳しく書いている推理小説があったら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など