- ベストアンサー
コンピューターリセット後のバッテリー放電によるアイドリング不調の対処方法と原因
- バッテリーのマイナス端子を外して放電したことにより、コンピューターのリセットが行われ、アイドリングに影響が出る可能性があります。
- アイドリング不調の症状として、回転が落ちた後に突然アクセルを吹かすような振動や、古いハーレのような力強く乱れた低振動が現れることがあります。
- アイドリング不調の原因としては、フェーエルフィルターやホース、プラグ、エンジンオイルやエレメント、排気系などが考えられます。これらの部品の対応状況を確認し、必要に応じて交換やメンテナンスを行うことが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ECU搭載のインジェクション車両はみんなそうっすよ。#1さんが指摘しているコンピューターのリセットっすね。 対策としては手っ取り早いのが100km/h定速走行を5分間、でECU学習が終わりますわ。当然一般道では無理なんで100km/h走行が法的に許されている自動車専用道路・若しくは高速道路で学習させてくださいね。 若しくは1時間程度エンジンを止めずに走行してください。一般道で信号待ちしてもイイからとりあえずずーっと1時間走る、で学習は完了するっすよ。欧州車は全般的に1時間でOKっす。それにしても。。。三菱は1週間も掛かるんっすね。驚きです。 まずはECUに学習させてあげてください。それでも不具合が出るようならもう一度ご連絡ください。そん時考えますわ。
その他の回答 (2)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
「ディーラー以外でバッテリーを交換しないで欲しい」 と言う意図で バッテリーを外した場合に アイドル学習をリセットさせる機能を内蔵した車種があります。 決して 通電が切れただけでコンピューターがリセットされるわけではなく トヨタ車の「窓のオートがリセットされる」 ベンツの「ステアリングセンサーデフォルトクリアされる」 と同じとお考え下さい。 そのうちになるとは思います。
お礼
有り難う御座います そういえば、 電撃丸とゲルマ入れようとしてバッテリーみたら… 丁寧に六つの穴のうえにベタッと説明シールが貼ってありキャップ外すのに結構 苦労しました。 もしかしてバッテリー液足したりしないで、交換して欲しい気持ちのあらわれでしょうか?
数年前の三菱車もバッテリー交換して端子を外すとコンピューターがバックアップを持ってないので リセットされてアイドリングが不調になります。 1週間から10日くらいで元に戻るそうです。 じきに戻ると思いますがディーラーで確認してみてはどうでしょう?
お礼
とても安心な御答え戴き有り難う御座います つまり 少しの間我慢して様子をみる すると、何も対処しなくても自然に治る 二週間たっても(使用日数なのか、経過日数かは❓)問題が解決しない場合に ディーラーに相談する… と認識致しました。 ちょっと様子をみます
お礼
具体手順有り難う御座います 実は、またバッテリー放電してパネルメーター内の電球交換(又は接触不良) のためにパネル外して修理屋さんに出そうと思ってたところでした… ということは、それ終わってから学習させないといかん…ということですね…