- 締切済み
安全な入浴方法(1歳4ヵ月)
お世話になります。 1歳4ヵ月になったばかりの息子がいます。 今まで、家族3人で、お風呂に入っていましたが、旦那の仕事が忙しくなり、一緒には入れなくなってしまいました。 そこで二人で入る時、私が洗っている間(3分程度)と私が体を拭いて下着を着る間(2分程度)、息子はどのよに待っていてもらえば安全でしょうか? 以下の事があり、なかなか良い案が思い浮かびません。 ・お風呂用のベビーチェアに座らせても、脱出× ・浴室に座らせても、歩き回り× ・脱衣所にベビーチェアでも脱出× ・玩具でも間がもたず、私に突進× 今更ながらですが、お知恵を御貸しください。 よろしく、お願い致します。 補足:日常から立っている事が好きで、浴槽内も立って(誤って沈まないように私が即サポート出来る状態に居ます)トミカや水鉄砲・水車等で遊ぶのが好きで、日課になっています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- capi-chan
- ベストアンサー率20% (9/45)
3歳と1歳のママです。 先に自分だけ入って洗い終わってから、子供を入れる。 この間、テレビなどを見せてます。 出る時は、まず必ず風呂ふたをします。 あらかじめ着替えを用意しておいて、パジャマを着せて子供を先に出す。 自分は、タオルを巻いてました。 実は、上の子が2歳の頃溺れた事があるんです。 私が着替えているちょっとの時間でした。 浴槽の中に落ちた おもちゃを拾おうとしたみたいで…。 音もなくスルッと落ちたんですよ! 溺れてるときも声も出せず。 意外ですが、溺れている最中も全然音しないんです。 発見が早かったので、大事には至りませんでしたが、かわいそうな事しちゃいました。 色々な方法があると思いますが、子供一人で浴槽に入れたままにはしない方が良いですよ。 日頃から安全対策をしておく事は、とても良い事だと思います。
- akiphil10
- ベストアンサー率33% (55/163)
ママが体を洗っているときは、浅くお湯を張った浴槽内で遊んでいてor立って 待っていてもらう・・かな? これから暖かい時期なので、お風呂のへりにつかまってもらって、 お風呂の外側で待っててもらってもいいかも。 うちは外側派(下にマットをひいてました)でした。 ママが体を拭く間ですが、お子さんは先に服を着せているのですよね? 私は、ずーっとバスローブを使ってました。 お風呂上がりにばっと引っ掛けて、子供の体を拭き、服を着せて、リビングまで 運んでしまう。それで、ちょっとだけテレビをつけて、自分はリビングで着衣。 参考までに。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
浴槽内で立たせてればいいと思います。ぶっちゃけ溺れてもそのくらいなら沈んだら暴れますから、すぐに救出できますし。 逆に洗い場でうろちょろさせてるほうが滑って危険ですよ。
- kainontan
- ベストアンサー率26% (5/19)
こんばんは^^ 3歳半(男)・1歳半(女)の2児の母してます。 私も上の子の時から1人で入れることの方が多かったのですが 湯船のお湯を浅~~くしてました。子供もプールで遊んでる気分のように座ったり 立ったりしながら おもちゃで遊びながら機嫌よく待っててくれました。 足を滑らせても溺れることは無いから安心です^^ ただ 真冬は冷えるので出来ませんが・・ 下の子は もう早くから普通にお湯をためて お兄ちゃんとオモチャで遊んでます。時には足を滑らせることもあるので 髪を洗ってても注意しながらです。 子供が2歳以上になるまでは なかなか集中して洗えませんよねw ちなみに 服を着る時は 子供2人を拭くのが先で その後 バスタオルでくるみ待機してもらってる間に私の身体を軽く拭き 子供の服を着せて 私が最後に服を着るって感じです。 お風呂入れるのも大変ですが 頑張りましょうね^^
- evergreen1974
- ベストアンサー率36% (103/283)
元気な息子さんですね(*^_^*) ママが体を洗っている間、 浴槽の中で立って遊んでくれませんか? もう暖かくなってきたので、 お腹あたりまでお湯を張れば寒くないと思いますよ。 私は今までずっと娘とふたりで入浴していますが、 1歳半過ぎから、私が体や頭を洗っている最中は、 浴槽の中でおもちゃで遊んでいます。 とても楽になりました。 お風呂から上がったら、脱衣所に子供と一緒に移動します。 先に子供の体をタオルで拭いて、その後、私が身支度しています。 息子さんも、もうひとりで立っていられるのですから、 ママを数分間待つくらい大丈夫ですよね。
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
うちは浴槽内のお湯を三分の一から四分の一程度にしています。 大人が座って半身浴(にも満たないくらい)程度です。 今まで滑ったことはありますが、大事に至ったことはありません。 うちは下の娘(上の息子は五歳)が現在二歳ですが、一歳半から一人で待たせています。 その間に拭いてパジャマまで着ます(髪はショートなので拭く時間はそれほどかかりません)。 私が出たらドアを全開にしたまま、数を数えて(ピタゴラスイッチの「かぞえてみよう」を歌っています)待たせます。 数え終わったら浴槽から出します。 うちはそんな感じですね。
こんにちは。 参考になりますかどうか・・・ 我が家では、子供が小さい頃にはよく「バケツ風呂」をしていました。 大体20リットル位のバケツにお湯をはり、そこに子供を入れていました。 子供はせまい所に入るのが好きなので、自分から好んで入っていました。 ご近所さんが、肌の弱い子に夏場は行水をさせるんだけど、お風呂にお湯を何度も張るのが大変とおっしゃるので、我が家のバケツを貸してあげました。 そうしたら、手軽でとても便利と喜んで下さったのですが、上のお子さんも入りたがって、と笑っておいででした。 一つ難点を挙げるとすると、バケツ風呂のお湯の温度が下がりやすいです。 それと、これは子供がお風呂を嫌がった時に使った手なのですが、洗面器にお湯を1cm程入れてボディーシャンプーを1プッシュ。 手であわ立てて泡をてんこ盛り作って子供の目の前に置いておきます。 泡がなくなっても、石鹸水がある限り何度でもあわ立てられます。 小学5年生の次男は未だにこれで遊ぶのが大好きで、それは大人しく遊んでいます。 何とか落ち着いてお風呂に入れるといいですね。
- minamina123
- ベストアンサー率32% (152/462)
そのくらいの時は、湯船に滑り止めマットを敷いて、15センチ程のお湯をいれて湯船の中でおもちゃで遊ばせていました。 親は湯船に浸かれませんが、もう少し大きくなればたっぷりのお湯でも沈まずに遊べるようになるので、お湯に浸かるのはそれまでの我慢ですね。