• ベストアンサー

楽ナビのSDカード認証について

カロツェリア 楽ナビ AVIC-MRP009(ポータブル)を使っています。 SDカードで音楽を楽しもうと思い、認証を試みましたが駄目でした(マニュアルに添って)。 手持ちのカードは、SDHC16GとmicroSDHC8G(カートリッジ使用)です。 両方とも2~3年前に買ったものです 古いからでしょうか、それとも専用のカードがあるのでしょうか。 買い替えるとすれば、SDHC16GとmicroSDHC16Gのどちらでもいいのでしょうか。 どうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.2

NaviStudioであれば、その中にBeatJamというソフトが有り、そのソフトを使って入れないと、直接データをSDカードに入れるだけでは認識されないので、まずは今一度ソフトの確認とインストールを行なって下さい。

emipapa60
質問者

お礼

返信が遅くなりすみません。 結局、私には分からず同じ機種を持ってる知人に入れてもらいました。 そして安いカーステを買いなさいと言われました。 お世話になりありがとうございました。

emipapa60
質問者

補足

お世話になります。 今日、microSDカードを買ってきました。 ナビ本体に挿入し認証されました。手持ちのカードに不具合があったみたいです。 それと、ご指摘のBeatJamは2012/06/30でサービスは終了してるようです。 あとはマニュアルに添ってやってみます。 ありがとうございました、またご指導よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.1

カードが古い新しいは関係ありませんし、専用のカードも存在しません。 汎用のSDカードで問題ありません。 音楽データは何でしょうか? 楽ナビに対応した音楽形式でしょうか? また、楽ナビの場合はどうかわかりませんが、当方使用しているサイバーナビは、SDカードに音楽を入れるには、専用のソフトを使用しないと再生出来ません。 カード自体は問題ないはず。 また、SDHCでもmicroSDHCでも、どちらでも問題ありません。

emipapa60
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます 音楽はmp3とmp4です、が ナビ本体のAVメニュー画面のSDが挿入されていない状態なんです。 何度やり直しても一緒でした。 専用ソフトですがNavistudio3というのがあるんですね、まずそこからでしたね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A