- 締切済み
主人の浮気から適応障害になりました。
はじめまして。私は結婚12年の36歳の主婦です。子供は小学生が2人です。 1年前に主人の浮気が発覚しました。ただの遊びではないようで、息子の入学式の日は彼女とお花見、私の誕生日はディズニーデート、結婚記念日は温泉に行っていたようです。発覚後主人は謝りはしたものの、開き直っていました。それでも私はまだ愛情があったので、何とか気持ちに折り合いをつけて、居心地のよい家庭にすべく明るく振舞うように努力していた矢先、私の仕事場に次の浮気相手が乗り込んできて、主人は奥さんのことを愛してないと言っている、私と一緒になりたがっている、もう主人なしでは無理だとか言い続けられました。そこで私の中で何かが崩れたと申しますか、それからあらゆる症状が出てきて、主人を責めたてる、急に泣き出す、めまい、過呼吸、手の痺れ、無力感など。 不眠も出てきたので心療内科に行くと、典型的な適応障害だと言われましたが、もう少し詳しく検査しますと言われ、おそらくカウンセリングが必要になるかとと言われましたが、金銭的に無理かもしれないと伝えました。あとストレスの軽減が回復への一歩とも言われたので、主人に伝えると、そんなものは気の持ちようだと、私が弱いからそんなことになるんだと言われ、協力は諦めざる終えません… そんなことは自分で何とか乗り越えないといけないって言うのはよく分かっておりますが、もうどうしたらいいのか分からず考えても考えても堂々巡りです。 主人のことは心底キライにはなり切れず、自分でもバカだなって思います… もしよろしければアドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kae531274
- ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3
noname#203300
回答No.2
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございました! 世の中にはこんな素晴らしい考えを持った 旦那さまもいるんだと感動しました。 希望が持てます(笑) 慰謝料がもらえるのか、分かりませんが 何か行動すると言う意味では弁護士さんに 相談はしてみようかと思います。 ありがとうございました!