• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:技術を身につけ50才からの転職)

技術を身につけ50才からの転職

このQ&Aのポイント
  • 40歳の独身女性が、将来のために技術を身につけて転職を考えている。しかし、現在の仕事は特殊なニーズの開発職であり、他の職種への転職や他社への就職も困難だと感じている。
  • そこで、彼女は50歳までの10年間で新しい職種を身につけたいと考えている。具体的には、伝統工芸や職人のような仕事に興味があり、一人で食べていける程度の収入があれば満足だという。
  • ただし、彼女は現在の仕事を続けながら勉強をする必要があり、時間の制約もある。そのため、自宅でできるような仕事を探している。また、彼女の長所として、細かい作業が好きで粘り強いこと、基本的な色彩や造形能力があることが挙げられる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

まずは、休日などに作品鑑賞やスクールなどの見学をされてビビビとくるものを探されてはどうでしょうか。 その後、気になるのがあったらそれを深く追求してみる。(弟子入りの目的に) 日本人なら是非とも知っておきたい言葉に「守破離」(しゅはり)というのがあります。 ※修行の順番みたいなことです。 解釈すると、「守」は流儀、や流派を決め徹底的に基本を学ぶ。つまり何をやるのかと、先生を決める段階のこと。 「破」は、他の流派や流儀を取り入れる。自分の特性を取り入れる段階のこと。 「離」は、完全なるオリジナルティを作る段階。 物事を決める時、続けるのに、この守破離の段階を意識すると頑張れる気がします。ああ、日本人に生まれてよかった。 今の仕事を捨てるのももったいないと思いますので、フリーランスや講師という選択肢もあるのでは。 ※どんなお仕事かわからないので軽率で失礼かもしれませんが。。 長文、失礼しました。、

kinomomo
質問者

お礼

回答有り難うございました。 恥ずかしながら「守破離」という言葉を初めてしりました。 とても素敵な言葉ですね。 今の仕事は本当に天職だと思っていますが、最先端の技術を常に必要とされる職業なので日々変わっていく 技術に対応する自分の能力の落ちを年齢とともに感じています。会社や仕事仲間のためにも引き際を考えなければなりません。 できれば経験を何かに生かしたいとも考えましたがなかなか。。 ビビビを探しになるべく外へでてみたいと思います。良い出会いがありますように。 教えて頂いた「守破離」を意識して頑張ります。有り難うございました。

その他の回答 (7)

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.8

菓子職人とかどうですか?根気と美的才能が要求されると思います。50歳までに腕を磨いて、独立資金を貯め、カフェ(和でも洋でも)で自作のお菓子を出しつつ、工芸品(小物や小さな絵画や写真など)も展示販売出来たら素敵かと。 工芸品やお菓子はネット販売も可能なので、独立前に腕試しで、サイトを立ち上げて宣伝する、既に開業しているお店に置かせてもらえないか頼んで人脈を作るなど、転職前にも出来ることがありそうな気がします。 私の知人は手作りの小物(完成度は高いです)を美容院に置かせてもらって売っています(営業努力は必要ですが)。実物を見て購入してくれた美容院のお客さんが、次回はネットで買ってくれるなどリピートもあるようです。

kinomomo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 お菓子職人さん、人気職のイメージですが自分でお店を出すのであれば可能ですね。 今は色んな素敵なカフェがありますから展示販売などできたらいいなと憧れます。 カフェの経営となると、お菓子の技術の腕だけでなく、店舗経営の能力もかなり必要ですね。 店舗経営はかなりリスクを伴うので、お話の通りネット販売から始めるという選択が良さそうです。 仕事をしながらでも可能な範囲で出来そうなので、お菓子を売るかどうかは別として何かを売る、というネット販売の経験をしておくのが良さそうですね。人様に販売出来る完成度の高いものが少しでも作れるようになったらまずはチャレンジしてみます。 有り難うございました。

回答No.6

50歳からの転職には3通りの選択肢があります。 1.今までの経験分野・資格を生かし、同業他社や異業種の同様職種に転職 2.未経験でも採用される職種に応募 3.独立 1は経験・資格から一般応募をするか、過去の人脈を生かし、転職先を探すかのどちらかです。 50歳にもなれば相応に人脈があるはずなので、それを生かすほうが現実的かと思います。 2は単純作業か軽作業もしくは「人の嫌がる仕事」です。 低賃金・長時間・重労働が多いですね。 清掃員・警備(工事現場の交通整理等)・介護・工場のライン等です。 年下の人間が上司になることも多いですから、そのような環境に適応出来るかということも 検討する必要があります。 3は単純です。 ご質問にもあるような「職人系(工芸・陶芸家みたいな仕事)」や 「小説家」「イラストレーター」等が考えられます。 ただし、こちらは収入の目標が立て難いです。 「雑用もする」ということで先達に弟子入りすれば、食事くらいは確保出来るかもしれませんが、 それ以上は「あなたが何を作り上げられるか」です。 準備期間10年では少なすぎるかもしれません。 「他人に雇われる転職」を目指すなら、「雇う人」が望むような経験や資格・スキルが必要です。 一般論で「これがあれば確実に雇ってもらえる資格」というものはありません。 「何が出来るか」「何を準備するか」ではなく、「どちらの方向に進みたいか」で 今後の計画を立てる必要があるかもしれません

kinomomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の知識が狭いもので、世の中には色んな職をなされている方がいると思うので何か知る事ができればと思い質問しました。 確かにこれがあれば確実に雇ってもらえる資格はありませんね。でも努力はしたいと思います。 他の方から選択の幅も広げて頂きましたし工芸や職人系の仕事ができればと考えていたのでもう少し探したいと思います。 有り難うございました。

  • tuyaton
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

パン屋さんはどうですか?私は以前パン屋で勤務していましたが、パン屋さんは年中、人不足ですし、細かい作業が好きなら向いていると思います。特に資格も必要とはしませんよ。

kinomomo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 パン屋さんは人手不足なのですか。パン屋さんはなんとなく人気職のように思っていたので知りませんでした。 パン屋さんは自分でお店を出す、というのはなかなか難しそうですが50才位でも雇って頂けるのですね。 車で販売なさってる方とかもいますね。 有り難うございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 日本語教師の資格を取って住民票は親族の住所に移し日本で年金をもらいながら近隣の物価の安い国で暮らします。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e6%95%99%e5%b8%ab%e3%80%80%e7%8b%ac%e5%ad%a6&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP308JP308&q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e6%95%99%e5%b8%ab%e3%80%80%e7%8b%ac%e5%ad%a6&gs_l=hp...0i7l2j0.0.0.2.699360...........0.v4Cv7Xc1FI8  10年あれば複数の外国語の学習にも充分です。ついでに現地で自分の専門の技術も教え、安く優秀な人材を育て将来祖国に逆上陸を果たします。  今はインターネットと携帯電話とクロネコのおかげで会社である意味があまりなく、個人でネットで起業しても人さまのお役にたてます。外国が嫌なら第2の人生は生涯の情熱を注いだ分野でネットで起業します。  好みによりますがその際の住居は田舎で半農半技の暮らしです。 http://www.homes.co.jp/kodate/b-1020340000801/

kinomomo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 語学、という選択はまったく考えていませんでした。 親戚や姉などが海外生活してますので海外でくらす事に抵抗はないので考えてみたいと思います。 日本語以外に何か教えられる知識があればいいですね。そちらも考えてみたいと思います。 ネットで起業される方は多いですね。成功するか失敗するかは本人しだいと思いますが今はネットのおかげで 起業しやすくチャンスの多い時代ですね。新しい選択がふえました。 有り難うございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

基本的に自分に合った仕事というのは存在しないと思います。 大なり小なり仕事に自分を合わせていかないと、お金を貰えるまではいかないと思います。 今まで培った能力を使える仕事であっても、未知の仕事であっても、プロになるまでの苦労はそんなに変わらないと思います。 同業で起業して失敗するのは、「私は当然出来るんだ」って甘えがあるからだと思います。 慣れた仕事でもそうでなくても、1から苦労して作り上げないといけないと思います。 そして次の仕事は会社員ではなく、起業が自営の選択しかない事は覚悟した方が良いと思います。 当然失敗するリスクを負わなくてはいけないと思います。 良い物さえ作っていけば良いとか売っていけば良いと言う事では、今の時代では難しいと思います。 今する事は、マーケティング・リサーチではないかと思います。 世の中の人が何を欲しがっているのか、どんなサービスを欲しがっているかって、かなり重要だと思います。 そしてこれはかなり難しいと思いますが、10年後何を欲しがっているかを予測出来た方が成功率は高くなりますよね。 そしてどういう方法で売るのかも大切ですよね。 安くて効果的な宣伝方法の勉強も大切だと思います。 そして経理。 帳簿などの記入は必要ですので、基本的な事は覚えていたほうが良いと思います。 その先には戦略的経理というのがあるようで、この売上でこの利益を出したいなら、経費をといくらにしなければいけないという、勝つための経理ってあるようです 勉強していく過程で、マーケティング・リサーチやセールス術や経理が面白くなって職業になるかもしれません。 これは神様しか分からない事だと思います。 私が尊敬していて、日本で1番の起業家の孫正義は留学先のアメリカから日本に帰って、半年間図書館に通い詰め、どんな仕事がこれから伸びるのか勉強したそうです。 そこで当時あまりなかったゲームソフトを売ると言う会社を作ったそうです。 だからソフトバンクなんですね。 今が会社名と事業内容は大きく違ってますけど。 彼は何をしたいと言う動機ではなく、これから何が伸びるかという動機で起業しましたし、今でもその流れは脈々と受け継いでますよね。 普通の人は夢の10分の1程度しか実現出来ません。 夢は大きければ大きい方が良いと思います。 全ての下地を作ってから、何をやりたいか考えても遅くはないような気がします。 その過程で今まで出会ったことがない種類の人とたくさん出会えると思います。 そういう人たちからアイデアを得た方が、今の狭い知識で職種を考えるよりはるかに大きいと思います。 人との出会いが大切だと思います。

kinomomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、 お話のとおり伝統的な職業についたとしても、時代にあったマーケティングリサーチは必要だと思います。 でも、やはりできれば目的を先に決めたいと思います。その為に必要な知識をつけて行く方が頑張れますし 自分にあった勉強方法だと思います。かといっていつまでも探し続けて時間を無駄にするわけにはいきませんし、もし自分で起業していくのであれば確かに最低限の経理の知識は必要なので職の勉強と一緒にまずは経理などのも勉強したいと思います。有り難うございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

それでは↓といったサイトの案内を見て、まず方向性のヒントを見つける努力をしてください。 朝日カルチャーセンター | 新宿教室 http://www.asahiculture.com/shinjuku/index.html 通信講座・通信教育の|たのまな|ヒューマンアカデミーの通信講座 http://www.tanomana.com/

kinomomo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 習い事等調べてみたのですが、趣味にするのはどれも楽しそうなのですが10年後の仕事と考えると なかなか難しく、自分だけで考えているよりは他の知識をお持ちの方のアドバイスを受けられればと思い質問しました。 自分でももう一度調べてみます。 有り難うございました。

回答No.1

結婚して旦那さんに食べさせてもらうのが、一番良いような気が・・・  子供が無ければ、ご主人の経済的負担はそれほどでもないでしょう。 あとこれは、お勧めかどうかわかりませんが、私はFXとCFDで稼いでいます。今年は地合いも良く、パートの年収の10年分を稼いだので、近々パートを辞める予定です。 トレードは難しいです。凄く勉強も必要で、メンタルも鍛える必要があり、儲かるようになるのは大変です。実際私も、並々ならぬ努力を長年重ねてきました。 ですが、 粘り強く細かい作業が好きで、独身で周りに貴方のする事を邪魔をする人がいない。というオタク的な貴方であれば、FXやCFDで腕を磨き、あと十年で本格的トレーダーになれる可能性が在ると思います。 私も元々は漫画オタクで、漫画家のアシスタントで背景をコツコツ書いていた時期もあります。その漫画家的資質がトレーダーにとても向いていました。 FXは夜中がメインです。海外市場を扱うCFDも同様です。夜のトレードで、まずはデモトレードから腕を磨いてみるのが良いでしょう。

kinomomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚はこの先するかどうかはわかりませんが働く事は好きなので仕事はしていきたいと考えています。 FXですか、あまり詳しくないのですが選択肢のひとつとしてちょっと調べてみます。 自分に向いているかどうかはわかりませんが、会社から帰った後に勉強できるのは助かります。 メンタルを鍛えるというのも色んな意味で勉強になりそうですね。 ありがとうございました。