- ベストアンサー
タイヤサイズとタイヤ幅の関係は?
- タイヤサイズとタイヤ幅の関係について、メーカーのタイヤサイズ表を見ると、タイヤサイズ215 / 50 R 17では標準リム幅は7 J、適用リム幅は6 J ~ 7.5 Jとなっています。
- しかし、銘柄によってタイヤ幅が異なるため、タイヤ幅によって引っ張りや逆の効果が出ることがあります。
- また、タイヤ幅の違いは性能や安全性にも影響を与える可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論としてはイエスです。 タイヤの基本寸法そのものというよりもトレッドパターンなどの盛り方の違い、といった方が大きいかと思われますけどね(笑) わかりやすい例ですとノーマルタイヤに比べてスタッドレスタイヤのほうが大きくなるケースが多いです。 またタイヤのカドの部分ですが、なで肩だったり角ばったりしていますよね? そういった部分で微妙に寸法が異なってくるという感じです。 また性能的にもそりゃ違います。 なで肩タイプの方が実際の接地状態は細い目になるわけで、騒音や燃費などは有利です。 角ばった方はコーナーリング時(特に前輪)の食い込みが有利です。 この辺は乗用車というよりも4駆雑誌などで泥や雪のところでのインプレッションが参考になるかと思います。(車本体よりも地面の方の写真とかが判りやすい) なおご質問の後半部分ですが、寸法表の数字はあくまで「総幅」です。 ビード部(ホイールとの勘合部分)の寸法ではないです。 なので適用ホイール幅とは微妙に比例しません。
その他の回答 (2)
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
ごめん訂正 誤 適用範囲のほうが性能upする 正 適用範囲外のほうが性能upする
お礼
本当に何回もすみませんが、後一回下に追加した質問を御願い致します。 難し過ぎるのか何処からも回答が得られず本当に困っております。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
幅に関してですが、タイヤの場合、荷重に対しては空気量で対応しています。 なのでインチアップした場合、タイヤ幅を増やすのは内径が大きくなって減った分の空気量を幅で補う、ということです。(プラス空気圧で) 性能/乗り心地についてもタイヤのサイドウオール部分がサスペンション的に働いているので、ホイール幅は適用範囲を守るべきでしょう 引っ張りタイヤの場合は力のかかる方向とタイヤが対応できる方向がズレますので腰砕け感とかがでてマイナスになる場合がほとんどです。 使い方によってホイール幅やオフセットと微妙な相性はあるでしょうけど適用範囲のほうが性能upする、というケースはまず無理です。 サスペンションの支持部にゴムブッシュとか使ってあるのはご存知ですよね? 実際の地面には大小さまざまな凹凸があるので車輪をある程度緩く固定して僅かに向きを振らせて受け流させた方が抵抗が少なくなります。 タイヤがゴム+空気という構成なのもその一部になります。 タイヤの幅はどちらかというと細めの方がバランスのいいケースが多いです。 自分はもともと4駆とかそっちの方なんですが、接地形状が前後方向に長い方が転がり抵抗/直進性共に有利になります。 高額グレードのワイドタイヤを外してSTDグレードのサイズにしているケースも沢山ありました。 乗用車でも特にラリー/ダートラ系ですと規定内で目一杯細いタイヤにしていたケースが多いです。 ちょっと古いですがスターレットなんかターボも含めて同じ車両形式だったので、155/80R13~185/60R14までいろいろ選べたのですが、 ダートラはターボでも155/80R13とか使っている人が多かったです。 回答としては月並みですが「バランス」となります。 タイヤが「実走状態でどのように路面に当たっているか」がキーです。 接地面圧というのも重要で車体から外した状態で若干幅が広くなっても性能的には意味は無い、となります。 (タイヤショルダーの形状の違いでもどういう状態でどう当たりが変わる、というのは想像できるかと) 一般道路だとやっぱりラリー系のセット/チョイスが参考になると思います。
お礼
何度もすみません。 タイヤ幅が広い銘柄を使っても引っ張りを少しでも補う成果が得られないと言う事でしょうか ? 少しは期待出来ると言う事でしょうか ? むしろ細い方が良いと言う事でしょうか ? そして + 0.5 引っ張り に少しでも有効なタイヤを御願い致します。 何回もすみませんが、何卒もう一度御願い致します。
お礼
難しい質問に詳しく有難う御座います。 角の仕上げで幅が変り、細いタイプと太いタイプの性能の違いとなると言う事で解りましたが、 当方、適用リム幅 + 0.5 の 8 J に少し引っ張っているのですが、タイヤ幅が細いより広い方が少しでも安全性や乗り心地に有利となりますでしょうか ? 再度の御回答を御待ちしています。よろしく御願い致します。