• ベストアンサー

lenovo580 システム修復中に強制終了

lenovo580 2689MYJを買いました。 事情があり、《システムの修復》する事になり サポセンの方の指導の元、手続きを進めました。 15分~30分くらいで出来ますと言われ待っていたのですが 三時間経っても終了しなかった為、強制終了しました。 そしたら、電源を押してもlenovoのロゴは出るのですが それ以降の画面(win8:ログ画面)が出なくなりました。 全く使えない状態です。 このような場合はどうしたら、再度使えるようになりますか? 本体に付いているリカバリーボタンも使えません。 大変困ってます。助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 bungetsuです。 >>有難うございます。システムの復元で強制終了はよくないんですね? 幸いにリカバリーは出来ました。 意味合いとしては、今回のシステムの復元での失敗自体も チャラになったという事で宜しいでしょうか? 今使えているという事は、HDDに故障がないという 認識でよいでしょうか?宜しくお願い致します。 リカバリができて良かったですね。 これで、すべてチャラになったと思って良いと思います。 「システムの復元」では、 「ファイルの修復」だったかな?・・・とにかく、ファイルを修復する過程を経て、 「レジストリの修復」だったかな?・・とにかく、レジストリを修復する過程。 「一時ファイルの削除」の3段階を経ます。 「強制終了」をしたのがどの時点だったかは解りませんが、 現在、正常に戻った・・・と言うことは、幸いにも「レジストリ」にダメージが及ばなかったのではないかと考えます。 前回も述べましたが、 ファイルが一部でも破損している場合やレジストリに、例えば、UPデートをして新しい追加があったり、ウイルスなどにより書き換えられたりした場合、 システムの復元では、これらのファイルやレジストリを正常な状態に一つ一つ「修復」しながら作業が進行しますので、PC内の状態により30分位で終わったり、3~4時間かかったりします。 とにかく、PCのバックグラウンドで一生懸命「作業」をしている状態ですので、「強制終了」は「★絶対に★」やめてください。 何はともあれ、しばらく様子をみてください。 多分、大丈夫かな・・・と思います。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 とりあえずは使えるようになりました。 リカバリーって便利ですね。 インストールしていたもの全部消えましたが まだそんなにインストールしてなかったので 大丈夫です。 このPCは3年もってくれればOKです。 大きな問題が解決して少しホッとしてます。 有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

失礼しました。 NECではなく、レノボでしたね。 ごめんなさい。 でも、やはり、資質の問題ありですね。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 その通りだと思います。 初期不良の対応とか悪いと思います。 安かろう、悪かろうの典型だと思います。

回答No.5

追記です。 >>サポートセンターの指示通りに行った。 NECはやや不親切ですね。 安易に「15~30分で終わります」は、サポセンの認識不足だと思います。 もってのほか・・・だと思います。 私は、いずれもSONYのVAIOを使用していますが、今のPCで4台目。 XP→XP→VISTA→7(8にアップグレード)です。 先ほど記載した30分位で終わるかも知れませんが、3~4時間かかる場合もあります・・・と言うことは、大分以前になりますが、SONYのサポセンから聞いたものです。 「時間はかかるかもしれませんが、強制終了はしないで、気長に待ってください」 くらいのアドバイスでなければ、 特に、初心者などは混乱してしまい、どうしよう、どうしよう、PCがウンともスンとも言わない。何も進んでいないのではないだろうか・・・と、「強制終了」などを押してしまうのは、目に見えていますね。 正直に言って、サポセンの資質に異議(問題)ありですね。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 正しくその通りです。 以前に固まったまま電源が落ちてない事がありました。 その前例があったので、今回も固まったもんだと 思ってしました。 さすがに、30分くらいで終わると言われて ずっとPCの前で待ってる身にもなってほしいと思いました。 レノボサポートは知識のある方、ない方の差が激しいと 感じました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.3

> 15分~30分くらいで出来ますと言われ待っていたのですが > 三時間経っても終了しなかった為、強制終了しました。 これだけの情報では何とも言えません。 どんな感じで動いていたのか、タスクマネージャーなどで監視していた状況はどうだったのか、「ディスクのI/O、CPUの比率は何パーセントくらい」客観的なデータをメモするくらいはしてほしいものです。 なぜ強制終了しようと貴殿が判断したのかくらいは記載するとか、サポートセンターの言った手順に問題となるようなことはなかったのかの判断も貴殿とサポートセンターとのやり取りは何度行い、その進捗で問題は何かあったのか、これらのことがすっぽりと抜け落ちた内容では、何も新たなことは言えません。 おそらく、「PCの設定」から、トラブルシュートの手順かと思われます。 情報のない質問には回答できないです。 強制終了した理由は、貴殿はサポートセンターに言われたと思います。 その時のサポートセンターの返事、それらのやり取りの中で何が問題になったのか、何故ここに戻って質問しようと思ったのかです。 それらを少し、冷静に分析し、これからの方針を立てることが大事だと思います。 少なくとも今までの経過をメモしておくこと、サポートセンターの担当者の名前くらいはメモしておくこと、どんな会話でどんな手順でテストをしてきたか、それは貴殿が考えても納得いくのか、基本は、メモをきちんと取り、やり取りの中で、如何にこちらは正確に物事に取り組んでいるかの誠意を見せていく必要があることです。 あるいは、サポートセンターの担当者でのやり取りで、これ以上担当者とやりあっても無駄と判断すれば、責任者とかわってもらい、名前をメモし、しかるべき筋を通していくことです。 サポートセンターを頼ってやっていれば、そこで結論を出すべきです。 これまでの操作で良い結果が出ないということは、初期不良として修理のため送り込むしかないので送ってくださいという回答を貰ったら送り込めばよし、「次はこれ」とかいろいろやらされて嫌気がさせば率直に「私はユーザーです、そこまでお付き合いは他の仕事もありお付き合いできません。後はそちらで送り込みますので宜しく。」そんな会話をすべきかと思います。 当方も今回NECのパソコンを購入し、起動できたので、リカバリCD/DVD-ROMを作成するときにエラーが発生しました。 NECとのやり取り、商品を受け取った日は月曜日、火曜日、水曜日とサポートセンターとの電話、電話回数4回、商品を購入した電気店に持ち込んだのは水曜日、実質2日です。 商品が手元に戻ったのは、15日後でした。 原因は、DVD-ROM媒体のメーカーによる相性の問題でした。 ユーザーと購入店とメーカーという電話のやり取りでは、正しく伝わらないため、ここでも、メーカーの修理部門と直接電話対応に変更して貰いました。 具体的には、Maxellはダメで、That'sはOKでした。 NECは、That'sしか使用していないということは聞きました。 いまでも、MaxellのDVD-ROMはこのパソコンの内蔵CD/DVD-ROMデバイスでは認識すらしないです。 分かってみれば簡単な問題なんでしよう。 当方の場合は、仕様通りということかも知れません。

tk777
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はPCに疎いので、サポセンの指示通りに作業をしました。 ただもっと症状をマメにまとめて、誰と話したかまで 残しておくべきでした。 質問をしたのは旧PCです。 今回答しているのは、リカバリー後の新PCです。 フリーズに関しては、サポセンの人からも HHDDが壊れている可能性があると言われました。 現状は使えてるので、しばらくは様子見です。

回答No.2

言い忘れました。 PCをコンセントから外して、10~15分待って、再度、コンセントを入れて立ち上げてみてはどうでしょうか。 PCに余分な「帯電」をしていると起動しなくなる場合(あくまでも、場合)があります。 PCさえどのような形であっても「リカバリ・ボタン」が押せればシメタものですが・・・。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。システムの修復でフリーズしたので 結局はリカバリーをしました。 やっと普通に使えます。 ずっとPCの調子は悪かったので、修理して頂こうかと思いましたが とりあえず、これでやっていきます。

回答No.1

こんばんは。 >>15分~30分くらいで出来ますと言われ待っていたのですが 三時間経っても終了しなかった為、強制終了しました。 私の見解から先に述べますと・・・修理に出すしかないように思います。 「システムの修復」とは「システムの復元」のことですね。 (メーカーによって呼び方が違うのかな??) 「強制終了」をしてしまったのはまずかった。 15~30分は、あくまでも目安です。 レジストリ(PCの心臓部)の書き換えなどが行われていなかったり、ファイルのデフラグ(部分破壊)がなければ、15~30分位で終了するとは思いますが・・・。 私の友人が同じように時間がかかり過ぎる・・・と私にTELで相談してきたことがあります。 「強制終了」はレジストリを破壊してしまうので、気長に待つように・・・とアドバイスをしました。 何と、友人のPCは6 時間かかったそうです。 その友人は、私がアドバイスしてから、気晴らしに喫茶店やスーパーなどで約3時間出かけて帰宅したが、まだPCは続行中。 仕方なく、息子さんのPCを借りて作業を進めたそうですが、およそ6 時間後に、やっと終了したそうです。 また、別の友人の話では8 時間もかかった、という人もいました。 多分に、レジストリも一部毀損している可能性があります。 PC専門店やメーカーでの修理が必要ではないかと考えます。

tk777
質問者

お礼

bungetu様 有難うございます。システムの復元で強制終了はよくないんですね? 幸いにリカバリーは出来ました。 意味合いとしては、今回のシステムの復元での失敗自体も チャラになったという事で宜しいでしょうか? 今使えているという事は、HDDに故障がないという 認識でよいでしょうか?宜しくお願い致します。

関連するQ&A