- ベストアンサー
なぜ道路交通法を厳罰化しませんか?
飲酒運転を厳罰化した結果、飲酒運転が大幅に減少しました。詳しく知りたい人はインターネットや警察庁のサイトを見てください。 一方、交通事故による死傷者は多い状態が継続しています。悪質な運転を繰り返すドライバーが多いためです。ならば、厳罰化することで交通事故を軽減することができるはずです。私が法律家なら厳罰化します。それが人命を重視する世界共通の倫理道徳、および日本国の憲法と合致するからです。しかし、実際には、そうしていません。なぜでしょうか。気になったので、自分なりに調査しましたが、該当する記述は見られませんでした。そのため質問させていただきます。よろしく お願い致します。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答と補足を読んでる内に「なるほど!」と思いました。 愛が足りないから、厳罰化に至れないと思ってたけど、根本的な部分において人々の脳みそがとろけててアホであるから、 「厳罰化が仁義的にも善である」という思考に至れないのだと思った。 私もつい先ほどまで脳みそがとろけてアホになってた様です。 質問者氏への思考に理解が届いていませんでした。 ですが、NO15への補足に書いてる「法律家が道徳を尊重してない」という文脈を読んではっとしました。 法律を整備する者としての法律家が存在する訳なのだから、どうすれば事故が抑止できるとか知ってて当然の立場にある訳ですが、 厳罰化で事故が抑止できる可能性についてスルーしてるのか、それとも脳みそがとろけててアホであるのかは、どちらかしかないとして考えると 「アホだから」という答えしかありえないでした。 恐らくですが、法律を作る人は地位の高い立場の者であり、人生をとんとんと成功してきた様な者で、いわば挫折しらずの 痛み知らずな人である可能性が高いという事です。 身内が事故にあったりしてたら、精神的にダメージを受けたりして、普通は勉強とか仕事が手につかなかったりして成績が落ちたりして挫折すると思います。 そういう人は、そうでない人よりも必然的に社会では出世しにくい訳で、法律を作れる様な地位の高い立場にも成りにくい筈で、国のあり方に意思が反映されにくい傾向があると思います。 法律家とそうでない凡人との価値観に大きなギャップがあって、それのギャップが、いわゆる”法律として厳罰化できてない”という状況を結果的に示してるのではと。 つまり、法律を作ったり改変する人が人間味のない冷徹な者である傾向、確率が「被害者遺族的な社会弱者よりも相対的に高い強い」という訳であり、 要するに「人としてアホである」という事である。
その他の回答 (15)
- gannba-gannba
- ベストアンサー率40% (48/119)
残念ながら社会(世界)は、人命を最重視してはいません。 原発でも銃規制でも、本件についてもすべて力関係で成り立っています。 廃止や規制により被害(損)をする側は、人命を必ずしも尊重なんてしていません。 法律は、支配者する側が社会を都合よく回すためのものです。 だから、各国に違った法律が存在します。 この国の経済体質下では、質問者が一人でいくら頑張っても本件の厳罰化はできないと断言できます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
厳罰化によって、犯罪抑止効果があるか どうかですが、殺人のような衝動的に やられる犯罪にたいしては、厳罰化の 効果は不明確です。 しかし、過失犯や詐欺、汚職などについては 厳罰化は、犯罪抑制に非常に効果的である ことが知られています。 私も、質問者さんのような疑問を常々抱いて いました。 厳罰化によって、交通事故が減れば、それは 被害を減らし、ひいては運転者にも利益に なるはずだからです。 なぜ、やらないのか。 1,刑事法理論があります。 過失は、犯罪を侵すつもりは無かったのに 誤って侵したに過ぎないから、厳しく罰する べきではない、ということになっています。 刑事法はこの理論で貫かれております。 2,犯罪理論があります。 犯罪を減少させる方法には色々ある。 刑罰は、他に方法が無い場合に限定すべき である、という思想です。 交通事故でいえば、事故を減少させるためには 教育、自動車の構造、道路の整備などによる べきで、厳罰化は最後の手段だ、という 考え方です。 このように、法律は被害者の立場からは作られて おりません。 こんなきれい事を言っているから、年間1万 もの死者が出続けるのです。 被害者側からみれば、故意も過失もあまり 差異はないのではないでしょうか。
補足
詳しい説明をありがとうございます。 私も多少は勉強しましたので、基本的なことは知っています。疑問におもっていることは、「なぜ法律は被害者の立場からは作られていないか?」です。それを教えていただきたいのです。 最も妥当な判断としては「治安維持の責務を負っている人が職務を怠慢しているから」という はっそうに なります。しかし、本当にそれで正しいのか、確証が もてなかったため、質問させていただいたのです。
- system110
- ベストアンサー率14% (26/183)
日本全国、1日何台の車が道路交通法をを守って走っていると思いますか すべて、何らかの違反をしていますよ 落石注意の標識があった場合、じゃぁ! どのように走行するのですか? 道路事情も非常に悪いですよ! 信号機もない交差点があるし(交通量) この道路がなんで40km速度なの、とドライバーなら思うところがあります(ストレスです) などを まず改善でしょうね!
補足
へんしんをありがとうございます。 私の質問内容から、私が落石についての話をしているのではないことは明白です。また、速度違反も無関係です。私の質問をどう解釈すれば速度違反に結びつくのか、理解できません。他人の迷惑にならない限り、好きなだけ速度違反してください。もちろん、落石も一切注意しなくてかまいません。私の質問と完全に無関係です。 私の質問は「重過失の交通事故を引き起こした人を厳罰化しない理由を知りたい」です。つまり、ドライバー本人が意図しない限り発生しない、きわめて過失の度合いの高い交通事故の話のみをしています。 たとえば、風見しんごさんの娘をひき殺した交通事故では、乱暴な右折により横断歩道を渡っていた こどもをひき殺しています。これに対し、東京地方裁判所は禁固2年(求刑禁固3年)の判決でした。あなたの大切な人が、この大型トラックにひき殺されても、納得できるでしょうか。「私の大切な人の命は、たった禁固2年なのか!」と、不満を持つのではないでしょうか。それについての質問をしています。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
もし法改正した場合 政治家や警察官が捕まった場合厳罰に処されるからです 法律なんてのは庶民のためじゃなく政治家や警察官が得するように作られていますから
例えば飲酒運転で人身事故を起こしたら、確実に死刑になるように法改正した場合。 まず、被害者がまだ生きている場合発覚する可能性が高いので、証拠隠滅のため改めて被害者を殺害するでしょう。 事故を起こしたら、なんとしてでも逃げようとするでしょうし、目撃者がいれば全て殺そうと思うかもしれません。 警察に捕まる寸前まで抵抗するでしょうね。
補足
へんしんをありがとうございます。 それは「あらゆる犯罪は何らかの抵抗を生み出すため、無法状態が望ましい」という主張に見えます。あなたの主張による「抵抗によるリスク」は、厳罰化による治安改善より、はるかに低いものです。よって、その心配は不要です。実際、飲酒運転の厳罰化でも、その心配は不要であることが客観的に立証されていますので、ご安心ください。
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 なお、これ以上待っても回答が得られそうにないため、この質問は終了します。よって以下の結論になりました。あなた方が この結論を受け入れることに苦痛を感じるかどうかにかかわらず。 ・現在の刑法は「刑法のための刑法」であり、「平和と安全と幸福のための刑法」ではありません。 ・理由は、刑法を作成する責任者が責務を放棄している可能性が最も高いです。 ・一般人は今の刑法に納得していません。 ・極悪非道な運転をしたい悪質なドライバーは、法律改正の質問でさえ必死で荒らしてきます。いくつか削除要請して削除してもらいました。