- 締切済み
子供の保険証など手続き
複雑なのですが質問させて頂きます。 現在、臨月の妊婦です。 数年の付き合い後、妊娠が発覚。入籍はしたのですがその後、別居中で連絡もとりあっていません。 以前は何度も連絡したのですがほぼ返信がなく、ストレスにもなるので連絡を取ることをやめました。 すぐに離婚とかは考えておらず、出産後は私(母親)が実家で育てるつもりです。 私は正社員として働いており、別居中の夫も今年度より正社員として働いています。 本籍は私の実家になっていますが、住所はお互いの実家のままです。 生まれてくる子供は私の住所にする予定です。 そこで質問なのですが、出産後いろいろな手続きあり、そのなかで児童手当と子供の保険証の発行について疑問があります。 児童手当は私(母親)に振り込むことは可能でしょうか? 主たる生計維持者であり所得の多い方に振り込むようですが、昨年までの収入自体は変わらないおしくは私のほうが多いと思いますが、出産により少しの間、育児休暇をとるためその間の収入でみると私のほうが少なくなってしまいます。 あと、保険証も私のほうで作りたいと思いますが可能でしょうか? 夫は会社に私が妊娠していることは話していません。 上記でも書きましたが、大切なことでも連絡はほとんど返ってこないことと、住んでいる場所も県外であるため、できる限り私のほうで手続きをしたいと思っています。 離婚をしてしまえば手続きは私のほうですべてできると思いますが、離婚するという選択肢以外に可能かどうか教えていただきたいです。 長々とまた複雑ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 鷹野 聖(@Sei_Takano)
- ベストアンサー率33% (59/176)
健康保険って、世帯単位ではなかったですっけ? そして社会保険だとしても、定職と収入があったのは母親なら、 保険の名義はいままでどうなっていたのだろうか・・・と。 ま、それはさておき。 世帯主は生計が別なら分けれると思うので、 自分と子供を含めた世帯として住民登録しなおしてもらうとかして、 保険も加入者を自分に変えて母子手帳なんかも揃えればいいんじゃないかな。 子供手当てなり乳幼児医療なりの申請も、 窓口で相談すれば出来ると思いますが、 何もしなければ夫のほうに行くんじゃないかな・・・。 早めに相談と手続きした方が良いかと思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
このへん見れば、変更は可能かもしれませんが…。 http://okwave.jp/qa/q7823033.html あなたのお住まいの児童福祉課に問い合わせたほうが確実。 連絡が取れなく、父親として養育もしていない、別居している状態なら大丈夫だと思うけど…。 だって連絡取れないのなら申請しようもないしね。 保険証については、あなたが被保険者で健康保険証を持っていれば、あなたの会社がお子さんを扶養にいれてくれるのなら問題なし。 あわせて健康保険証が作れれば、乳幼児医療費助成制度も利用可能。 ただ、あなたの会社に結婚して旦那もいるのに何で旦那の扶養に入れないの?って嫌な顔される&離婚前提かもよ、ヒソヒソと噂されることは覚悟の上で。 色々大変でしょうが、頑張って下さいね。