- ベストアンサー
建前とは?その重要性とは?
- 建前とは、心のうちで考えていることとは違う表向きや表面上の言葉や動作のことです。
- 建前は、他人とのコミュニケーションや人間関係を円滑にするために重要です。
- 建前があることで、他人の気持ちを考慮し、相手を傷つけずに意見を伝えることができます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 確かに人生を歩む中で、人間関係や人付き合いに おいて、建前は必要かと思います。 「建前を制する者は、人生を制する」っと言っても 良いかと思います。 会社で、よりよい人間関係を構築するのに、やはり 必要最低限な建前が必要かと思います。 例えば、上司に「どう?、良いだろ?どう思う?」っと いう質問をされれば、間違っていようが、悪かろうが、肯定的な 返事しかしないように心がけています。 まぁ信念に反して、多少の自己嫌悪に陥りますが、まぁそれも 立場を円滑にさせるための自己犠牲として、致し方なく思って ます。 ただ、私は、建前を必要とする弱い人間ですが、正義に満ちて、 勇気のある人間でしたら、建前を必要にしなくとも良いかと 思います。
その他の回答 (4)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
かわいい赤ちゃんですね、とお世辞にも言えない場合に、健康的なお子さんですね、元気ですね、かな。
お礼
そうですね、他の長所を何とか探してそれで代替する感じです。 まぁ、それほど大きく間違っていませんから、お互いにほどよい着地点を見つけることが出来ますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
>建前って大事だなぁーと感じるのはどんな時ですか? 普段の生活の様々な節目で感じますね。数え切れないくらいです。 普通の人間は人生のあらゆる局面で「建前」を最重要な参考にします。何も考えずほとんどそれで生きている人も多いです。日本人は宗教観をもちませんからそのかわりに建前が役に立っているのでしょう。 「建前」をないがしろにしたら、私を含めて生活が乱れ、どうしようもない人間になってしまうように思います。「建前」は多くは社会人としての自覚にもとづいたものですから、それがなくなったら、多分、日本は犯罪大国になって崩壊してしまうのではないでしょうか。 本当にえらいひとは建前と本音が一致しているのですが、めったにいないのではないでしょうかね、そんなすごい人は。 「建前」って本音の数倍も役に立って、大事なものだと思います。
お礼
>「建前」って本音の数倍も役に立って、大事なもの そうですね、人と人との「のりしろ」みたいなもので、コミュニケーションにおいてはその幅に頼って相手をうかがっているのかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1951715
- ベストアンサー率20% (124/609)
そうですね、何か、物事を運ぶと言うか進める場合。例えば、今は少なくなっていますが、「お見合い」の時の相手の紹介を仲人がするとき、又、披露宴で仲人が新郎新婦の紹介をする時など。嘘ではないでしょうが、褒め殺しと言うか、歯の浮くような褒め方をしている仲人もいるそうです。しかし、果たしてそれがいけない事なのか、と言うと、そうでもなく、お互いに騙されながらもうまく片付いていく(進んでいく)ものなのですね。お見合いの時に、本音が良い(本当の事を聞きたい)ということで、正直に、言いまくると、まとまる話もダメになる事って多いですね。
お礼
なるほど、お見合いですか・・・ 序盤は、何もかも建前で進むセレモニーのような気がします。 断る時も、“相手がご立派過ぎて、私とはとても釣り合わない・・”ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- haiji1996
- ベストアンサー率14% (232/1633)
す、すみません。。 私は、建前で何か言う事ないです。 いつも、正直、直球(^_^;) だから、上司にも、「○○さんは、せっかく中身はいいのに、キツ過ぎて、無用な敵を作ってしまって損するよ」って老婆心で言ってくれるんですが。。 ただ、いくらなんでも、これは言えないでしょ、っていう内容は、口には出さず、無言でいます。 だから、「無言」が私の最大の建前です(^_^;)
お礼
直球ですか・・ちょっとギスギスする雰囲気が出そうですね。 無言というのはいい方法ですね。 建前を言って本心と違うことに従属するよりもいいかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
建前は、コミュニケーションの潤滑油かも知れませんね。 それがないとギシギシ音を立てます。 ただ、八方美人になってはいけないですね。最低限の信念は必要のような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。