- ベストアンサー
スピーカー仕様の見方
- スピーカー仕様の見方についてまとめました。デスクトップPCで使うスピーカーを選ぶ際には、仕様のどの部分がどう反映されるのか理解する必要があります。
- スピーカー仕様の見方について解説します。音楽や映像鑑賞をする際には、スピーカーの性能が重要です。しかし、どの数値を見れば良いのか分からないこともあります。
- スピーカーの仕様を理解しましょう。デスクトップPCで使うスピーカーを選ぶ際には、音のクオリティやサイズが重要なポイントです。また、同じ出力のスピーカーでも音の厚みや立体感に違いがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スピーカーは出力ワット数で音が決まるわけではありません。 バカみたいに出力が高くてもとんでもない音の粗悪品もありますし、 出力が低くてもバランスのとれたいい音を鳴らすものもあります。 いいスピーカーを探すにはは実際に自分で音を聞いてみるしかありません。 基本的にオーディオメーカーやまともな家電メーカーの出しているものは それなりにまともな音が出ます。 PCパーツなどを出しているメーカーの製品は基本的に片手間で 出しているものなので過剰な期待はできません。 しかし、ごくまれにいい音を出すものが安価で販売されていることがあります。 個人的な基準としてはスピーカーを持ったときに妙に軽くないこと、 大きい音を出したときにスピーカーボックスが振動しないこと、 などを中心に選び、選んだ中から自分の好みに合った音のスピーカーを 選びます。 音は聞いていないのでわかりませんが参考URLのスピーカーなど JBLの割に安いのでいいかなと思っています。
その他の回答 (2)
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
スピーカのスペックデータは音質の判断材料になりません。 出力が大きい、スピーカユニットの口径が大きい、再生周波数帯が広い、歪率が低い等で「なんとなく良いかな」的な判断は出来ますが、実際に聴いて見ないと判断出来ません。 一般的に、樹脂製キャビネットの製品は、「樹脂臭い音」で嫌ですね。 変に響いてしまい、音に厚みが無い、と言うか、共振してしまい、余計な音が付加されていると言うか。 樹脂製の安い物ですと、「ポケットラジオか?、お前は」、的なキンキン響く音を出す最悪の物もありますし。 従って、当方がおすすめしたいのは、木製キャビネットを採用した製品です。 http://www.wavio.net/product/product_main.htm http://www.roland.co.jp/products/DTMP.html 私はRolandのスピーカを使っていますが、結構まともな音を出すので、気に入っています。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり小さいものは小さいなりの、 安っぽい筐体のものは安っぽいなりの、 ということになるのでしょうかね。 ご紹介いただいた製品については、 ちょっとグレードが高すぎるかな?という感はありますが、 Rolandのものは家電量販店に置いてあったので、 ちょっと聴きに行ってみようと思います。
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
>どの数値で判断したらよいのでしょうか。 数値で判断出来ないからこそ、オーディオが「趣味」の領域で生息しているのです。
お礼
近くの量販店で大量に並べられているものを 自分でスイッチを切り替えながら聴き比べる、 というのは時々やってみてはいるのですが、 お店の中がうるさかったり、空間的なものが違ったりで、 なかなかうまく行かないもので(^^; 静かなところで聞き比べられたらいいんですけどね。 参考URLのhpのスピーカー、 レビューを見ても、相当評価はいいみたいですね。 値段も安いので、ちょっと調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。