live を名詞として使うことはあるのか
live を日本語のライヴのように live performance の意味で名詞として使うことは(たとえ業界用語としても)あるのでしょうか。
自分は、日本語における「ライヴ」の用法は live recording, recorded live などの用法や、"Live In Japan", "Live At Budokan" などのアルバムタイトルからの誤解によるものと理解しています。また、Live House という言い方はネイティヴには「生きている家」としか聞こえないと何かの本で読んだことがあります。
今回質問しようと思ったきっかけは、知り合いの英語の専門家がこの疑問に対して「え?おかしいんですか」という反応を示したこと、普段は気障なくらい英語的表現を使う小林克也氏がテレビでライヴという言い方をするので、自分の知らない業界ではひょっとしたらこのような使い方もされるのかと思ったからです。
もちろんこれらの人の言うことを100%信じるつもりはありませんし、特に小林氏の場合は放送ということもあり、英語としてはおかしくとも日本語としては定着したこの言い方を視聴者に分かりやすくするためにあえてしているのが現状ではないかとも思います。
この疑問が解決したからといって、その知人を諭したり放送局に意見したりする気は全くありませんが、自分なりにこの疑問に決着をつけたく質問しました。よろしくお願い致します。