- 締切済み
Quick Timeで音がでません。
Quick Time J-5.01をインストールしました。 ネット上(IE)で音が出なくなってしまいました。 画像は正常に動いているようです。 IEを通してではなくQuick Time単体で使用時に、サンプルのムービーは音が出るものと、でないものがあります。 IEの設定、PCのサウンド、Quick Timeのサウンドは音が出る設定になっています。 以前のバージョン(不明)では、問題なく音・画像は見えていました。 アンインストールした方が良いでしょうか? OSは8.1です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>appleのwebはチェックしていないといけませんね。 私の情報源を一部紹介しておきます。 Macお宝鑑定団HPと新しもの好きダウンロードです。 大体この2つで最新の情報は分かります。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>QuickTimePulgin,QuickTimePlayerのどちらでもOKなんでしょうか? 通常はQuickTimePulginで良いと思います。
お礼
回答、ありがとうございました。 今はQuickTimePulginにしています。 音が出るようになったとはいえ、前のバージョンより遅いと感じていました。(特にIE上でMIDIを再生時) 以前のバージョンはどこから持ってきたのか覚えていないので(汗)、 もどせませんが・・・ appleのwebはチェックしていないといけませんね。 asucaさん,fisherさんのアドバイスは大変助かります。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
昨日、Apple JapanのTech infoに新しい情報が登録されました。 それによるとFisherさんが書かれていたG3,G4機種がシステム条件になっていました。 そこで、色々情報を集めたところ、G3,G4でなくても動かせるがちょっと動作が遅すぎて現実的でなくなる可能性がある。と言うことでした。 最近の回線速度の上昇に古い機種ではCPUなどの再生速度が追いつかない機種が多くなってきている。 と言うことでした。
- fisher
- ベストアンサー率42% (14/33)
それならば QNo. 78507 のasucaさんの回答の通り試してみてください。 ブラウザでもMIDI形式を使っているサイトが多いのでそちらも該当するかもしれません。
お礼
詳しく過去ログを教えて下さってありがとうございました。 MIDI形式のものは聞けるようなりました。 ありがとうございました。
- fisher
- ベストアンサー率42% (14/33)
誤りの情報ですいませんでした。 QT5をDLしてReadMeを読んだら書いてあったので、自分はG3なのでセーフと思ったものですから・・・ 改めてですが音のでないファイルのファイル形式は何でしょうか? MIDI形式の音が出ないという症状が先日も質問があったばかりなので。
お礼
同じような症状の方がいらしたのですね。 同じような投稿になってしまい、申し訳ありません。 そうです、MIDI形式です。 au形式(以前からファイルとしてもっていたもの)は問題なく再生できました。 しかし、TVチャンネル(CNNや、ディズニーとか)も音が出ないです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>ただ、MIME設定ではMP3とその他以外はquicktimeを使うを選ぶと、省力時設定に自動的に戻ってしまいます。 MIME設定の項目の前に逆三角のマークがありますが、これをクリックしてください。 新たにでてきた項目で「quicktimeを使う」にするとちゃんと設定されます。 >スタンドアローンタイプ 通常のダウンロードページからインストーラをダウンロードしてそのインストーラを起動すると必要なファイルを必要に応じてダウンロードしてインストールされます。 スタンドアローンタイプの場合はインストールに必要なファイルを全て含んだインストーラで、一度大きなファイルをダウンロードしてしまえばその後インストールの時にアクセスには行きません。
お礼
早速、スタンダードアローンタイプでダウンロードの後、インストールしてみました。(アンインストール後) MIME設定も「quicktimeを使う」を選ぶことができました。 QuickTimePulgin,QuickTimePlayerのどちらでもOKなんでしょうか? やはり、まだ音はでないです・・・
補足
少し前にasucaさんが回答していた、 QuickTime Musicai Instrmentsを英語版に入れ替えるという方法で MIDIファイルは音が出るようになりました。 .movのものは相変わらずですが、今のところ使うことはないと思うので このままでも問題はないと思っています。 ただ、もう少し情報を集めたいので質問を閉め切らないでおこうと思っています。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
????G3は必須項目ではなく推奨です。 ダウンロードページのシステム条件でも PowerPCプロセッサを搭載したMacintoshコンピュータ 32MB以上のメモリ(RAM) Mac OS 7.5.5以降 実際うちでは8100/80でも7500でも動いています。 reak meの間違いですね。
お礼
たびたびの回答、ありがとうございます! とりあえず条件はクリアしているようです。 もうちょっと奮闘してみます。
- fisher
- ベストアンサー率42% (14/33)
以下の条件は満たされているでしょうか? (ReadMeより転載) ”QuickTime 5 を使用するには、PowerPC G3 または G4 を搭載するコンピュータ、Mac OS 7.5.5 以降のシステムソフトウェア、Open Transport 1.2 以降が必要です。また、コンピュータに最低 32 MB のメモリが搭載されている必要があります。” OSが8.1ということなのでOpen Transportは1.3以降だと思うのであとはG3機以上かということで念のため。
お礼
回答、ありがとうございます。 えっっ、そおなんですか? Power Mac 4400なんですけど・・・
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>ちなみに音が出る時は、ステレオのイコライザーのような表示はでますが、 >音がない時は表示はありません。 ということはただ単に音が出ないのではなくデータ自体が流れていない感じなんですね。 一度コントロールパネルのquicktime設定で接続速度の設定を確認し、「ストリーミング トランスポート」で「自動設定」をクリックしてみてください。 また「ブラウザ プラグイン」で「MIME設定」をクリック明確にquicktimeを使う設定にしてみて下さい。 それとお聞きしたいのですが インストールする前は英語版ではなく日本語版を使っていたか。 スタンドアローンタイプをダウンロードしたかそれともインストーラでダウンロー津する通常の物を利用したかです。 一度スタンドアローンタイプのインストーラを使ってみると良いかもしれません。
お礼
回答、ありがとうございます。 接続速度、ストリーミング トランスポート→自動設定、確認しました。 ただ、MIME設定ではMP3とその他以外はquicktimeを使うを選ぶと、省力時設定に自動的に戻ってしまいます。 インストールする前は日本語版だと思います。 英語が苦手なものですから。 スタンドアローンタイプというのは、勉強不足でよくわからないのですが・・・
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
「QuickTime Plugin」がちゃんと入っていないのかもしれませんね。 IEのフォルダのplug-inフォルダに「quicktime」フォルダから「QuickTime Plugin」と「QuickTimePlugin.class」をコピーしてやってみてください。
お礼
早速の回答、感謝します。 御指摘の通りにやってみましたが、だめでした。 ちなみに音が出る時は、ステレオのイコライザーのような表示はでますが、 音がない時は表示はありません。
お礼
早速、ブックマークしました。 ありがとうございます。 appleのページは辿り着くのが大変なんで、こんなページは助かりますね。