- ベストアンサー
横向き親知らずの影響で他の歯が抜けることありますか
親知らずが横倒しになっています。 歯並びにも影響が出ていて、下の歯や唇のラインも随分変わってしまいました。 それとこのせいで、八重歯の隣の歯が奥に入り込んでしまい、触ると激痛ではないですが 歯が抜ける前の妙な感覚とざわざわじんじんするかゆい様な痛みがします このままではこの歯が抜けてしまうのではないかと心配です 奥に押したら歯茎の支えが弱くてぽろっととれてしまう気がします これは親知らずを抜かなければいずれとれてしまいますか? 親知らずをすぐに抜くことはできません・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抜けることはないと思いますが、ご自分でも自覚している通り、 押されて歯並びがおかしくなってきている、しかも今も進行しているということは、 早く抜かないとまずいと思います。 歯がじんじん、ざわざわ、むずがゆいような、ちょっと痛いような、というのは、 歯が押されて動いているからだと思います。 押されて動いてしまった歯は、押していた親知らずを抜いても、勝手に元の位置には戻りません。 戻すためには、歯科矯正などで高いお金を払って、 ワイヤーで押したり引っ張ったりして戻すしかなくなり、 親知らずに押されていたときのように、再び痛い思いをしなければいけなくなります。 八重歯の隣の奥に押されてしまった歯も、動いているために痛みがあるのなら、 もっと押されて歯並びの奥に八重歯みたいになってしまいます。 普通の八重歯の逆バージョンみたいなものです。 歯を抜くのに抵抗があるのかもしれませんが、正常にはえてきても、 虫歯になりやすい、虫歯になったなどの理由で、抜くのが普通です。 自分も抜きました。 正常ならまだしも、横倒しではきちんと歯磨きが届きませんし、歯並びがおかしくなるほかに、 親知らずの隣の歯もそのうち虫歯になります。 なぜ早く抜かないのでしょうか? どうせ抜かなければいけないものを放置して、歯並びをおかしくさせ、 元に戻すには大金がかかりと、いいことはひとつもないですよ。 あと、歯のレントゲンで小さいものではなく、全周の大きいのをとってもらうといいです。 歯茎の下の状態がわかるので、親知らずがあと何本生えてくるのかわかります。
その他の回答 (1)
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
横向きの親知らずが直接の原因となって八重歯の隣の歯が曲がって抜けることはありません。また、その歯の痛みの原因が親知らずであるとは到底考えられません。 矯正後でしたら、横向きの親知らずが前歯の叢生を促すことはありえますが、一般的にはありません。唇のラインも変わりません。
お礼
お礼と返事が遅くなってしまい申し訳ありません >なぜ早く抜かないのでしょうか? 服用している薬のせいで歯肉が腫れ、歯医者にこの腫れた歯茎では・・・と断られました。(3件ほど回りました) 後で調べたところ腫れた歯肉には麻酔が効きにくいそうで; 毎日飲まなければいけない薬なので、歯肉の腫れを歯医者がOKサインを出すところまで引かせることができず 通院をあきらめた次第です。 もちろん通院中に歯医者で口内の掃除や自分でも磨き方などを変えたり生活改善などを行いましたが駄目でした。 かかりつけの医師からは減薬や薬の種類を変えるには体に合う合わないを見極めるのに時間が必要であり、あなたの場合今行えば歯医者で発作を起こす危険性があり勧められないと断られました。 当時断られまくったせいで医師が怖くなり我慢していたら痛みが引いてきたので(一時的なものでしたが)歯医者を探すのもやめてしまいました。 上下4本の横倒しの親知らずが今も痛むことがあります。 動いてしまった歯は元に戻らないと書かれていてあの時抜いておけばと後悔しています。 抜けることはないとのことで安心はしました。