• 締切済み

騒音問題。管理組合を通したらこじれるの?

少し前の質問の回答に、管理人を通してもこじれるだけ。とありましたが、そんなモンなのですか・・? ウチも毎日騒音問題で頭を痛めております。 時刻は12時前後。家族は寝静まり、時計の秒針のコチコチという音だけが響く。そこへ上の部屋からダッダッダと全力疾走するお子さんの足音が。フローリングの床を素足でかかと(踵)から着地しているのです。これが11時~1時頃まで続くのです。2歳過ぎの男児がいるのも知ってます。うちにも息子がいるので、その年頃の子がどんな物なのかはよ~く存じてます。が、それにしてもひどい。ぐっすりの子供も目が覚めちゃう。下の階の人は朝7時とか夜10時半にピアノを練習するし・・・。犬まで飼っているし・・・。なんとか注意したくて、管理組合に訴えることを考えていたのですが・・・。いい方法、教えて下さい。

みんなの回答

noname#13376
noname#13376
回答No.2

何かの問題を解決する、とくに、近隣の人が原因と思われる問題を解決する場合、それが「トラブル」「もめごと」にならないようにするコツはいくつかあると思います。 そのうちのひとつに「まず良好な人間関係をつくる」ということがあります。 仲のいい相手であれば、自分たちの振る舞いや、問題点を指摘されても、「聞く耳を持って」聞くことができるものですよね? それが、(いくら自分が間違いだと知っていていても、理解はできても)いきなり言われたら、聞いたほうは腹が立つものです。 その意味では、まず、上下の階の方々と人間関係を築く(よく知らないならまずは「知り合い」になることから)必要があると思うのです。 それも、文句を言いに行くのではなくて「相談をしに行く」というスタンスがいいと思うのです。 管理組合にいくのは、このような人間関係の構築を失敗してしまった後でいいと思うのです。 また、もし既に、何度か「文句を言う形」で訪問してしまっていたら・・・。 今度は「相談」というスタンスで話し合いにいってはいかがでしょうか。 上の階の騒音の原因も、理解はできてらっしゃるのでしょうし、下の階にいたっては、もしかしたら、質問者さんの家が迷惑をかけているかもしれませんし(正確に言うと、下の階の方から見れば、迷惑をかけられていると感じているかもしれませんし、ですね)。 ともかく、一旦崩れかけた人間関係があれば、まずそれを修復し、まだまったく人間関係がなければ、人間関係の構築からはじめなくてはならないと思います。 そのために、最初に、訪問する日を予約して、当日には菓子折りを持っていくくらいの礼を尽くすといいと思います。いくら「文句を言われた」としても、菓子折りまで持ってきて礼を尽くそうとする相手をなかなか突っぱねるわけにはいきませんものね。 感情的には、いろいろとご不満もあるでしょうが、まずは冷静に、理性だけで問題解決をするのが賢い選択ではないかと、私は思います。 (私自身、できる自信がないことを書いていいのかとは思いますが、客観的に言うとこの回答の通りかと思い、やはり書き込むことにします)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

内容からすると、ピアノと犬については、管理組合に訴えるのではなく、管理組合としての規約上の問題になると思います。 規約も形式的に定めるだけの所が多く、違反してもどの様の対応するかまで決められていないものが多く、理事の人もどの様に対応していいか分らない場合が多いようです。 現在の規約に違反するのであれば、組合としての対応方法を確立する必要があるでしょう。 足音についても、同様に悩まされている住人は多いはずです。 フローリングに絨毯を敷く事で、かなり緩和されるものですから、管理組合の理事会に提案する形で相談されてはいかがでしょう。

関連するQ&A