• 締切済み

パソコンの購入方法

パソコンは家電量販店でかうか、インターネットで買うかどちらがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

何に使うパソコンが欲しいのか。インターネットか、ゲームか。NTTなんかでは契約するとタダでくれるのもあるよ。

回答No.6

ネットはどこのショップが信頼がおけるかの問題でしょう、私はノート2台はNTT-Xで購入しました。 アマゾンや楽天も良いですが、出店している店のサーポート等の部分が不透明です。 もっとも信頼性の高い通販は、メーカーのダイレクトショップです、BTOでカスタマイズも可能で、メモリ増設やHDD増量、SSD換装でもメーカーがやる事ですから、保証の範囲内になります。 最安値とまではいかないまでも、信頼性を確保したいならダイレクトショップが一番です、量販店よりサポートなども良いですし、価格も比較的安いです。 エプソンダイレクト、富士通ダイレクト、NECダイレクト、東芝ダイレクト、海外物もレノボや、DELL,、HPとダイレクトショップはあります。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.5

大手家電量販店は、インターネットも展開していますから、意味の無い質問と考えます。 単に「持ち帰れる」だけの差ですね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

店頭での購入だと、 購入したら、すぐに持ち帰ることが出来る 何かあれば、店に泣きつけば相談ぐらいのってくれるかもしれません ネット 量販店のサイトだと、それほど値段が変わらなかったり若干安い場合がある 格安店だと、確実に安価に手に入る 購入してもしばらく時間がかかる(配送の時間) 運送会社により商品の扱いに差がある 故障の場合は、メーカーの修理センターに送りつけることになる場合あり 近くに料金を高めに設定してある量販店でしかもポイントの還元率も悪い店しかないなら、ネットでもよいと思います 店員に相談する気がないなら、ネットで購入するのがよいでしょうし

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

初心者は家電量販店。 何かあった時のサポート(修理受付があるなど)が充実しているところが良いです。 中級以上(PCの異常が起きた時に状況説明を専門用語を交えて出来る人)なら、 どっちでも良いです。

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/519)
回答No.2

基本的にはどっちでもいいです。 店頭で買うと 1)自分の目でスペック・大きさを確認できる 2)買った日にお持ち帰り、指定日に配達できる 3)自分で設置、もしくは店員に設置してもらえる 4)故障があった場合、店に行って交換・修理・返品などがスムーズ。 デメリット 5)PC知識のない店員と接触すると低スペックを高スペックと言われ   損をすることがある。 通販で買うと 1)ホームページでスペックを確認、カスタマイズも簡単、人に言う必要がない 2)大きさがわからない、届いた時に思った以上に大きいなんてことも。 3)自分で設置する必要がある、業者は有料 4)型落ちの心配 ネット上では最新と書いてあるが実際は少し前の型だったとか 5)指定した日に商品が届かない事がある、納期の勝手な変更など 6)故障があった場合、買ったネットショップ宛に発送、電話、いつ直るのか   相談したりで時間がかかる、手間がかかる   ネットショップでも店舗を持っているところありますが   量販店みたいに、店舗数が多くないので自分の住んでいるとこに店舗が   あるか確認しておく必要があります。 後は、メーカーものかオリジナルPCかの違い。 ドスパラとかパソコン工房の製品なら、新しい型というより スペックの(パーツの)組み合わせなので、店頭でもネットでもあまり変わらないかも・ メーカーモノだと、電化製品店に行けば、大抵の量販店なら 最新のPCが数台以上は展示してるから参考にはなるかも。 パーツひとつひとつ見て、OS CPU メモリ 電源が何W?と決めて 買うなら通販のほうが楽ですね。 納期遅れは多くはないけど、ありえます。 スペックなんてどうでもいい、最新でノートかデスクトップか決めているなら 量販店で買っていいと思います。

  • qutaquta
  • ベストアンサー率16% (12/72)
回答No.1

どっちでもいい

関連するQ&A