- ベストアンサー
金庫の解錠について
金庫の解錠キーとして左55を4回右44を3回。。。となっていますが、 最初55を出したあと、一回転させて55なんですが途中で持ち替えたら そこで止めたことになるみたいで、開けられません。 両手で持ってなめらかに一回転させるのがきついです。何とかなりませんよね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手を離すことは何ら関係有りません。 、 最初の左55を4回・・・これは4回以上なら100回、廻しても理屈は同じです。 2回目以降は その番号を金庫の刻印の印まで44を3回見た時に停止(これ以上は絶対に廻さない)させます。 後、もう一度2回廻しが有りますが それもその44が印に来ている所から数えて、2回指定された番号が印のところに来れば 解錠されます。 この方のHP、木で作った物ですが、理論はここに集約されています。 http://woodgears.ca/combolock/index.html 参考までに・・・。
その他の回答 (2)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2
「一回転させて55なんですが途中で持ち替えたらそこで止めたことになるみたいで、開けられません。」 そうなのかなぁ・・・・・ 持ち替えるときに、一瞬逆方向に回してしまうんでないの? 逆方向にさえ廻さなければ途中で一休みしても問題無いはずだが・・・・ 金庫のメーカーが違うと方式も違うのか? 確証はない
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1
私は、質問者のダイヤルで、 左に回し、”0”にして、 そこから”55”に1回で(途中で止めず)回します。 そこで、手を離し、1回転の半分を次の”55”に向けて回しますが、 半分来たところで一瞬手を離して、残り半分を回す位置に手を戻します。 この方法は、1回転(360°)の常に半分(180°)なので、安定して 回転させられます。
質問者
補足
半分のところには止めていいのですか?
お礼
>持ち替えるときに、一瞬逆方向に回してしまうんでないの? ご指摘によりためしたところ、途中で止めても開きました。 逆に回っていたようです。ありがとうございました。