• ベストアンサー

大阪と東京に住んだことがある方へ

今度仕事で東京に引越しする予定になりそうなんですが、 東京のイメージがわきません(笑) たとえば新宿って大阪でいったらどこどこ・・みたいなので駅名教えていただけませんでしょうか もちろん、完全に一致しないとは思ってます 個人的には原宿→アメ村なかんじがするのですが。。 とりあえず東京の環状線の駅沿線で教えてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

大阪、東京ともにそのものズバリに住んでいた訳ではないですが…。 1対1の対応付けは難しいですねぇ。人それぞれで受け取り方も違うだろうし…。 とりあえず、私個人の意見ということでお願いします。 まず、質問文にある原宿 ⇒ アメ村 は、どちらも知らないためなんとも答えようがないです。すみません。 東京(丸の内) ※都(県)の窓口という意味では大阪駅に当たると思います。  ただ、目の前が皇居ですから、大阪城の近くである京橋駅にも近いかなと。 同じ東京駅でも八重洲側は、新大阪の雰囲気ですね。 上野 ※上野は東北への窓口です。なので、南紀への窓口である天王寺駅が近いかなと。 秋葉原 ⇒ 日本橋 ※いわずと知れた電気街です。これは衆人一致するところでしょう。 神田駅 ⇒ 梅田? ※古書街のある駅です。確か、梅田に古書街があったと…。 渋谷 一番人通りがある街ですね。原宿よりこっちの方がアメ村に近いかも。 サッカー場つながりで、渋谷(代々木)は、長居辺りとも言えなくはないかな? NHKがあるので、中央区大手前とか。 池袋 これも難しいですが、ミナミのターミナルである難波が近いでしょうか。 新宿 ここが一番難しいですね。都庁があるところという意味では、天満橋近辺ともいえますね。 あと、私鉄とJRのターミナルという意味では、梅田に該当するでしょう。別の表現をすれば「京橋+鶴橋+なんば」くらいの規模はあります。(すごいでしょ^^) 歓楽街という意味では、北新地的なところもあるし。 銀座 やっぱり心斎橋かな。デパート街ということで。 浅草 下町という意味で、新世界々隈がそうかな? こんな感じでいいでしょうか?

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます >原宿 ⇒ アメ村 は、どちらも知らないためなんとも答えようがないです。すみません。 いいえ!それこそアメ村って駅じゃないやん!って質問してから自分につっこんでましたので(汗) 東京駅はいろんな側面があるんですね 新大阪側と京橋側に分かれるってかんじでしょうか >上野、秋葉原、銀座、浅草 一応に理解しやすいです、本当にありがとうございます >神田 はまだあんまりイメージわかないです。。確かに梅田の北の方には古書街ありますが。堺筋本町のようなクラシックさとは違うんですよね

その他の回答 (6)

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.7

No.3ですが、追加です。 東京と横浜、大阪と神戸の沿線で言うと、京急沿線の雰囲気は、阪神電鉄沿線に近いです。 東急沿線の雰囲気は、阪急沿線かな。 田園調布は芦屋でしょうか? あといえるのは、似た街があったとしても、大抵の場合、大阪に比べて、東京の方が、格段に規模が大きいというのが、特徴だと思います。 梅田以上の乗降客の駅は、東京だと沢山あるというのもそうだし、 阪急東通商店街や日本橋、黒門市場などが「線」であるのに対し、歌舞伎町、秋葉原、アメ横は、「面」で街が広がっているから、規模が全く違います。 ちなみに、私自身、大阪を離れて20年経ちます。最初は、大阪だって・・・と思っていましたが、何につけても規模の面では、段違いなので、負けを認めざるを得ません。

naonaonaonao
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます >京急、東急 イメージはわきました!けどすみません どの方面にのびている線かがぱっとわからないので(笑)メモだけしときます

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.6

#2です。 周辺についてちょっと付けたし。 川崎=尼崎、横浜=神戸 というのは賛成ですね。 千葉は、和歌山というより泉南をイメージした方がいいと思います。(房総半島を南下すれば、南紀(紀伊半島)のイメージはありますが) 千葉県(という単位)なら和歌山県に当たるかも知れませんが、千葉市(という単位)なら、堺市が近いと思います。 中央線沿いで中野は東大阪、八王子は池田・吹田・高槻あたりの北部の感じかな。 横浜=神戸、千葉=泉南とくると、埼玉は方角的には京都に当たりますが、これは単に方角が相当するというだけで、街の感じは全く違います。

naonaonaonao
質問者

お礼

再度ありがとうございます >千葉市=堺市 なるほど。ベッドタウンという意味で共通ですね みなさんここから通ってる人もいると思いますし 中野、八王子は意外と庶民的なところなんですね。ここもすんでる人が多いんでしょうか 埼玉が気になってきました(笑)

  • emisuki
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.5

あまり大阪に詳しくないのですが、東京のほうが広いし、繁華街も多いし、多様性があります。 梅田は新宿のようでもあり、渋谷のようでもあり。 難波は池袋っぽい気もするし、新宿風でもあり。 新大阪は東京という感じですか。(周りに遊ぶところがありません) むしろ渋谷は日本中に(というか世界中に)渋谷にしかない雰囲気があるし、 新宿は東口・西口・南口と周辺の高層ビル群や歌舞伎町を含めて言ったら、無二のおかしな街。 色んな面がある街だからね。 六本木 原宿 代々木 赤坂 青山 麻布 代官山 日本橋 恵比寿 上野 下北沢 吉祥寺 それから汐留、品川、大崎 etc 東京は色んな街がありますしね... 東京は広いんです。 ちなみに環状線(山の手線)から放射状に伸びている方向の感覚ですが、 山陽線方面=神奈川方面(横須賀線・東海道線方面)   尼崎=川崎で、神戸=横浜 という感じです。 和歌山・南海方面=千葉方面(総武線・京成線方面)   関空が成田、 湾岸にコンビナートなどもあり、途中はあまり若者が集まる街ではない。 では多摩方面(中央線・京王線)は? 埼玉方面(埼京線・高崎線・京浜東北線の北側)は? 西武線で行く所沢方面は? 常磐線方面は? 小田急は? 東横線は?  大阪でのイメージが湧きませんね。

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます そうでした歌舞伎町も新宿でした いろんな側面がある不思議な街ですね >関空が成田 >山陽線方面=神奈川方面 >和歌山・南海方面=千葉方面 わかりやすい例をありがとうございました

  • defule
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

大阪で言う、キタは東京の銀座(大人のまち)。 ミナミは渋谷(若者のまち)。 そして、おとなりの千葉県は関西圏でいう和歌山です。

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます ここで銀座=キタ意見が! でもミナミとキタの違い、で考えるとわかります

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.3

面白い質問ですね。 アメ村=原宿は、確かに近いかも、原宿の方が、さらに年齢層が低い気はしますが。 私が、大阪から関東に来て、東京について感じたのは、 大阪で言えば、梅田に当たるような物凄く人の流れが多い都心が、いくつもある、ということです。 つまり、東京だと、渋谷、新宿、池袋、新橋あたりは、梅田並みの人通りで、何でもある街なんですよね。 そういう意味で、やっぱり規模は大きいな、と感じました。 駅というレベルでは、No.2の方も書かれているように、全くぴったりの街の組み合わせって意外となくて、なかなかまとまりませんが、 浅草=新世界 アメ横=黒門市場 お台場=南港 新橋=北浜 銀座=心斎橋 歌舞伎町=道頓堀、梅田東通商店街 目白=帝塚山 といったあたりでしょうか?

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます >大阪で言えば、梅田に当たるような物凄く人の流れが多い都心が、いくつもある、ということです。 う~ん悔しいんですがやっぱそんなかんじですね(対抗意識のようです/笑) >浅草 そうですね!ごちゃごちゃしたけど下町の活気があるイメージが同じです >お台場 南港といわれれば全くイメージがわきました。南港ももっと活気があればいいんですが(笑) >新橋 よく新橋のサラリーマンとか言いますけど、あんなかんじなんですね~前に堺筋線に乗ったときサラリーマンばっかやな~と思いました >銀座 やっぱり華やかなイメージなんですね >目白、歌舞伎町 ものすごくイメージつかめました!!

  • sunrize
  • ベストアンサー率60% (32/53)
回答No.1

新宿を大阪の街にたとえると、梅田ですかねぇ・・・ 新宿も梅田もデパート街で、しかも隣町には大きな繁華街(新宿は歌舞伎町、梅田は北新地)がありますし。 ほかには、上野が天王寺と渋谷がミナミ全般と東京駅は新大阪って感じでしょうか。 大阪と東京はどこと無く似通った場所が多いですね。

naonaonaonao
質問者

お礼

お返事ありがとうございます そうですねおぼろげな新宿の華やかなイメージと梅田の阪急3番街あたりが似通うようなかんじがします! 東京駅=新大阪も納得できます。 交通の要所って本当に回りに何もなかったりするんですよね 上野と天王寺もなんとなくイメージが似てますね

関連するQ&A