• ベストアンサー

水田の差し押さえ

債務者に150万ほどのお金を貸しています。何度催促しても返済してくれません。債務者の水田に差し押さえをかけたいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか。差し押さえ費用はどのくらいかかるのでしょうか。また、司法書士に任せたほうが良いのでしょうか。教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.4

田だと、一枚当たり固定資産評価で二万円。 取引価格で、十万円。 競売では、最低売却五万円。 買受人は、適格証明を受けた農家だけなので、最低価格でしか売れません。 この状態で弁護士を付けても、費用倒れ。

その他の回答 (3)

回答No.3

公正証書を組んでいないのならば、まずは裁判ですね。 お金を貸した証文や返済が滞っている証拠があれば 相手が苦し紛れに嘘の答弁をしてこない限りは まず即日で勝訴します。 その後、勝訴の判決書があれば簡単に名義変更できます。 ただし、一般の不動産の場合で農地はどうなるかは私は 詳しくない為、訴状作成に合わせて司法書士に相談・依頼を することをお勧めします。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

債務名義はありますか ? あれば普通の「不動産強制競売申立書」をその土地を管轄する地方裁判所に提出します。 申立時に最低60万円の予納金が必要です。 そのお金は、その不動産が一定以上売却されると配当と同時に戻ってきます。 債務名義がないならば、司法書士ではなく弁護士に依頼して下さい。 司法書士では、150万円の訴状は書くことはできても訴訟代理人となれませんので。

  • kgei
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.1

 差押えのためには、債務名義というものが必要になります。  債務名義とは、裁判所の判決などのことをいいます。  そうすると、貸金について公正証書が作成されていない限り、まずは裁判をする必要があります。  そして無事判決が出てから、「差押え」手続をします。  150万円余りのお金ですから、弁護士への依頼でしょうね。  費用は弁護士報酬のみで40~60万円くらいではないでしょうか。