• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【Facebook】これらはマナー違反ですか?)

【Facebook】マナー違反?!疑問行動について皆様の感覚をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • Facebookでの一部の疑問行動について、皆様の感覚をお聞かせください。
  • 具体的な行動例を挙げて、コメントやタグづけに関するマナー違反について考えましょう。
  • 特定の世代によって形成されている独特の文化とは異なる行動について、ご意見をお寄せください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.3

ご質問のような使い方をする方は限られた個人だけのことではないようです。 つい最近、Facebookの生まれ故郷アメリカでも「Facebook中毒者」といわれる極端なユーザーに関しての研究が行われ、ありとあらゆるアクティビティに参加しては、攻撃的なコメントを残したり、自分の知っているすべてのページにコメントやいいねをつける傾向が強いユーザーは自己愛が強く、自分がすべてを知っていないと安心できない人もいるとの研究発表をしているぐらいです。 もしかしたら御指摘の方もそのような傾向がおありの方かもしれません。 Facebook自体としては極端に多い「いいね」や悪意にみちたコメントなどの報告があった場合はある種の規制をかけたりもしますが、そうでない限り個人ユーザーがどのような使いかたをしても、また友達承認をした人とどのようなコンタクトを取るのかについても決まった形はありません。すべてユーザー同士の判断と責任になります。ですから私自身はご指摘のような使い方はしませんが、そういう使い方をしているユーザーがいても別にマナー違反だとは考えません。 ただ自分がこういうユーザーの投稿やコメント、いいねを見たくないなと思った場合は、その人のページに行き、自分のニュースフィードやタイムラインに表示される内容から「いいね」や「コメント」などを除外したり、もしかしたら表示されるアップデートを「重要なものだけ」に限定などして、少なくとも自分のページでのその人のアクティビティを制限するように設定をかえるかもしれませんが。

mikenorth
質問者

お礼

そうなのですね。FBはそう考えると良くも悪くも現実社会と同じですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

よくあることです。 私の知り合いにも、全部の投稿にイイネを付ける人がいます。 非常にどうでもいいことまでイイネをつけます。 たとえば、「今日は財布に500円しかなくて悲しい」とか書いても、イイネ!がついてきます。 だから、イイネって、「良いコメントだ!」というよりも、「チェックしたよ~」くらいのマーキングみたいなものじゃないかと思っています。だから、とくに気にしていませんね。

mikenorth
質問者

お礼

なるほど、マーキングですか。ありがとうございました。

noname#184160
noname#184160
回答No.1

Facebookは当人同士か゜遣り取りをする場所ではないし、友達でもない人であっても自由に参加が出来るシステムになっていますから、マナー違反にはなりません。 関係なき者が間に割り込んでコメントを繰り返すなら、その方をブロックするだけです。

mikenorth
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A