- ベストアンサー
変なメールが来ました
「あなたが支払いを延滞している下記サイト運営者より あなたの氏名調査・住所調査・集金代行の依頼を受け 平成16年3月19日までに正式な書類を持参の上あなたの自宅に訪問します」 と言うメールが来ました。 「自動延長システムによる利用料金の発生と滞納 36800円」 と言う内容です。 本当に自宅まで尋ねてくるのでしょうか? 無視しても良いのでしょうか? メールアドレスはかえたほうが良いですか 不安なのでよろしくお願い致します
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分に見覚えがなければ、まず大丈夫ですよ。 安心してください。 メールアドレスは変えるにこしたことはないですけど、あんまり気にしなくても良いのでは? 自分も何通かきましたが、一度たりとも回収にきたことはありません。 詳しい解説は別の方に譲るとして、まずは安心してください(^_^)
その他の回答 (8)
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 毎度おなじみの『架空請求詐欺』ですね┐('~`;)┌。まず言える事は支払い義務はありませんし,一切支払ってもいけませんし, banana7さん側から連絡してもいけません。自宅に来る事もありません。来たら刑事訴訟法第213条『現行犯人は、何人でも、逮補状なくしてこれを逮捕することができる。』という文言から私人による緊急逮捕も可能なので,相手は詐欺行為を明確に行っており来る事すらできません。 「刑事訴訟法」 http://www.houko.com/00/01/S23/131A.HTM 対応に関しては下記過去ログをご覧になってわからなければ補足をください。 「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164 「出会い系サイト利用の法外請求」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066 あわせて下記もご覧ください。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 「悪質商法にご注意」 http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm 「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/anote.htm 「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
知人も同じメールを受け取ったそうです。 今日、びっくりして相談してきました。 件名とかがメアド様ではないですか? 私は、メアド様ってのが怪しいから放っておけと言いました。 (本人は多少の心当たりがあるそうです) でも、文面も金額も同じとなると、前の方が仰るようにランダムに一斉送信ですね。 放っておきましょう。 その後も面倒があれば警察ですね。
- mide
- ベストアンサー率44% (333/745)
それ、私のところにも来ましたよ。文面から日付、金額まで全く同じです。芸がないことに…。何万通ランダムに送ってるんでしょうね。 「今どきそんな手に引っかかるか、ば~か」とか返信してやりたいところですが、アドレスが生きていることを知られてしまうので我慢してます。何かぎゃふんと言わせる手があればいいのですが…。 というわけで、私も無視です。
お礼
ホントですか?(笑) 同じメールですか。。もう笑うしかないですよねぇ そう言えば何日か前に同じアドレスからメールが届いた 記憶があります。内容はこんな過激な物では無かった様に 記憶していますが、あれは前振りだったのかな?(笑) ありがとうございました
- farnorth
- ベストアンサー率16% (70/420)
わはは。ウチにも似たようなのがきました。 完全無視もいいですが、自分は雑誌に投稿しちゃいました(自分の名前は消して、便せんをそのまま転送)。取り上げてくれればもうけもん、アリバイにもなりますよ。
お礼
こう言った詐欺的な情報は公開したいですよね 実際には被害に合っていなくても精神的に 不安を与えたと言う事で充分被害を受けていると思います。
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
ほっとくのが良いです。 でその業者の情報は捨てずに持っておきましょう。 今後、公的機関の大規模な捜査が広がると思いますので その時に情報提供すれば、被害者が少なくなると思います。 ちなみに、私のところには一度も来た事無いですが それとは違う、著作権を無視するような犯罪メールが届いたとき、 相手が利用しているプロバイダーが分かったら そこのプロバイダー管理者にメール通達と 被害をこうむるで有ろう業者に情報提供してます。
お礼
本当ですねぇ 被害者が出ない事を祈るばかりです。
相手にしないでください! メールを送った相手に恐怖心を与えてうまくいけば、ありもしない料金を払わせるのが目的です。 不安を感じれば相手の思う壷です。 メールアドレス変えてもしばらくは、来ないと思いますが、不特定多数に送っているメールなので、あまり意味ないと思います。
お礼
メールを読んだ時は、本当に不安になりました。 自分だけに送られてきたような錯覚を起こしますが 不特定多数の人に送っているんですね 携帯のワンギリと同じと考えれば良いですね ありがとうございました
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
書き忘れましたが適当なメールアドレスにPCを使って不特定多数に送っていますのでメルアドレスの問題ではないです 。 ですからメールアドレスを変える必要はありません、 もしかえたとしてもいつか同じ様なメールが来ます。 完全無視です。
お礼
完全無視!ですね(^-^)V 了解しました! 2度の回答ありがとうございました
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
支払いも連絡もしないでください。 今はやりの詐欺です。 うちにくることはまずありませんので無視してください。電話をしてしまったり払ったりするとほかの業者からもそう言ったメールや電話が来ますので絶対に連絡も支払いもしてはいけません。 何かあったら警察に連絡してください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 こう言うメールは初めてでドキドキしました。 何もアクションを起こさないのが一番の対策なのですね ありがとうございました
お礼
回答 ありがとうございました。 とても気持ちが楽になりました。 こんなメール1つでおろおろしてしまう自分が情けないのですが、何か「オレオレ詐欺」にだまされる お年寄りの 気持ちが少しわかった気がしました。(^^; 本当にありがとうございました。