- ベストアンサー
自分を変えるにはどうすればよい?
- 自分を変えるためには、積極的に人と話すことや明るく振る舞うことが重要です。
- 特に初対面の人と話すことが苦手な場合は、自信を持って話すことを意識しましょう。
- また、自分を変えたいと思ったら、進学した時に積極的にチャレンジし、自分自身を成長させることが大切です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もともと性格が明るく いつも家では笑ってばかりです 家の中には味方しかいないからね。 安心できるから、自分を開放できるんだよね。 外で感じてたストレスも、家の中では開放できる。 開放できる場所があるから、外にも出られるんだ、と、そう思ってないかい?。 でも、そもそもストレスを溜め込みやすいのは、君自身が「そう望んでるから」だよ。 ストレスを溜めやすい体質なんです、性格なんです、って、自分で思い込んで、他人にもアッピールしてしまってるから。 「そんなことない」って思うかもしれないけど…自分で「私はこういう人」って思ってるとね、他人はなんとなくだけど、それを察知してしまうものなんだ。 近付かないでね、ごめんなさいね、私は話したくないんです、って思ってると、そうなる。 逆に言えば「私こんな面白い話知ってるんだけど!」ってウズウズしてると、なんとなく人は話しかけてきたりするんだ。 楽しい気持ちで居ようとすることが大事なんだ。 自分自身が何か楽しい…色々なものに興味を持つとか、案外と数学って面白いんだな-とか、そういう「当たり前のこと」を楽しめる気持ちを持つこと。 興味の範疇を拡大していこうとすることだね。 対象はなんでもいいんだよ?…要は自分が楽しめるものであれば良い。 それをしてれば毎日楽しい、っていうものを見つけること。 ひとりきりでやるものでも、まったくOK、関係ない。 とにかく笑顔で自分がいられるようであればいいんだ。 無理に他人と話さなくてもいいから、他人を怖がらないように「訓練」するために、君に「良い興味」を持つ人を引き寄せられるようにする。 それで少しづつ、苦手意識を克服していくってことだね。 自分というものは無理に変えるものじゃない。 「私、これでいいんだ!」ということを、自分で発見していくんだ。 自分の存在を認めていくってこと。 君は質問見る限り、かなりノーマルな、普通の子だと私は思う。 ほんのちょっとだけ、まだ「生き方」ってやつを知らないだけさ。 それはそのうちにはちゃんと見つかるし、見つけ出せもする。 今は自分で自分を守るために、固い殻をかぶって、隙間から周りを見てるだけだよ。 殻はすぐ脱がなくていいから、その間に自分自身を楽しめるようになっていこう。 慌てる必要はない。 他人に自分を合わせないで良い。 マイペースで行こう。
その他の回答 (7)
考えていても何も変わりません。 変えるには何も考えずまず行動する事です。 当然嫌な思いもするでしょう。 それを乗り越えた時得るものが「自信」です。 とにかく何もしなきゃ何も起きないのです。 変えるためには自分を今とは異なる環境に置かねばなりません。 当然これは辛い事だと思います。 でもその辛さは貴方をきっと変えてくれます。 そこから逃げればまた元通り… 時には開き直ってケツを捲っちゃうことも必要です。 今の思いをそのまま誰かにぶつけて見ましょう。 多分誰かが受け止めてくれると思います。 それが本当の貴方の姿です。 家族にはこれを見せているのでしょう。 だから、居心地が良いのです。 取り繕う必要が無いから… それともう一つ。 他人の事を考えてみましょう。 他人に関心の無い人は他人からも関心を持たれません。 これは貴方の4倍以上の人生で自分が学んだことです。 まさしく自分はこれが足りなかった…。 自分が10代の時にこれに気がついていればもっと楽だったでしょうねぇ。 後悔先に立たずです。
#1ですけど、 #3さんがおっしゃっていることは良いですね。まさしく。 ほんと、そうですよ。人間関係ってそういうものなんです。 こういうところから大事なんだな。 単に「掲示板でお礼しないなんて失礼」ということでなくて、思っていることのキャッチボールとか、感謝の気持を表すとか、そういうことって日常で大事だから。 ネットだったら面と向かってやらない分、練習しやすいんじゃないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 もちろん!皆様の暖かいお言葉にとても感謝しています。 私は今年受験生で勉強が忙しく なかなか皆様にお礼を言うことができません>< すみません。 有難うございました。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
自分など変わりません・・きっぱり。 私は20年もその様な事に取り組んで居ますが、本当に変わりません。 その様な無駄な努力はしない方が精神衛生上良いです。 まあ、性格は変わりませんが、思考法は変わります。 それだけ。
- tpy7x8nm
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答させていただきます。 文面を見るとあなたは、自意識過剰なんだと思います(ごめんなさい、言葉が悪いですが)。 人にどう思われてるか、気になるんでしょう。意外と自分のことは他人はあまり気にしていません。変に意識しすぎるのではなく、自然体でいいんです。そういうあなたを受け入れてくれる人は必ずいます、自信を持ってください。もともと性格が明るいということなので大丈夫です、とにかく外に出てください。私には30年近く引きこもりの身内がおりましたが、手前味噌で恐縮ですが、いろいろと支援をし、社会復帰まで持っていくことができました、対人恐怖も克服しました。やはり人とと関わることで自信がつくんだと本人も言っておりました。 まとまらない文章ですみません。参考になれば幸いです。頑張ってください。
- yorin_1963
- ベストアンサー率15% (71/461)
冗談や嫌みでなく言いますけど、お礼率をうんと上げればいいんじゃないですか。 自分を変えたいなら、まずそこからです。 反応が無いのは、何を考えてるのか分からないので、こちらもどう対処していいか分かりません。 回答に対して、ちゃんとお礼をする、「有難うございます。」だけじゃなく、一言二言添えて、まずはそこから始めて下さい。
お礼
回答有難うございます。 すみません。 もちろん皆様の暖かいお言葉にとても感謝しています。 私は今年受験生なので勉強が忙しく、家事をしているので パソコンに電源入れない日がほとんどです。 なので なかなか皆様にお礼を言えなくて すみません。
性格が明るいんですか? 暗いんですか? まぁ、どっちでもいいや。 外観が暗く見えることが問題なんですから。 はい。 いま、答えも言いましたね。 問題と同時に答えも言っちゃいました。(笑) 外観を明るくすればいいってことですね。 笑顔。 口角を常に上げましょう。 明るい服を着ましょう。 アクセサリーなどのキラキラしたものもいいですね。 あなたの心が暗くてもいいんです。 心はコントロールできません。 でも、顔の筋肉や洋服。 外観はコントロールできるのです。
私は学校を決して好きではありませんでしたが、不登校にはなりませんでした。 なので学校に行けなくなるくらいデリケートな人のことは解りませんけれども、中学時代は「少し暗い」と思われていました。 高校~専門学校時代はまともに男子と喋れなかったし、女子にもどこか遠慮していた。 ところが大人になって就職したら、平気になってしまいました。こんな人もいます。 ただ、小学校時代は問題なかったので・・・元に戻った、という感じかもしれないですけど。 「私の反応の仕方では弱くて相手に分かりにくいようだから、少し強めに表現してあげたほうがいいのかもしれない」なんて思ったことはあります。 かと言って、常に無理する必要はないのですけどね。みんながみんな積極的で押しが強い世界なんて、疲れてしまうでしょ。
お礼
回答有難うございます^^ 確かに、私 学校では あんまり楽しく過ごしていませんでした。 多分、私の顔に書かれてあったんですね。 これからは 少しずつ、「楽しいこと」を見つけて笑顔で過ごせるように 頑張ります。 有難うございました!