• ベストアンサー

この木は枯れていますか?

我が家の金木犀です。去年の9月(7ケ月前)に花を咲かせた後、枯れてしまいました。 原因は不明です。(牛糞を与えすぎたのかも?) 新しい木に植え替えるとどうかで迷っています。 一見枯れているようでも、何年か後に新芽が出て復活することは樹木には良くあることではとも思いますがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

画像では枯れているように見えますが、見た目だけでは分かりませんから、 まずはノコギリで構いませんから樹皮の部分に傷を付けて見て下さい。 生きているなら樹皮に緑色の部分がありますが、枯れていたら茶色の部分し か出ません。少々傷を付けて構いませんから、何ヶ所か傷を付けて確認しま しょう。プロは触れば分かるといいますが、素人には無理です。 根元付近を尊重に観察しましょう。木屑が落ちていたらテッポウムシが侵入 したと考えられます。木屑が落ちている場所の上を見ると小さい穴が開いて いるはずです。発見出来たらテッポウムシにやられたと考えて間違いないで しょう。発見した直後に駆除をしていたら、今回のように枯れる事は無かっ たはずです。 枝や幹に白い綿状の物が付着してませんか。付着していたらカイガラムシの 被害と言う事が分かります。大量に発生すると確実に枯れますから、まずは ヘラで掻き落としてから、マシン油乳剤を噴霧して駆除をします。 キンモクセイやギンモクセイは公害に敏感だと言われています。定期的に散 水して葉の汚れを落としてやると枯れにくいとも言われています。 現時点では原因は不明です。ただ言える事は牛糞堆肥が原因ではないと言う 事です。勘違いしないで欲しいのですが、牛糞堆肥には肥料も文字がありま すが、樹木に対して必要な量は含まれていません。ほんの微量しか肥料分は 含まれていません。牛糞堆肥は土壌を改良するために使用する改良材ですか ら、多く使用したからと言って枯れる事は絶対にありません。 まずは造園屋さんに現状を見て頂き、枯れていると言われたら切り倒して、 根を撤去した後に別の樹木を植えられたらと思います。 穴を掘って埋めただけでは育ちません。土壌改良後に植替え無ければ育ちま せん。確認して貰った造園屋さんに全て任せましょう。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >まずはノコギリで構いませんから樹皮の部分に傷を付けて見て下さい。生きているなら樹皮に緑色の部分がありますが、枯れていたら茶色の部分しか出ません。 やはり枯れているようです。

その他の回答 (2)

noname#209187
noname#209187
回答No.2

>何年か後に新芽が出て復活することは…   金木犀は、葉にも養分を貯めて越冬します。その葉が殆ど枯れているので、再生は望めません。土壌が合わない場合等,一旦枯れたように見えても、根の部分が生きている事があります。 蘖(ひこばえ)とか、シュートとか言われる根元から直接伸びる新芽があります。 根元周りを探して,新芽が無ければ、まず樹木全体が枯れたとみて間違い有りません。 周りから、ナイフ等で傷つけて、根回りの樹皮が枯れているか見てください。 樹木は、片側が枯れても,希に反対側の根から主幹が生きている場合があります。  (*^_^*) 冬から春先に蘖が根回りから出なければ、枯れたと判断してください。 

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >根元周りを探して,新芽が無ければ、まず樹木全体が枯れたとみて間違い有りません。 新芽は全くありません。 >周りから、ナイフ等で傷つけて、根回りの樹皮が枯れているか見てください。 やって見ましたが(隣の生きているバラも)枯れているようには見えません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

枯れてしまっているかもしれません。 一見枯れているように見えていて、何年か後に新芽が出て復活することは、樹木ではほとんどありませんが、とりあえず、来年まで待ってみてはいかがでしょう。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A