• ベストアンサー

市役所の仕事内容について

こんにちは。 不登校支援に興味があるものです。 最近、不登校の子どもたちと一緒にキャンプに行くをある市役所が企画しているのを知りました。 ここで質問なのですが、 市役所に勤務した際、このような不登校支援に関する仕事はできますか? 異動があるのは承知ですが、希望はどのくらい受け入れていただけるのでしょうか? 詳しい方おられましたら、ご回答いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 市役所の企画ですから、事務職とはいえチャンスはあります。ただ、新人がすぐにこのような企画を立てる立場になれることはありません。ある程度の経験を積めば、このような企画を担当する「○○課○○係」に入って企画、運営に携われるでしょう。  しかし#1の方の回答にあるように、市役所などは一般に三年毎に異動があります。従って関係する部署に配属されても3年が限度です。  あとは有休を取得して行事に参加するか、ボランティアとして使ってくれと担当部署にお願いするくらいしかないでしょうね。  本来、不登校支援に関する業務は教育委員会の仕事になります。教育委員会は教育委員とその下で働く教育委員会事務局とで構成されます。  異動を希望して教育委員会事務局に異動することで同じように関わることが出来ます。しかしこれも三年がめどですし、一般事務職員ですから生徒と直接面談するというような関わり方は出来ません。  直接不登校生徒と相対する仕事は各学校現場の教諭、もしくは教育委員会の専門職員の仕事になります。大きな自治体であれば専門職員の募集がありますが、それ以外の場合は嘱託職員あるいは教育現場から教育委員会に出向してきた「学校教諭」の仕事になります。  他には市職員の身分のまま民間のNPOなどが行っている支援業務にボランティアとして関わること位でしょうか。代表的なところのリンクです http://www.futoukou119.or.jp/

pommpomm2585
質問者

お礼

詳しく回答していただきまして、ありがとうございました。 リンクまで貼っていただき、とても嬉しかったです! 実情がよくわかりました。 これから、もう一度検討していきたいと思っています。 誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#184314
noname#184314
回答No.1

市役所などの職員には、一般職と専門職があります。 一般職は、主な仕事は、経理と事務作業ですので転属があります。 専門職(たとえば保育士とか工事技師とか)だとその職に特化して いますので、転属はほぼありません。 「資格がものを言う」ということでしょうか。

pommpomm2585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また、自分の進路について検討していきたいと思います!! ありがとうございました!!

pommpomm2585
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 補足で質問させていただきたいのですが、 一般事務職に就いたとしたら、このような不登校支援のための企画・運営などをすることは可能でしょうか?

関連するQ&A