• ベストアンサー

小田急と相鉄大和駅

小田急と相鉄(相模鉄道)大和駅なんですが、共同改札なんですか?共同使用駅とは書かれていますが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E7%9B%B8%E9%89%84%E7%B7%9A%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%A7%85%E6%94%B9%E6%9C%AD.jpg このように同じように書かれてるのもあります。 改札が共同利用のところもあるし、別々のものもあるしといったところでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

完全な共同利用駅ですね。 改札はすべて共通で、相鉄線と小田急は完全に改札内を一体で利用できます。 相模鉄道の筆頭株主は小田急ですから、その縁もあって、共同改札でも問題はないのでしょう。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 ということは、小田急と相鉄は構内で乗り換えができるということですか? 例えば、小田急の厚木とJRの厚木のような感じで。

その他の回答 (3)

回答No.4

改札は全て供用で中間ラッチもありませんが管理は会社ごとに行っているので共同使用駅ではありません。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 利用はしたことあるのですが、構内図見るとわかりにくかったので、そうなっていたのですね。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

#1です。 >ということは、小田急と相鉄は構内で乗り換えができるということですか? 例えば、小田急の厚木とJRの厚木のような感じで。 その通りです。まったく乗り換えに支障はありません。私は相鉄線沿線なのですが、子供と一緒に大和駅まで行って、小田急の電車を眺めていましたよ。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

大変貴重になる参考ありがとうございます。

  • wojaru
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.2

改札口、コンコースとも共用です。 南北二つの出口以外改札はないです。←乗り換え改札は無し。 北口(相鉄口)、南口(小田急口)ともに会社の区別なく利用できます。相鉄線内のキップだから小田急口の出口は使えないとゆうことは無いです。 小田急と相鉄の接続駅は、ほかに海老名と湘南台がありますがこちらはいったん出口改札を通らないと乗り換えられないので実務上問題ないんでしょう。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

相鉄線内のキップだから小田急口の出口は使えないとゆうことは無いです。←すごくわかりやすかったです。 ありがとうございます。