個人のホームページで自己紹介
個人のホームページで自己紹介のページを見ると、よく
「下らないページです」とか、「こんなとこ見る人いるのかな?」とか
「見ても面白くないと思いますが」などなど、
謙遜というか否定的な言葉と共に載せてる人が結構います。
こういうのを見るたびに、「自分の事を書くのはちょっと恥ずかしいけど」
とか思いながら公開してるのかな・・とか想像すると、
人間ってかわいいなとつくづく思います。
自分のホームページに自己紹介を載せる時、
この様な謙虚な言葉を添えるのは、日本人特有のものですか?
(もちろん日本人でも例外はありますが、一般的にそういう傾向が多いように見えます)
例えば外人はもっと自信満々にアピールたっぷりで自己紹介をしてたりするんでしょうか?
日本人以外は、上記のような言葉(「下らないページです」とか・・)を
あまり書いたりしなさそうに思いますが。
お礼
ありがとうございました。