うちの近所に獣医学部ある大学ありますが、
そこは2割ほどが、各地の農業系高校の畜産科酪農科卒です。
まー、ほとんど学校長推薦で面接と調査書のみで、合否決まるのですが・・・
国公立は推薦枠は合格者数名ですが、
私大だと、ここみたいに数十名学校推薦というところもあります。
幸運にも推薦枠あるところ入学できれば、
全教科まんべんなく優秀な成績で、学年三位以内で
表情平均5に近い4以上めざしてください。
(推薦枠は、普通、一校に、一人か二人なので)
一般入試なら英数理三科目でいいですが、学校推薦もらうには、
専門も一般科目も(音楽や体育も\(^^;)できないと、いけません。
素行や出席日数も見られますよ。
逆に言うと、教科書レベルマスターして、学内試験85点以上とれれば、大学入試特有の
難解な問題できなくて、いいんです。
専門科目多い分、社会理科などは内容厳選した教科書薄いAですから、推薦書獲得
めざして365日勉強怠らなければ、なれるでしょう。
私の後輩は、農家ではありませんが、農業高校から酪農系大学の獣医学部行き、
農協付き獣医になり、牛の、お産の名手と、言われてます\(^^;)...