- ベストアンサー
高校からの勉強
今年から私立高校に入学する女子です 高校のレベルは中の中~上くらいだと思うのですが 私の夢は医師になることで、横浜市立大学の医学部に入りたいと思っています。 高校の通常の勉強以外にも、医師になるための勉強など 何か高校生から勉強できることはありませんか? ちなみに、「大学の推薦」というのは医学部ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>高校の通常の勉強以外にも、医師になるための勉強など 何か高校生から勉強できることはありませんか? 医師になるには、医学部に進学しなければなれません。 通常の勉強以外・・と言っている暇もないと思います。 国公立の医学部に進学希望であれば、センター試験は避けられないでしょう。 苦手科目を作らないよう、がんばって下さい。 医師になるための勉強になるかどうかはわかりませんが、コミュニケーション能力の低い医師の診察は患者にとっては苦痛です。 相手の話を丁寧に聞くような練習をしていただくと良いかもしれません。 お医者様になれるよう、応援します。
その他の回答 (8)
- tenryou223
- ベストアンサー率20% (1/5)
あなたの医学を学びたいという熱意にはとても感心させられますが、医学生になれば嫌というほど医学を学ぶ機会はあります。 ですので現在は行きたい大学への対策を行うことが一番重要なのではないでしょうか? 横浜市立大学の医学部に確実に入れるレベルというのはかなりのものです。 医学を学びたいのであれば、今はグッとその気持ちを堪えるべきだと思います。 どうしても今医師になるための勉強をしたいというのであれば、医学部用の面接対策の本を買うことをおすすめします。 医師になるにあたって大切になってくることがわかりやすく記されています。 勉強がんばってください。 ちなみに大学の推薦は医学部でもありますが、高校に寄ります。 先生にでも聞いてみてください。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
NHK高校講座:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/ ご両親と相談してください。私立大学医学部の卒業、研修までの学費と生活費をだしてください、 とお願いしてください。 英語、数学、国語のセンター試験で満点をとれるくらいなら、どこの医学部でも大丈夫でしょう。 早めに、医学部進学で実績のある予備校へ相談にいってください。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
医学部は受験体系は理系、 入学後の勉強は文系と言われます。 よく女子は理数は苦手だ、と言われ 根拠に工学部の女子占有率(2-5%)が挙げられます。 しかし国公立医学部の女子の占有率は30%程度なので (イギリスでは55-70%) きちんと対策をすれば女子でも医学部に行けると言う事ですね。 ちなみに僕の友人で医学部に入った人は全員、中学から医学部を目指し、進学塾に行って ました。よって部活はやってません。 感覚的に言って難易度は京大の工学部ぐらいですが、試験が独特なので、 独学よりも医学部実績のある予備校や塾で2年以上は勉強した方がいいですね。 友人たちが普通に受かってるから思うのかもしれませんが、イロイロと聞くと、 実は皆が思うほど難しくないと思う。 しっかり事前準備すれば受かる。1発試験でも無いし(医歯薬科の浪人はマイナスにならない)。 ただ逆に言えばきちんと事前準備しておかないとなかなか難しいね、となる。 君の場合はまずすべての定期テストで上位10%に入ること。 それからどんなに遅くとも高2の前期までに、その手の塾、予備校に行くこと。 それでも間に合わないかもしれないし、志望は決まってるんなら高校入学直後に入るのがベスト。特に女子なら理数系の独学は無謀。 ちなみに高1,2ぐらいなら勉強はまだ緩いし、そこまで覚悟いらない。 ともかく高1,2でプロの言うところの受験への基本をきっちりやること。 推薦のことは考えないこと。地元国公立大学への推薦制度などはあるが、今は考えないほうがいい。 それから国公立医学部はセンター得点で「93-85%程度」の狭い枠内に集中してます。 これは医学部受験者には当たり前の話ですが、家から通えるとこ、などと限定せずに、 センターの結果次第では東北でも九州でも入れる大学に進むことが重要です。じゃないと、かなり入れません。重要なのは医者になることですから。もちろん近所がいいのは分かりますが、誰もがそう思うから倍率は高いのです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
全ての大学で、というわけではありませんが、あります。 大学によりますが、指定機関での研修、体験など、複雑な要件を課すところもあるので、早めに先生に相談をされることです。 なお、高校入試と違い、学力が伴わなくても入れる、というワケではないので、低学年時から、高校でトップクラスの成績を維持しないと難しいかと思います。 その県で10位以内の学力があると自信があるなら、一発勝負ではない確実な道なので、挑戦されては?
- Yodo-gawa
- ベストアンサー率14% (133/943)
通常の大学よりコストがかかることは認識されていますか? まずはそれを確認して、出資者と相談するべきでしょう。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>高校の通常の勉強以外にも、医師になるための勉強など何か高校生から勉強できることはありませんか? 難関突破の受験勉強以外何もない。 東大京大の理系に舵切った方が入りやすい。 >大学の推薦 ある事はあるが中の中~上くらいの高校はまったくの対象外なので気にする事はない。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 横浜市大の医学部の難易度は高く、国公立の医学科の中で15位ぐらいです。 ですので、 「高校の通常の勉強以外にも、医師になるための勉強など何か高校生から勉強できること」 というのは、受験勉強です。 高校のレベルが中~上ということは、偏差値はだいたい60~65ぐらいですか。 だとすると、大学受験の偏差値は、10を引いてざっくり50~55です。 高校生が全員大学を目指すわけではないからです。 横浜市大の医学部のレベルは、センター(5教科7科目)で87%、二次のレベルは偏差値68です。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_i.html 仮に、現在のあなたのレベルが53だとすると、15上げないといけませんね。 15の差というのは、百点満点のテストで言えば、30点の差です。 50点しか取れない人が80点取れるようになる、ということなので、べらぼうな差です。 とはいえ、あきらめなさいと言うつもりはありません。 医学部志望の人は、学校の授業で習うよりもはるか前に勉強します。 1学年上の勉強をするのも普通らしいです。 2年生までにひととおり全部終わって、3年生では対策とかトレーニングとか仕上げとかです。 >>>ちなみに、「大学の推薦」というのは医学部ではないのでしょうか? 推薦入学のことですか? やってる大学はありますよ。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%80%80%22%E6%8E%A8%E8%96%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 まず、横浜市立の医学部に行くのは、レベルが上の中くらいの高校からでもかなり難しいことです。 上の上の高校でも難しいですね。 中の上くらいの高校からは、過去10年間で一人も合格していません。 そういった状況を、まず把握しましょう。 そういうことは普通は中学校の頃から知っているものですので、あなたは進路について考えるのがかなり遅いかなと思います。 今後の方向性としては。 まずは進学する高校で、成績トップを目指しましょう。 ダントツのトップです。 勉強時間も、勉強の内容も、勉強に対する熱意もすべてトップになって、やっと成績がトップになるくらいではないでしょうか。 なお、医学部ではなく、医療系の他の道に進むにも、かなりの学力が必要になります。 看護とか、理学療法とか。 「推薦」については、あなたの進学する高校から、推薦で医学部には進学できません。 現状を知り、頑張ってください。