- 締切済み
fireface ufxのブツブツというノイズ
現在 SONAR x1でオーディオインターフェースをローランド社の OCTACAPTUREからfireface ufxに変更しました。 しかし fireface ufxのドライバをインストールし SONARに録音された音源を再生してみると 絶えずブツブツというノイズが発生します。 Youtubeで動画を再生しても ブツというノイズが 数秒間の間に何度が入ってきます。 ネットで調べていくと PCのスペックを上げるか、HDDの容量が足りず 処理できない等が書いてありました。 現在の自身のPCスペックは ノートPCで プロセッサ: Intel Core(TM)i5-2450 CPU@2,50GHZ 実装メモリ(RAM); 4,00GB Windows7 64Bit となっています。 どうすれば緩和されるか 教えていただければありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1
お礼
ご解答ありがとうございます。 OCTACAPTUREを使っていたときは ブツブツというノイズは発生していませんでした。 容量が足りなくて処理できていないのか 原因が特定できていないだけに なにをどうすればよいかがわかりませんでした。 とりあえず教えていただいたことを試してみたいと 思います。