• 締切済み

体臭で悩んでいます。

自分の目の前にいる人がよく鼻の下に指を当てる仕草をしたり、くしゃみをしたりします。また度々、「ん?うんこの臭いしない?」「生臭い臭いしない?」という言葉を聞かされます。 この「うんこの臭い」は、灯油ストーブを焚いた部屋で何日も着続けたセーターの臭い、お父さんの寝床の臭い…それを言っているのだと思います。 確かに数年前は、自分がそんな臭いをしていると感じたこともありましたが、今は自分ではその臭いを感じません。毎日出かける前にお風呂に入り、毎日上衣を着替え、ジャケットも3~4日毎に洗濯しています。 ところがなぜか、洗濯したての服を着ていても、家ではわからないのに、職場で着替える時に臭いと感じることもあります。これは油やカビのような臭いです。あまり部屋の掃除をしないので、家の匂いが染み付いているのかも知れません。夫は周囲から臭いという反応をされていないようです。「君は臭くない。気にし過ぎだ。」と言います。 しかし、数年前からの度重なる状況から判断するに、私が臭っているということは明白です。この臭いの原因は何か、どうしたらこの臭いを消せるのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 おまけ。大蒜の食後の匂いの原因も血液中のアリシンが肺から排出されるのですからどれだけ歯を磨いてもうがいをしても無駄で、血液の匂いを考える必要があります。よっぱらいの匂いも血液中のアルコール代謝物アセトアルデヒドと酢酸ですから同じ。一方、化膿した虫歯の匂いは口の中の問題です。 http://try.lolipop.jp/sub/2008/05/post_8.html  肺から排出される口臭は血液の匂いですから汗の匂いと一つの問題です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E8%87%AD  加齢臭については、喫煙者で悪臭が強い、また対策としてアルコールフェノール類、アルデヒド類、脂肪酸を減少させよ、つまり酒を飲むな油物を取るなと言っています。

konaki-babaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、失礼いたしました。 化膿した虫歯はありませんが、歯磨きのやり過ぎで歯茎を傷つけてしまうことは度々あり、そんな時はいつもより口臭が強いと感じます。 喫煙はしていません。大蒜や油物は控えてます。蛋白質の摂取量も多くはありません。野菜を多量に食べています。飲酒は毎日で、これをやめることはできませんが、量は多くないと思います。 香りの強い食物を食べると、その臭いのする尿や便が出ることが多いのですが、それって、消化器官のどれかの働きが悪いとか、消化酵素の分泌が少ないとかそんなことも考えられるのでしょうか? 血液検査では、たいてい肝機能の数値が低いです。 とりあえず、消臭サプリメントを飲んでみることにしました。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 原因はいろいろ考えられますがそのひとつとして、便秘をすると腸内のガスが腸から吸収され血液ににおいが移りますので、それが肺から排出され息がうんこ臭くなります。

konaki-babaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、失礼いたしました。 排便はほぼ毎日あります。 でもまさに、便臭のする血液が体中を駆け巡り、その臭いが肺や毛穴から排出されている… そんな感じです。

回答No.1

人に言われたのならそうでしょう 気にしすぎです

konaki-babaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、失礼いたしました。 気にしすぎも、確かにあるかもしれません。