• 締切済み

小選挙区制はやめればいいのに

最大2.5倍の1票の格差があるという選挙の違憲状態に、やっと本腰をいれた模様の政府。 地方と都会では人口密度が違いすぎて、どの地区で選挙をするかによって選挙活動の仕方が異なるのはどうなのかな~。考えものです。 結局区割りを変えただけで、今回も付け焼刃でちょこっと変えて放置だと思います。 皆さんはどう思ってますか?選挙の仕組み。小選挙区比例代表並立制もそろそろ見直したほうが良いと思うんですが。

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

こんにちは。 選挙制度は常時見直されるべきものです。 政治に限らず、あらゆる制度の近代化は先ずスカンジナビアの国々で起こり、ヨーロッパからアメリカそして日本へと伝わっています。 ノルウェーでは基本的に比例代表制で議席の40%は女性に振り向けられています。 これらの国の都市計画では女性用のトイレは男性用の倍の面積と戸数が確保されています。  http://frihet.exblog.jp/12280670/ 日本の近代化の道筋はスカンジナビアのそれを見ているとわかる気がします。 小選挙区を導入した本来の目的は政権交代が起きるようにすることでした。 それまでの中選挙区では1955年保守合同で出来た自由民主党がいつまでも政権与党に治まっており、政官の癒着が是正できなくなる。 一日も早く癒着を取り除ける政治システムにすべきだったのです。  小選挙区制の導入で劇的な政権交代が起り得ることがわかりました。 次は少数意見が汲み取れる議席配分の出来る選挙制度の導入です。 完全な小選挙区制では25%の得票で100%の議席を独占することも可能なのです。  今、ノルウェーで採用されている選挙制度が日本で採用されるには百年はかかるでしょう。 それでも一歩一歩前を向いて改善を進めるべきでしょう。 

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 皆さんはどう思ってますか?選挙の仕組み。小選挙区比例代表並立制もそろそろ見直したほうが良いと思うんですが。 今のままの方がいいんじゃないかな? と思っています。 自民党支持者だけれども、自民党の選挙改革案にもあんまり賛成していません。 小選挙区は、各都道府県に1議席、残りを人口比例で配分しているわけだから、田舎を重視しつつもそこまで比重を高め過ぎない、という形だからです。 逆に、全部人口比例にすると、東京が多すぎます。現行から4議席増えて29議席になり、小選挙区の議席の1割近くが東京になります。比例を合わせると46議席と、現在の維新の会より少し少ない程度の数になります。 こうなった方が問題のように思います。 また、自民党案のように中小政党に議席を多く配分するような制度も、結果が歪むのであんまり良くないのではないかなと思います。 大体、一票の格差を言うのであれば、都道府県知事なんかは物凄く格差があります。東京以外の道府県知事の権限は同じですが、20倍くらいの差です。 因みに言えば、選挙(多数決)で完全に民意を反映することは不可能です。

関連するQ&A