ニッケル水素とリチウムイオン電池
ニッカド電池は保存状態では放電させて置いたほうかいいと聞きます。
また、残った状態で充電しないほうがよいとも・・。(メモリー効果)
最近、携帯電話はリチウムイオンですが、これはメモリー効果がないと聞きました。
途中で充電しても問題ないと。
反対に完全放電はよくないという話を聞いたのですが、本当ですか。
実際のところ、途中で充電するのとある程度(携帯電話の場合は電池残量がひとつになったくらい)、放電させて充電したのとどちらが電池のためにはよいのでしょうか。
変わりないのですか?
もうひとつ、電動アシスト自転車があります。
最近はリチウムイオンの物もあるようですが、我が家のはニッケル水素です。
充電器で「リフレッシュ充電」出来るようになっています。
ということは「メモリー効果」があるということですよね。
このリフレッシュ充電は毎回しないほうがよいと説明書に書かれていました。
それではどの程度の間隔でしたらよいのでしょう。
やはり、ニッケル水素もある程度放電させてから充電したほうがよいということですよね。
完全放電していないうちに充電しなければならない状況の場合のみ「リフレッシュ充電」すればよいということなのかな?
最近ニッカドはほとんど使いませんので、リチウムイオンとニッケル水素の使用、充電注意点などがわかる方は教えてください。
いろいろ情報が氾濫していて、どれを信用して良いのかわからなくなってきました。