• ベストアンサー

ふとしたときの彼がすごく怖い

こんにちは。 彼のことでご相談なのですが、 人に対する悪口、怒り方や、極度な俺様タイプな彼が、ふと本当に怖いと思ってしまうときがあります。 元々予兆はありつつも、普段は優しいので、本当にそういったタイプだとわからなかったのですが、いつか自分に降り掛かりそうで怖くて、生理的に受け付けられなくなってしまう気がします。 こういう場合、こういう男性だけは止めた方がいいという指標をお聞かせ願いたいです。 (暴力とかはないのですが、人間性の観点で) 男性、女性両方からのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • barujian
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.3

表の顔と、裏の顔が極端に違う場合は、危険です。 元カレのことなんですが。。。 すごーく外ヅラいい人だったんです。 友達とか、先輩仕様は、明るく陽気な青年を演じていました。 しかし裏では。。。 人を愚弄する。 八つ当たりをする。 ギャンブル狂い。 果てはDV。 そして。。。 『俺はみんなに好かれているから、お前が周りに何を相談しても誰もお前のいうことなんか信じない』 。。。という。 表の顔でのストレスをを、裏で解放、発散する。 そんなタイプはすごく危険。 しかもスイッチがわからないから、危険予測が大変。 危険予測が困難ということは、危険度が高いということです。 気をつけてください。 もし彼のご家族とも交流があるようでしたら、 彼と家族の様子をよーく観察してみるといいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは、男性です。 自分の知り合いにもそういう男性がいますが、やめた方がいいと思います。付き合い始めは彼も自制しているのかもしれませんが、ふとした事をきっかけに質問者さんにも矛先が向くと思います。 1度矛先が向けば、彼のタガも外れてしまって機嫌を損ねる度に質問者さんを罵倒する可能性があります。そして、質問者さんは彼が怖くて従ってしまう。彼もそれを見て罵倒すれば質問さんが従うと学習して日常的になる。いつか、そんな健全ではない関係になるのではないかと思います。 仮に彼と結婚したとして、彼は質問者さんのご家族やご友人も罵倒するかも知れません。そして家に帰ってきたら毎日会社の上司の悪口...。子供はそんな父親を見てどう思うでしょうか?質問者さんも、そんな生活は望まれていないはず。 私は、もっと質問者さんにふさわしい男性がいると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SH33
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

もともと、男性で人の悪口、俺様ヤイプは私ならそれだけで「引きます」ね!! しかも、貴方の目の前で怒る・・・普通女性の前では(貴方の為に怒るは別)男は怒ったりしないと思います。 お付き合いはどの位かわかりませんが、今は暴力はなくても暴力的になる可能性は大ではないでしょうか? 生理的に受け入れなくなってくると絶対思います・・・今のうちが別れる決断の時かもです。 自信のある男性が人から予期せぬことを言われたり、行動されるとプライドが高いからそんな行動をおこすんだと思いますから・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

人が持つ、他者への愛情や敬意は相手側が引き出すのではなく、本来的にその人自身の能力として備わるものです。いずれは、あなた自身も罵詈雑言の対象者になります。 また、相手側がどんなに愛情を向けて言葉を尽くして説得してもその態度は変わりません。 本人が破綻して、心底困り果てた時に覆されます。 あなたが側にいて破綻を回避してる限り続きます。 あなたが破綻を回避させてくれる人だから優しくするのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A