• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳児の皮膚の荒れ・・・小児科と皮膚科で治療や薬が違うのですが)

乳児の皮膚の荒れ…小児科と皮膚科で治療や薬が違うのですが

このQ&Aのポイント
  • 乳児の皮膚の荒れに関して、小児科と皮膚科の治療や薬について異なる見解があります。
  • 小児科では乳児湿疹と診断され、飲み薬と塗り薬で一時的な改善が見られました。
  • しかし、皮膚科ではアレルギーの薬やステロイドの塗り薬を処方され、完全な治癒には至っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 卵白アレルギーの2歳児を持つ母です。 いくつもの医院をまわり、またネットや本などを読みあさった経験談ですが、お聞きいただけますか。  まず結論から言うと、肌のトラブルに関しては、専門家の間でもものすごくたくさんの考え方や治療法があるということです。「どれが正解」とは言い切れないみたいで(それだけ決定的な治療法がないということなのでしょうね)、結局は患者側が納得する方法を自分で選ぶことが大切なような気がします。  選ぶ基準はなかなか難しいのですが、私は近所の評判(特にアレルギー疾患に関しての)と、治療の際の説明の丁寧さで決めました。  質問者さんの場合はいかがでしょうか?文面からだけですと、血液検査でアレルゲン特定から始めようと言ってくれた小児科医の方が、親切のような気がしますが・・・。  というのは、赤ちゃんの肌荒れは単なる乳児湿疹や乾燥肌なのか、食物などのアレルギーによるものなのかで、治療法がかなり変わってくるからです。血液検査でアレルギー反応(卵・ハウスダスト・動物などたくさんの項目を検査できます)が出たら、それを除去するところから始まり、塗り薬・飲み薬などで状態を鎮めるとともに体の抵抗力が付くのを待ち、医師の指導の元少しずつ原因物質に近づけていくようになります。この、除去の程度についても、医者によって本当に指導の差があるんです。  あまり詳しく述べるのは質問の趣旨に反してしまいますが、とにかくその医師の元に長く通う必要があるので、信頼感を持つことはとても大切です。  なので、二つの医院を並行して受診すると、ただ混乱するだけのような気がします。片方の治療にしばらく専念してみて、どうにも良くならなかったら、別のところにすっぱり変えてしまうのがいいかと思います。  お子さんの場合、アレルギー反応はいかがでしたか?単なる肌荒れなら、皮膚科でも大丈夫かもしれません。  ちなみにうちの受診歴は、 ・近所の小児科→低月齢(2ヶ月)すぎて血液検査もできず。弱い塗り薬をもらったのみ。 ・近所の皮膚科→「ただの肌荒れでしょう」と、ステロイド剤をもらったのみ。 ・総合病院の小児科→血液検査でアレルゲン特定に至ったものの、必要以上に厳しい(猫には絶対近づくな!とか言われた)&肝心な所はいい加減(1歳になったから卵食べてみて、と検査もせず言われ、家で嘔吐の大変なことになった)で、不信感募り転院。 ・遠くの評判の良い小児科(アレルギー科併設)→定期的通院により、丁寧に状態を診てくれ、説明も親切。現在通院中 です。

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね、まずは信頼感が第一ですよね。「ドクターショッピング」はしたくないので、まずは原因を確定するところから始めたいと思います。参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

皮膚科は外から、小児科は中からの違いだと思います。 どちらにしろ、他の医者の診断を批判し、患者を不安にし、自分を信用させようとするところは信頼できないと思います。 医者の診断は参考にする程度で、自分でしっかり考え、子ども自身の治癒力を引き出してあげると良いと思います。 アレルギーであるならば、薬ですぐに治るものではありません。 日々の生活を改善することで徐々に良くなっていくと思います。 母乳であればお母さんの食事を変える、ベビーマッサージをしてみる、洗剤を変える等、色々調べてその子に合った方法を見つけると良いと思います。 回復されること願っています。

donpiko
質問者

お礼

大人であっても基本は本人の治癒力であることは承知しているつもりです。アレルギーなら成長していくにしたがって治っていくと思いますし。もう少し様子を見ていくつもりです。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.4

他の回答者の方とダブルのですが、心配であるようなら総合病院を受診をされるといいと思います。その際、できれば地域の医院との診療提携を結んでいるところがいいです。そうすると、診断結果等から小児科もしくは皮膚科の適切な方を紹介されて、アレルギーテストなどの診断結果等カルテも回してもらえますよ。 ただ、うちの子も皮膚関係で小児科に通っていますが、同じステロイド配合の薬でも強弱があって、強いものから徐々に弱いものに落としていく方法を取らないといきなりやめるとまたぶり返してしまうこともあります。ですので、うちの子が通っている病院では「こんな感じになったらこっちの薬に変えて様子を見てね」と言われます。だから、親の自己判断のみで薬をやめたり続けたりするのは、かえって長引かせる結果にもなりかねませんので気をつけてくださいね。

donpiko
質問者

お礼

ステロイドの場合は、少しよくなったらやめるよう言われることもあり、指示にはしたがっています。今のところ必要は感じませんが、必要であれば総合病院にも行くつもりです。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

やはり専門分野は専門家に診せるのがいいかと思います。(というか専門家のほうがいいです) 要は皮膚の病気であれば皮膚科、身体内部から出ているものであれば小児科などになるかと思います。 小児科は通常子供向けの内科といった割り当てになると思いますので、小児科で皮膚の診断をしてもらっても適切でない場合もあるそうです。 アレルギーなどから皮膚が荒れているようであれば、アレルギー科のある病院を訪れるのもいいかと思いますし、#1さんが答えているように、大学病院など総合病院に行って診察、検査、治療をするのがいいかと思います。 皮膚の病気は表面上治ってるようでも、治療や投薬を続けないと完治しない場合もありますし、ステロイドを使った治療の場合いきなり薬を止めると副作用も心配されます。 場合によってステロイドの強いものから徐々に弱いものにして行き、治すという治療方法もあるみたいですので、先生の治療方法をよく聞き、納得いくまで説明してもらい治療をしたほうがよいかと思いますよ。

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

経験がありませんが大きな総合病院でみてもらったらどうでしょう 最終的判断が下るとおもいます お大事に

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございます。長く通うことを考えると、総合病院は混むのでできれば避けたいのです。が、必要であれば受診します。

関連するQ&A