- 締切済み
東京(近郊)での二人暮らしの家賃相場
初めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 現在25歳の社会人女性です。 結婚を前提にお付き合いしている彼(26歳)と同棲を始めることになりました。 そこで、東京(近辺)での二人暮らしの家賃相場を教えてください。 現在はお互い一人暮らしでそれぞれ8万前後ずつ支払っています。 私は会社からの補助があり、月3万ずつ支給されていますが、彼の会社は補助がありません。 お互いの収入はは残業代を含まず彼(月約25万/年収約400万)私(月約23万/年収約370万)で別途残業代が不定額入り、結婚した場合私の会社の補助が6万円になります。 彼の勤務地は茨城の筑波と取手が半々で時々品川出張があり、私は豊洲メインで川崎への半日出張が頻繁にあります。 実家はお互い東京から飛行機か新幹線でないと移動できない地方です。 以上の条件の場合、どれくらいの家賃が妥当でしょうか。 出産で私の収入がなくなることを考えると彼の収入だけで賄える家を探すのが理想だとは理解しています。 そうなると8万程度になるかと思いますが、お互いの勤務地を考えると(メインとなる筑波・取手・豊洲のみに最適化しても)都内で探すことになりますし、地域の安全性や物件のセキュリティ、水周りの清潔感は外せないと考えると二人入居可能な物件で8万はありません。 また、彼の絶対条件は鉄筋であることとプライベート空間が持てること(3LDKが理想)だそうで、私が料理好きなので二口ガスコンロがいいと言いだすと高級住宅しかなくなります… 彼は楽観的で、今お互いが払ってる8万ずつを足した16万で探すと言います。 確かに、16万出せば通勤に便の良い地域で3LDKの築浅、システムキッチンのオートロックマンションが存在しますが、私の収入がなくなる可能性を考えたら月16万は不可能です。 ※産休中も家賃補助は貰えますが… 長文になりましたが伺いたいことをまとめますと、以下の5点です。 1.東京近辺在住の新婚or婚前同棲カップルの方はどれくらいの間取りでいくらくらいの家賃を払っていましたか? 2.結婚・出産を見越した場合、都内に物価照準を合わせると私たちの収入からどれくらいの家賃が妥当ですか? 3.私たちの勤務地と安全性・(スーパー等の)利便性を考慮した場合、オススメの地域はありますか? 4.定期借家だと割安で理想の物件が割とありますが、2~3年契約が条件の場合も定期借家はやはり不便ですか? 5.その他、結婚前提で同棲を始める場合のアドバイス等があれば是非お願いします。 ダラダラとわかり辛く申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
1.東京近辺在住の新婚or婚前同棲カップルの方はどれくらいの間取りでいくらくらいの家賃を払っていましたか? すべては場所次第となりますが、都内の多くは2部屋・3部屋の物件はだいたい10万以上となってきます。 12万ぐらい出せるであればかなり希望の物件もあると思われます。 2.結婚・出産を見越した場合、都内に物価照準を合わせると私たちの収入からどれくらいの家賃が妥当ですか? 収入だけでなく、貯蓄や生活レベルなど各自様々なので 結婚・出産する前に同棲時の生活&状況を自分で経験して憶測すべきかと思います。 3.私たちの勤務地と安全性・(スーパー等の)利便性を考慮した場合、オススメの地域はありますか? 希望地が定まってからでないと何とも言いようがありません。 4.定期借家だと割安で理想の物件が割とありますが、2~3年契約が条件の場合も定期借家はやはり不便ですか? 定期借家の場合は契約書次第です。 通常の賃貸マンション等の場合は、2年契約などが一般的で何もなければ2年ごとに契約更新が行われます。 しかし、定期借家の場合は2年という縛りがなく、1年~10年と貸し主側が自由に設定出来、 自動更新が無いので、契約期間がすぎればまた新規契約と同じことをしなくてはなりません。 ※大家が借り手側を立ち退きさせやすくなった契約スタイルと言えます。 つまり、大家が貸主に出て行ってもらいと考えた場合、無理難題を押し付けられる可能性もありますし 契約を拒否する事も出来るので大家に嫌われたらやばい物件とも言えます。 その他にも契約の途中解約が原則出来ないという方針もあるので ある程度ハードルの高い賃貸契約方法となります。 5.その他、結婚前提で同棲を始める場合のアドバイス等があれば是非お願いします。 とりあえず、はじめから理想を追求するのではなく 初めは10万程度の部屋で一緒に生活して状況を把握してから 今後の事をあれこれ考えて行った方が、何かと問題が無くなるのではないかと思います。