- 締切済み
受験に負けてつらいです
先日埼玉県公立高校の入試がありました 偏差値は63くらいの高校です しかし 落ちてしまいました とても悔しかったです 涙もいっぱいでて今まで一番泣きました 大学受験ではその落ちた高校の子よりもいい大学行きたいと思います 私立(滑り止めの滑り止め)に行くことになりますが 私の行く私立はその学校の中でも一番低いところです 本当はもうひとつ上のコースに行きたいと思いましたが別の私立(私立第一志望の滑り止め)の勉強があったため確約どおりになってしまいました そのコースは私の志望する大学(早慶)を目指すのではなく、最大でもMARCHです 独学でもやりますが上のコースと下のコースでも教科書が違うので上の人に追いつけるかどうか心配です いくら底辺のコースでも 上のコースに勝てるのってありますか? なんとしてでも早慶行きたいです コースが違うだけで自分の夢が閉ざされると思うと涙がぼろぼろでます
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chilrl
- ベストアンサー率18% (3/16)
私は埼玉の私立に通っていました。 学力でクラス分けされてましたが、希望と成績次第では進級時にクラス替えがありました。 でも、下のクラスでもスゴく頭のいい人も居ましたよ。自分次第です。3年あれば抜かせますよ。頑張って下さい
お気の毒ではありますが当然の結果ともいえるでしょう。いままでたくさんの回答者様に貴重なアドバイスをいただいたのにお礼も書かず、またたくさんの回答者様から「現実」を指摘されてきたのにそれを直視しようとせず塾のせいにしてみたり親のせいにしてみたり・・・そして今度は私立の“コース”のせいにしようというのでしょうか。 高校受験でも大学受験でも同じですが、学校や塾の先生の言うことにちゃんと耳を傾けて自分の実力をきちんと把握し、その上で“ここなら受かりそう”というところを受ければたいていは受かります。これは勉強・学力以前の姿勢の問題ですから、さっそく改めることをおすすめします。 高校受験が思うようにいかず大学受験で挽回しようと考える人はよくいますが、姿勢が変わらない限り同じことを繰り返す人が多いです。そして大学受験でも思うようにいかず社会人になって挽回しよう・・・と考えてみるもののやはり同じことの繰り返しになるケースが多いです。“その人”が変わらない限り何をやっても結局同じということなのかもしれません。 具体的には、今度は早慶にこだわっていらっしゃいますが、かつて質問者様が行きたがっていた浦和一女ですら早慶より上に行くのは難しく、まして現役合格ともなれば少数派です。先々の目標を高く持つのは結構ですが、そういうものは時として現実から逃げるための都合のいい口実にしかならないこともあります。質問者様の場合も、3年後の目標なんて今はむしろどうでもいいですから、自分の身の回り(親、友達、学校、塾、そしてここでたくさんアドバイスを頂いている回答者の方々・・・)の声をもっと真摯に、もっと謙虚に受けとめて高校生活に臨まれること。今はそれが一番ではないかと思います。そのためには、高校に入ったら部活動なんかに打ち込んでみるのもいいかもしれません。新しい見方・考え方に触れて、質問者様も人間としてより一層成長することができるかもしれませんから。
- 2001nachi
- ベストアンサー率28% (37/128)
勝てるんじゃない? ただ、最低限学校の授業は完全にマスター出来るようにならないと早慶を現役で合格するのは難しいですな。 因みに偏差値60前後の関東圏(東京ではありません)の高校でも、現役狙いなら今は日東駒専レベルです。
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
何のために勉強するのか、その目的意識が無く、他人より上にという まるで韓国人のような発想だけならば浪費になるだけだから、進学は諦めましょう。 発想そのものが負け犬です。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
>コースが違うだけで自分の夢が閉ざされると思うと涙がぼろぼろでます それはないです。 これからの努力次第だと思いますよ。 でも、 >私立第一志望の滑り止めの勉強があったため 確約が取れなかった高校は、滑り止めじゃありませんよ。 確約が取れなかったという事は、2学期の北辰テストの成績が良くなかったんですよね。 3学期に入ってどれだけ伸びたかわかりませんが、希望の高校には及ばなかったのですから、公立はあなたにとって挑戦高だったわけです。 これからあなたが伸びたかったら、まず現状を冷静に判断し、受け入れることが必要です。 もし、あなたが希望するコースに入れたとしても、現状の学力ではいい結果が出るとは思えません。 まず今のコースで頑張って、物足りなくなったら予備校などを利用することをお勧めします。 ところで、早慶にこだわるのはなぜ? 人生の長いビジョンがなければ、受験だけで燃え尽きてしまいますよ。
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
>コースが違うだけで自分の夢が閉ざされると思うと 上位コースと下位コースで進学実績が違うのは、教科書やらなんやらが違うからではありません。通っている人の資質(才能・能力)が違うからです。野球で例えるならプロの1軍と2軍では、1軍のほうが強いに決まっています。それは何年経っても変わらないはずです。練習設備だとかコーチ陣だとかといった要素は1軍の怪物たちの才能や身体能力の前ではゴミのようなものですから。さらに1軍にはドラフト指名で強力な新戦力が続々と補充されます。2軍に来るのはパッとしない人たちですので、いつまで経っても1軍との差は埋まりません。 まあ上記の例は「1軍2軍」とか「上位下位コース」といった集団どうしでのはなしであって、個人レベルではまったく様子が違います。プロ野球でもドラフト指名されずに下から上がっていって1軍レギュラーに定着する選手は確実に存在します。上位クラスだからって皆が早慶に受かるはずがありません。おそらく過半数はMARCHどまりでしょう。名選手が必ずしもドラフト上位指名でいきなり1軍というわけでないのと同じで、下位コースに配属されたからと言って将来早慶に受かる見込みが無いわけではありません。 むしろ上位コースは勉強のペースが速くて落ちこぼれる可能性がありますぞ。下位コースだったら楽々授業についていけますから、受験勉強をじぶんのペースで出来ます。下位コースは「買いコース」と私は考えています。 まあお礼率2%じゃあこの先何やっても大成しないでしょうがね。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
わかりにくい文章ですね。一般的にいうならば、なぜ第一志望の私立を受験しなかったのですか?。冷たいことを言うようですが、この時点でアウトです。自身の実力を過信しての文章でしょうね。 >そのコースは私の志望する大学(早慶)を目指すのではなく、最大でもMARCHです >いくら底辺のコースでも 上のコースに勝てるのってありますか あなたが公立の志望校に落ちたのは、そうした傲慢な姿勢もあります。自分では早慶クラス(私立特A)にいると誤解していながら、その実はMARCH(私立A)すらも覚束ない、下手をすれば日東駒専(私立上位)も危ういかもしれない、そうした第三者的視点から自身を眺めたことがありますか?。 四月から通うことになる高校に行く高校と同時に直ぐに予備校にも通うことが必要です。そうすることで、あわよくば上位コースへの編入が可能になるやもしれません。 先ずは泣くだけ泣いて、これまでの自分を捨てて、心機一転まき直しで始めるしかありません。男子学生ならば、褌の紐を締め直せと渇を入れますが、甘えや自惚れが全ての女子学生にはどの様な言葉があるか、僕は寡聞にして存じません。
- majesutey
- ベストアンサー率11% (13/112)
夢があれば大丈夫!そこで諦めてないてるようでは本当に終わります!自分がそうでした!消防学校入隊試験!3度目の正直で受かり今や一応活躍してます!がんばれ!
- j-mayol
- ベストアンサー率44% (240/540)
一般的なお話。 なんとしてでも行きたいのであれば不可能ではないでしょう。確かに高校のレベルやコースによって可能性は変わってきますが・・・。進学校に通う一番のメリットは、「勉強をしなくてはいけないときにする」という周りの雰囲気に刺激を受けることだと思います。高校のレベルが下がってくるとこういう意識を持つ人間が減ってくるため、モチベーションを維持することが困難になるというのが一番大きな差だと思いますね。確かに授業のレベル差もありますが、私立大入試は教科が少ないため、国公立大入試を目指すのに比べ独学で埋めて行ける可能性は高いでしょう。また、早稲田・慶応にも学部によって大きな難度の差があります。慶応大の医学部に行きたいというのであれば、無理じゃないの?と言うところですがそうでない限り可能性はあります。 で質問文を読んでいると、国語力に少々難があるように感じますね。現段階で自分に何が足りないのか、今回の受験でどうして失敗したのかしっかり考えて次の受験に生かしていく必要があるでしょう。 何高校か分かりませんが学年が上がるときにコース変更の選抜試験などはないのでしょうかね?どうしてもという意志の固さが本物ならそういう手もあるかもしれませね。
- LIFE-1234
- ベストアンサー率5% (3/58)
コースが違うだけで自分の夢が閉ざされると思うと涙がぼろぼろでます そんな事はないです!頑張れば努力は報われます!