- ベストアンサー
PentiumMのアップグレードについて
今僕はダイナブックVX470LSと言うノートパソコンを使っていますが、たまに性能不足を感じます。しかし、新しいパソコンを買うお金は無いので、CPUの交換をしたいと思っています。 今PentiumM730を使っていますが、750か760、770に交換しようかと考えています。 物理的にはできると思いますが、これを認識させることは出来ますか? ちなみにメモリは1GBです。 VX470LSの初期スペックhttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111vx/index_j.htm このパソコンをあと2、3年使おうと思っています。 どうか回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通に出来ると思います、915GMですので今でもEIST動いていて熱的・ファン音的にも許容範囲内かと。 ただ分解は大変かも知れません。キーボード外すだけでできるもの、最近の裏カバー外すものと違い 古いPCは基板取出しが必要かもしれません(CPUが裏面の場合)。 古いPCはプラスチックが脆くなっているので留め部分はペキペキ折れてしまいますが、既に 気にならないまで使い込んでいますから気分的にも大丈夫でしょうネ。 最低白シリコングリス、またはシルバーグリスや黒っぽいシリコングリス必要です。 M750以上であればレスポンス向上気分あるでしょう。メモリUPの方が効果的ですがPC2700ですね・・・ 1枚1GB品は高いままですし相性も厳しいので1gbx2目標で1枚買ってみるとか。このころの頃は Dualを気にしなくてOKなので1.5GBでもOK。代わりにSSD案も有りますがIDEのXP用で良いものは高すぎです。(Windows7にするとどのIDE-SSDでも良いですが、ここまで来ると新PCが良いでしょう) P.S.OSがXPなので安心して使えるのは2014/4までです。
その他の回答 (4)
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
認識可能とは思いますが、いちばんのネックは周波数の向上による発熱量の上昇です。 これをどうにかできないと、ちゃんと動作してくれませんよ。ただ、仮に成功しても 体感速度の向上は全く無いでしょう。相撲取りがグラム単位の体重の変化を気にする ようなもんです。 Win8の導入は無理なので、Linux専用機確定ですね。 俺も他の回答者の言うように、Win7の安物を探す方が手っ取り早いと思います。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 物理的にはできると思いますが CPU の設置が Socket 型ならば物理的に交換可能と思います。 基盤へのハンダ直付け型ならば諦めるしかありません。 > これを認識させることは出来ますか? メーカー製パソコンは、自由にパーツ交換が出来るように考えて作られていません。 このあたりについて自作パソコンと同様に考えると誤りです。 つまり、自分で交換して試してみるしかありません。 そして、「Pentium M 730 1.60GHz」から「Pentium M 780 2.26GHz」へ変更した後でも、 今や動作環境に全く届かないアプリも珍しくありません。 つまり、交換後も低性能は変わりないので、容易に体感するような処理の向上は期待できません。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intelold.htm > ちなみにメモリは1GBです。 まず、メモリーを仕様上の最大搭載容量である 2GB(1GB×2)まで増設交換しましょう。 例えば、下記を2枚どうぞ。 http://www.ark-pc.co.jp/i/11300212/ その後、現在インストールされている OS をリカバリーしましょう。 そうすれば、購入時の状態に戻りますので、その当時のように OS の起動も速くなります。 もちろん、リカバリーをすることで、メール類やお気に入り等、全て消えてしまいますので、 外付け HDD 等へ事前のバックアップを忘れずに。 つまり、仕様上試して問題ないことをやり切って、 それでも不満だったら CPU 交換に至るのが賢明と思います。 そして、仮に、CPU 交換をしたとしても、劇的な改善は期待しない方が無難です。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6316/9923)
Pentium M 730も760もFSB533MHzですから、載せ替え自体はできそうですね。 動くか動かないかですが、760の新品が2000円で買えるのであれば、ダメモトで試してみる価値はありそうです。 (他メーカーの機種では730→760がポン付けで換装できた例もあるようですし) また、VX470ですが、WindowsXP以降のOSのドライバは公開されていません。 Windows8をお考えのようですが、ドライバ等の手配を自分で捜す必要があるため、かなり難易度は高いかと思われます。 別機種ですが、PentiumM1.73GHzでの動作例もあるようですし(チップセットはVX470LSと同一のIntel 915GM Expressで)無理矢理やれば動かないことはないと思いますが・・・。 2~3万円で購入できる安価なPCでも、今お使いのPCよりも処理速度ははるかに高速です。 2005年モデルですからもう8年目ですよね。そろそろ製品寿命も近いことですし、すぱっと買い換えも視野にいれて検討されることをおすすめします。 以上、ご参考まで。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
交換は可能ですが、ノート用のCPUはあまり市販されていないので、入手可能であればです、しかも新品だと以外に高価ですよ。 また、ノートパソコンのCPUとなるとHDDとかメモリとことなり、全体を分解する必要がある場合が多いですが、分解して組み立てられるだけのスキルがあるのでしょうか? また2、3年使うという事ですがXPのサポートが残り約1年です、それ以後アンチウイルスソフトなどが無くなる可能性もあります、実際Windows2000やWindows98など無くなりました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにサポートの事を忘れていました。 まあ、そのへんは後から考えます。
補足
組み立てスキルですが、過去にこのパソコンのhddを交換し、リカバリーしたことがあります。 そのほか、タミヤのラジコンの組み立てを3回したことがあります。 組み立てや、物をいじったりするのは、好きです。 あと失敗したらこれより重いVistaを使いますので、覚悟は決めてます。 あと、Amazonで760の新品が2000円で売ってました。 サポートが切れたら、出来るならばWindows8を入れます。 無理ならLinux入れます。