• 締切済み

MySQLがインストールされているかわかりません

当方、初心者です。 訳あって、古いバージョンのMySQLをインストールすることになりました。 MySQLのサイトからバージョンが5.1.68の mysql-server mysql-client mysql-devel mysql-shared をダウンロードして、 #rpm -ivh mysql-server-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-client-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-devel-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-shared-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm とコマンドをうちました。 それぞれ100%となり、エラーメッセージは出ませんでした。 その後 #rpm -qa │ grep mysql と打っても何も表示されませんでした。 /etc/init.d/にmysqlはありますが、mysqldはありません。 mysql startとうつとOKと表示され showdatabaseもできました。 これでインストールは完了しているのでしょうか? OSはCentOS5.9です。 構成管理のパッケージソフトをインストールするために 前提としてMySQLが必要と記載されていたのみなので どのMySQLをインストールすれば良いかもわかりません。 心優しい方のアドバイスをお待ちしております。

みんなの回答

回答No.2

まず気になったのがそのrpmパッケージはどこから持ってきた物か? そのrpmパッケージは質問者が使っているディストリビューションに適合する物なのか? ディストリビューションに適合しないrpmパッケージなら.src.rpmを利用して ディストリビューションに適合したパッケージを作る必要がある。 ディストリビューションに適合していないと変なところにパッケージがインストールされたり データベース関連のファイルが置かれる場所がディストリビューションによって想定されている 場所と違う場所に設置されたりする可能性がある。

noname#206842
noname#206842
回答No.1

$>mysql -v で、わかるのでは?・・・ 私は6.3を使っているので、もしかすると間違っているかもしれませんが、 レポジトリから、RPMパッケージを選んで、追加すればできるのでは?… ソフトウェアの追加と削除 あとは、サービスを確認して有効になっているかどうかでは?・・・

関連するQ&A