ベストアンサー リカバリの方法 2004/03/05 21:51 説明書がなくなり、リカバリの仕方がわかりません。 ちなみにパソコンはFMーVデスクパワーME2/405とかいてあり、ディスクは2枚あります。 お願いします!! みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#33520 2004/03/05 23:46 回答No.5 >NO1の方を入れて再起動してもできませんね ざっとマニュアルを見たところ、CD-ROMドライブからの起動に変更しないといけないようですね。 PC起動時にF12キーを押して起動メニューを表示してからCD-ROMをセットしてください。 その後、起動メニューでCD-ROMを選択し[Enter]を押すとCD-ROMから起動するようです。 詳しくは、マニュアルを見たほうがいいかな? 質問者 お礼 2004/03/06 11:12 みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。 なんとか、自力でリカバリができてよかったです。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) noname#33520 2004/03/05 23:08 回答No.4 #3さんの内容に少し補足いたします。 1.ステップ1で対象機種「ME2/405」を選択 2.ステップ2で「OS選択なし」を選択 3.ステップ3で「マニュアル」を選択 4.ステップ4で「該当モジュールを表示」をクリック これで、各種マニュアルをダウンロードできるページに飛びます。 その中の「困ったときの本 トラブル解決Q&A」(PDFファイル)に リカバリー法が記載されています。 その他のマニュアルもダウンロードしておくといいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taro25 ベストアンサー率9% (1/11) 2004/03/05 22:34 回答No.3 http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvselect.cgi?SERIES=00 こちらをご覧になってはどうでしょうか? 参考URL: http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvselect.cgi?SERIES=00 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taro25 ベストアンサー率9% (1/11) 2004/03/05 22:31 回答No.2 http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html?supfrom=top_model 参考URL: http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html?supfrom=top_model 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 YO_SHI_MI ベストアンサー率16% (6/37) 2004/03/05 22:06 回答No.1 私の場合ノートでディスクは一枚でしたが、CD-ROMに入れればリカバリー出来ると思います。 質問者 補足 2004/03/05 22:28 えーとぉ NO1の方を入れて再起動してもできませんね NO2も当然無反応だぁ~はぁ~ 助けてください 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A CPUの乗せ変えの方法を知りたいです! MMXPentiumからPentium(2)や、K-6への乗せ変えは出来るのでしょうか? また、その乗せ変えの方法を教えて下さい。 ちなみに僕のPCはFM-VデスクパワーのS(3)165ってやつです。 情報を待ってます! (ちなみに、内臓HDDがどれ位まで増設出来るか知りたいです) リカバリーディスク作成について このたびFMV-ME5/655というパソコンのOSをMEからXPに 変えましたがリカバリーディスクの作成の仕方がわかりませんどなたか教えていただけないでしょうか? リカバリの方法 パソコンを初期化しようと思い、購入時についてきたリカバリCD-ROMを使ったのですが、このパソコンは中古で購入したため説明書がついてなくて途中の画面でどうしたらよいのか分かりません。 過去の質問を参考にとりあえず作動はしたのですが。 リカバリCD-ROMに「FUJITSU 2000夏 FMV-DESKPOWER ME4/535」と書いてあります。 今の状態は、(今は電源を切ってしまっているのですが)リカバリが終わって、青い画面に「リカバリが終了しました。続けてBIOSセットアップをするにはenterキーを押しなさい」みたいなこと(すみません。しっかり覚えてません。)が表示されたのでenterキーを押しました。 すると、黒い画面に英文が表示された画面になりました。これからどうしてよいのか分かりません。 Windowsの起動用ディスクとかが必要なのでしょうか? うまく説明できなくて分かりにくいかもしれませんが、お分かりになる方、教えていただけると嬉しいです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム リカバリー方法について ノート型パソコン(DynaBook DB65C/4RCD)を人に譲るため、リカバリーをしようとしているのですが、 リカバリーCDを入れても画面が変わりません。 (以前リカバリーしたときは、入れたらすぐに画面に表示されて簡単に進めたと思うのですが・・・。) OSは、Windows MEです。 一応CDは認識され、中身は見られるのですが、どうしていいやら分かりません。 リカバリーCDは全部で3枚で、そのDISK1の中身は以下のとおりです。 ・GHOST ・PREINST.GHO ・PREINST.CRC ・BOOTIMG ・BOOTCAT 説明書を失くしてしまっているので、ここで質問させていただきました。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。 リカバリ… パソコンをリカバリしたいのですが・・・ リカバリディスクがありません。 (もらいものなんで、リカバリディスクも説明書ももらってません。) セーフモードも試しましたが、ダメでした。 ちなみに、 os… windows xp home edition メーカー… シャープ(mebius) お願いします。 助けてください。 FM-V BIBLOでのリカバリの仕方 FM-V BIBLONEV(2)20Dを使っているのですが、人にあげることにしました。そこで、リカバリをしようと思ったのですが、説明書が無くなっていて仕方がわかりません。そこで、マニュアルをダウンロードしようと思ったのですが、このシリーズのマニュアルはダウンロードできませんでした。 どなたか、このパソコンのリカバリの仕方を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 リカバリディスクでパーティションをきる事は可能? FUJITU FMV DESK POWER CE50J7(Windows XP)を使用していますが、パーティションをきりなおしたいと思います。 リカバリディスクでパーティションを任意に切って、任意のパーティションにWindows等のリカバリができればと思っています。FUJITUは出来ないと説明書に書いてあったように思うのですが、ネットで調べると出来る可能性もあるようです。 もしご存知の方がおられましたら、その方法、手順などを教えて戴ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 リカバリの方法 早速質問させて頂きます。 パソコン(FMV-665MC2)のリカバリの方法をご教授ください。 中古で購入しまして、リカバリCD一枚とフロッピーディスクが付いておりました。 ですが、フロッピードライブ?がPCにはついておりません。CDの方は外付けのものがございますので読み込み可能です。 説明書を見ますとリカバリCD-ROM1,2とリカバリCD-ROM起動ディスクを使用するみたいなことが書かれておりますが、前述した通りリカバリCD一枚とフロッピーディスクのみ付いていただけです。 購入先の業者が書いたであろうリカバリの方法書ではフロッピードライブ?がない場合はCDのみセットして電源を入れなおせばリカバリの画面がでてくるようなことが書かれておりましたが、そのような画面は出てきません。 どうぞよろしくお願いいたします。 リカバリー 先日初めてパソコンをかったのですが、 説明書にリカバリーCDの作り方が載っていたので 万が一Windowsがおかしくなった時のために作っておこうと思いました。僕はてっきりCD-R1枚で作れると思っていたのですが、 リカバリCDディスク1 リカバリCDディスク2 ・ ・ 等といった感じで数枚作るようにでてきました。 やはり全て作るべきなのでしょうか? 全部作ろうと思うと約10枚位は作らないといけなくなってしまいます。 まったくの初心者なのでこんな質問ですいません! ちなみに僕の使っているパソコンは、 東芝dynabookAX/2528PDSです。 補足:買った時に付いていた、『WindowsXPHomeEdition ファーストステップガイド』っていうのはリカバリCDとはちがうんですよねぇ・・・。 PCのリカバリー リカバリーディスクをロードしたところ、データーが更新されず、古いデーター(windows)の上にオントップされ、重複して書き込みがなされました(Cデスク上に)。結果デスク上の空き容量が減ってしまいました。リカバリーデスクで上書き呼び込みをするためにはどうすればよいですか。ちなみにOSは windows vistaです。 リカバリーデスク 製品サポートが終了したパソコンの「リカバリーデスク」はどのようにして手に入れるのでしょうか 現在壊れたパソコンはここで説明してくれたように何をしてもうまくいきません 「usB」で「os」を再インストールしても領域不足で途中で止まってしまいます 同じパソコンを購入して「リカバリーデスク」を作成する手もありますか リカバリーCDがない 富士通FMVデスクパワーS(2)15うんともすんともいわなくなってしまいました。リカバリーCDがどこにもありません。その他説明書等すべての書類も何もかもありません。あるのはただOEM版Win95のみです。再インストールできるでしょうか。教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム リカバリーの仕方 ダイナブックですが、リカバリーディスクの作り方とリカバリーの仕方を教えて下さい。 貰ったノートパソコンなので本体以外は何もありません。 OSはWinXPのホームエディションです。 ちなみにリカバリーしてやっぱり元の状態がいいときは、システムの復元でリカバリー前に戻す事って出来ますか? リカバリーについて officeがインストールされた状態でリカバリーディスクを作成してリカバリーを行うときに、その作成したリカバリーディスクを使用してもofficeはインストールされた状態になりますか?それとも、OSだけがリカバリーされるのでしょうか? ちなみに、再インストール用のディスクがない中古のパソコンです。 うまくリカバリできません(-_-;) VAIOのPCG-FX55/BPです。 友人から譲り受けたパソコンですが、調子が悪くOS(Me)の再インストールをしました。 しかし、リカバリディスクがなく、もともと持っていたMeのCD-ROMでインストールをしましたら画面の領域が16色から変更できませんでした。 デバイスマネジャーでシステムの状態を見ると「その他のデバイス」のところに?マークがあり、その下のPCIカードのところにビックリマークがあります。 やはり、リカバリディスクがないとだめでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m リカバリーディスクの使い方 リカバリーディスクの使い方 シャープメビウスのPCが動作不安定になりやっと立ち上がりました 実家からリカバリーディスクを持ってきましたが、説明書を持ってこなくてリカバリーの仕方がわかりません (DISK1をいれれば勝手に再インストールとなると思ってました) どのようにすればウインドウズXPを再インストールできるのでしょうか データバックアップは終わりました パソコンのリカバリーの方法について (NEC LaVie PC-LL750AD) タイトルの型番のパソコンをオークションに出品しようと考えているのですがリカバリーの仕方がわかりません。購入時にあった説明書、ディスクなど捨ててしまいました。この型番のパソコンはHDD内にリカバリーツールがあるタイプでしょうか。パソコンについてほとんど無知なため手ほどきのほどよろしくお願いします。 リカバリについて リカバリをしたいのですが、取扱説明書を見るとリカバリーディスクがなくてもリカバリができると書いてあります。 画面が開きVAIO画面が出てきたときにF10キーを押すと別画面が開くような説明なのですが、F10キーを押してもなにも起きません。 ちなみに、エラーメッセージが出てきてディスクを作るのは不可能な状態です。 ディスクを作らず、上記の件を考慮したうえで、リカバリができる方法があれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 リカバリー領域からリカバリーする方法 私のパソコンにはリカバリー領域があるのですが、 リカバリーの仕方がわかりません。 パソコンの中からどのような手順でリカバリーをすることができるなでしょうか? パソコンの調子が悪かったので、リカバリをしてみましたが、起動後、確認し パソコンの調子が悪かったので、リカバリをしてみましたが、起動後、確認してみたら、あったはずのワードやエクセル、パワーポイントがなくなっていました!!どうしたらいいんでしょう? パソコンに詳しくないのでパニックになっています。 リカバリデスクとやらも3,4枚あってどうしたらいいのか.... どなたか、詳しい方...教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。 なんとか、自力でリカバリができてよかったです。。