- ベストアンサー
先生にむかついた出来事
- 私が通っているインターナショナルスクールでの出来事
- 先生による日本人との英語会話の強要
- 日本人との英語会話の理由に疑問を抱く私の心情
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本国外のインターで教員をしています。 学校の方針や学校の生徒の内訳にもよりますが、例えば学校内に特定の国籍の生徒が多数いる場合、その国の言葉で生徒同士がしゃべることは学校として禁止することもあり得ます。やはり、言葉によるグループ分けは極力避けていきたいことだと思います。例えば、日本人同士で日本語を話すことが顕著になると、結果として日本人同士のみで固まることが増えて来てしまうし、その結果として日本人が他の国籍の生徒達と交わることが難しくなってしまいます。そうなると、インターに来ている意義がなくなり本末転倒になってしまいますよね。 もちろん日本語で話した方が自分らしくあることが出来るので、必要な時間です。インターの先生方はそういったアイデンティティのニーズも当然把握しているはずだと思います。それでも、英語で話さなければいけないと指導するにはそれなりの理由があるのではないでしょうか。例えば、トピ主さんをはじめとし、日本人同士だけでなく他の国籍の生徒も積極的に英語で話し、関わっていく姿勢を示してはいかがでしょうか?そうすれば「日本語を使う=日本人同士で固まっている=英語を使おうとしない=日本人だけでなく他の生徒に取ってもマイナス」という方式が成り立たなくなりますよね。インターに来た以上、しんどいこともたくさんあると思いますが、インターという選択肢を選んだ自覚を持って行動することも必要です。
その他の回答 (3)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
普段から英語で話をする癖をつけておきなさい って事でしょう 先生は、あなただけに言ったのではありません 相手の日本人の友達に対しても、言ったと思いますよ
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
インターナショナルのルールには詳しくないのでわかりませんが、図書室というのは学校のですよね。 学校内では共通語である英語で話すのはマナーでもあるんじゃないですか? 違う言語で話していると内緒話や悪口を言われてるように感じるという話をよく聞きます。 先生はあなたが他の人にそうした悪い印象を与えるのを心配して言ってくれたのじゃないでしょうか。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
普通にその時「なんで?」って聞けばよかったと思いますよ。 思い出してイライラするくらいなら聞いちゃいましょう。 学習や成長は「なんで?」から始まりますからね。