- ベストアンサー
グリーン席と指定席の違いは?
グリーン車と指定席のってどういう違いがありますか? 里帰り出産の為、長時間の移動なのでグリーン車を使うか迷っています。 そのような点が優れているのか教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の回答以外にも、このようなこともあります。 ・車両の快適性を重視した台車を使用しており、(普通はありませんが)その車両に立っていたとしても、他の車両よりも快適にできている。 ・(今、ほぼ言えることですが)モーター車がグリーン車等には存在しない為に、音やごくわずかのモーター駆動による振動が、座席に伝わらなくて快適 ・(こちらもほぼ言えるのですが)架線からの電力を得るパンタグラフもないため、同様にごくわずかな音に対して、静粛されていて、快適になっている場合がある。 以下は、グリーン車等が、異様に快適な例です。 常磐線E657 http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACE657%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A 先頭車両、及びグリーン車に、フルアクティブサスペンションを搭載 #フルアクティブサスペンション搭載車両は、かなり静か、カーブでの振動が全くといっていいほどありません。 E5系等グランクラス http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE5%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A グリーン車よりも上のクラスであり、通常5列、グリーン車4列に対して、3列しかなく、車内サービスが 下手したら航空機のファーストクラス以上に良い http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9
その他の回答 (9)
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
補足で、グリーン車の利点を追加します。 ほぼ全てのグリーン車には専用のトイレがついています。専用といっても自由席からでも使えるのですが、利用者は多くなく、グリーン車自体のゆれの少なさもあって、快適に利用できます。 また、グリーン車には専属の車掌かアテンダントが乗っていますので、具合が悪くなったときなどすぐに対応してもらうことができます。 極端にいえば急に産気づいたときなど、一般車両では車掌を呼びに行くだけでも大変でしょう。 ということで、グリーン車をお勧めします。
お礼
助かりました。回答ありがとうございます。とても勉強になりました。トイレあるなんて知りませんでした!
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
グリーン車と普通車の違いは他の回答者にあるとおり。 グリーン車にも自由席と指定席が有ります。 指定席では、座る席が確保されているので確実に座る事が出来ます。 満席の場合、指定席でなければグリーン車でも座れません。 朝の通勤時間帯の東海道線などでは、グリーン車で立っている人が沢山います。
お礼
疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
新幹線のグリーン車に乗ったことがあります。赤ん坊が居たこともあり、行きに個室、帰りは座席でです。 座席がゆったりしています。客室乗務員が個室だと呼べば来てくれますし、座席でもおしぼりがもらえたりします。東海道新幹線では車内の雑誌もどうぞ持ち帰って下さいです。 個室だと、FMラジオを使えば聞ける音楽などが、個室にスピーカーが付いていて、自由に聞けるというのもありましたね。 長時間というのなら、グリーン車はおすすめ。高い金額分のサービスがあります。 うまくいけば、芸能人とか乗っているかもね。ただし、静かな環境を望む人も多いので、会話は静かめにね。 指定席はただ座れる場所が確保されただけだし、自由席も空いていれば変わらないから。ただし、シーズンによっては自由席が満席状態で立っている人が多いと車内販売も来ないですけどね。
お礼
おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆個室まであるなんて知りませんでした!
新幹線のグリーン車で他の回答に出てない件 グリーン車は他の車両と別にサービスを提供してくれるお姉さんが居て 乗ったらおしぼりをくれます 頼んだら膝掛け毛布もくれます 背もたれが高いので他の乗客と顔を合わせることが少なくなります (前後の視界が悪いとも言う) 絨毯がふかふかで足音がしない 乗車券+指定券+グリーンなので高い分、 子連れなどが居なくて年配のおじさんが多い とにかく寝たい時はよいですよ おしゃべりしたいときは向きませんが
お礼
回答丁寧に頂きありがとうございます。とっても勉強になりました!色々な意見があるんですね!考えさせられました。
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
新幹線乗車中に下見宜しく見て廻る人も居ますが 見て廻れば一目瞭然です (1)座席空間が広い (2)横5列ではなく横4列です (3)トイレと喫煙ルームが近い (4)チケット金額が高い (5)一人の場合には満席でない限り横の座席は空けておいてくれます(横2列で出来る事かな) ぐらいかな???
お礼
おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆ 周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆
- diyhobbu
- ベストアンサー率24% (135/550)
指定席は自由席を指定しただけです。あらかじめ座席が指定されていますので確実に座れます。料金も、僅かな+ですみます。 一方、グリーン車は座席の大きさ・機能・車内調度品・サービスなど各段に違います。リッチな気分を味わえます。ただし、料金は、ほぼ倍額となります。長距離でしたらグリーンの方が疲れなくて良いでしょう。
お礼
勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました!疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
違いは、座席の広さと座席の前後の間隔、そして、座り心地ですかね。 例えてみれば、飛行機のエコノミーとファースト(もしくはビジネス)の違いという感じです。 まあ、飛行機には自由席はないですが。 新幹線とかの列車の場合、自由席と指定席の場合は、シートは広さや間隔、質は全く一緒です。違いはどこに座っても良いのか指定してある席に座れるのかの違いです。言い換えれば、指定席なら混んでいる日でも絶対に座れる、自由席なら立っていることになるかもしれないと言う違いです。 グリーンは指定席であって、なおかつ高級なシートをゆったり配置していると言うことです。 その分値段が高いと言うことですので、値段と快適さのバランスを考えれば良いと思います。
お礼
おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆答えが来るか不安だったので、教えて頂き助かりました!感謝です♪
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
在来線の普通列車グリーンは 臨時のレジャー列車などを除いて原則自由席です。 座れるとは限りません。 新幹線のグリーン車は席がゆったりしていて指定席です 新幹線や在来線の指定席は席の間隔や広さは自由席と同じですが(一部例外あり) 必ず座れるよう席が指定されています 乗りたい路線がわからないので 具体的なアドバイスをできません
お礼
疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆助かりました。回答ありがとうございます。とても勉強になりました。
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
たぶん新幹線かJR在来線特急に乗られるのだと思いますが、質問者様のおっしゃる「グリーン席」は「グリーン車指定席」、「指定席」は「普通車指定席」のことだと思います。 どちらも座席は指定されますので確実に座れます。 グリーン車指定席のほうが普通車指定席よりも座席の幅や前の座席との間隔が広く、ゆったりと座れます。 その代わりグリーン車のほうが料金は高くなります。
お礼
やはり聞いてみるものですね。非常に明快な回答ありがとうございます 参考にさせて頂きます!為になったので、コピーして保存しました!
お礼
やはり聞いてみるものですね。非常に明快な回答ありがとうございます 構造まで違うとはあっぱれです! 回答丁寧に頂きありがとうございます。とっても勉強になりました!