- ベストアンサー
レーサーになるには?
稚拙な聞き方ですみませんが、いわゆる「レーサー」になるには、まず、手始めに何をすればよいのでしょうか? レーサーといっても、車かバイクのどちらかです。 専門養成学校みたいなものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な例です。 1)バイク・車を買う 2)お店でサーキット専用に改造して個人でレースに出る。 3)お店と協賛してさらに改造してレースに出る。 4)ある程度成績が出せれば他の有力チームから誘われてドライバー専用の契約を結ぶ。これを繰り返してどんどん大きいチームに入っていく。 5)最終目標はメーカーチームであるワークスレーサーでしょうか? しかし簡単に言ってしまえば今ある車等を最低限レース用にしてレースに出ればそれだけであなたはレーサーです。
その他の回答 (4)
- toysan
- ベストアンサー率28% (32/111)
レーシングスクールで検索するといろいろ出てきますが テレビとかで紹介されて有名なのは 鈴鹿サーキットのレーシングスクールではないでしょうか。 2輪も4輪もあるし。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
補足です。 サーキットや自動車・バイクメーカー主催のレーシングスクールはあります。 サーキット走行を目的とした実践的なスクールです。 ですがこれは専門学校とは違い卒業したからと言ってチームから求人がある訳ではありません。 あくまでも自分の技術を磨く為にあります。
- kenyamanasi
- ベストアンサー率23% (134/560)
質問者様の年齢がわからないのであれですが…。 最初は自費でカートなどに参戦し、速さをアピールできれば、スポンサーも少しはついて徐々にステップアップという形もあるかと思います。 今週号の アートスポーツ誌にてF-1の解説でおなじみの森脇さんが、関係者は前座レースもちゃんと見ていて、新しい才能の発掘をねらっている、みたいなことを書かれていました。 ところで、レース専門誌って読んだことありますか?
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
>>専門養成学校みたいなものがあるのでしょうか? オートバイなら桶川塾というところがあったと思いますが・・・。 確か、レース活動もしてたと思いますよ。 ただ、ほとんどの場合はチャリンコに乗る前からポケバイなんかに乗って腕を鍛えていたようですよ。ご質問からは趣味としてレース活動をやりたいのか、プロになりたいのかわかりませんが、後者なら早ければ早いほどいいでしょうね。GPライダーの多くが幼稚園とか小1から始めてるようですから。前者なら、始めに免許をとってサーキットライセンスをとってという流れになるでしょうね。サーキットでは運転免許はいりませんが、まったく乗れない、乗ったことがない人だとライセンスを取るのはかなり困難でしょうね。バイクに乗ったことがないのでしたら乗れるようになるのが先です。 また、車かバイクかということですがやるならどちらかに絞ったほうが懸命ですね。マシン代、タイヤ代、輸送費、エントリー代と1レース出るのにも案外お金がかかるようですから。ある意味、資金力がなければ中途半端なまま終わる世界だと思いますね。
お礼
すみません、早くから返事いただいていたのにお礼が遅れてしまいました。加えて、失礼なのですが、回答くださった方々にまとめてお礼させていただきます。 実は、今回のことは友人からの相談ごとでして、私自信レース関係のことなど全然わからないものだったのでこのような質問となってしまいました。 どうやら彼はプロに「なりたい」らしいんですが。 資金の問題、スクールの他にチームに入って腕をあげていくという可能性など、5件とも参考にさせていただくことができました。 どうもありがとうございました。